みどり合同会社のメンバー もっと見る
-
CEOをやってます。エンジニアの仕事を中心に働いた後、独立して起業しました。ベンチャー、中小企業、大企業全てで働いたことがあったり、40カ国程度滞在したことがあったり、米国と欧州に居住し働いた経験があったりと昔はせわしなく色々とやっていました。
詳細な経歴は LinkedIn を見てください。
https://www.linkedin.com/in/jiyu-komiya-6992a2101/?originalSubdomain=jp -
フロントエンドエンジニアです。主に業務ではReactを書いています。
ブロックチェーンに興味があります。よろしくお願いします。 -
企画好き
なにをやっているのか
クリエイターとそのファン向けのWebサービスを開発しています。具体的にはイラストオークションサイト「Green Auction」の開発運営と「Next Dappを用いたWeb開発」を行っております。その他新規事業も計画中です。
なぜやるのか
「知的な成果物が正当に評価される世の中を作る」
価値として評価されない知的生産物は数多く存在します。
・アイデアそのもの
・SNSでバズった投稿
・OSSプロジェクトに対するコミット
・清書していないイラストやマンガ
・広告が付けられないYoutube動画
これらは、盗用や剽窃を禁じる法律が存在しないか、プラットフォームとの契約によって収益を得る権利を主張できない構成となっているが、評価されないことを当然の前提とするのではなく、「評価される仕組みを作ればこれらの制作者が報われるのでは?」と考え、OSSを収益化するDevトークンのように、「今まで評価されていない」ものを「これからは評価される」に変えていくのが、当社の目的である。
どうやっているのか
当社は、多様な人々のあり方を尊重し、差別を行わない会社を目指しています。そのため、障害の有無、セクシャリティ、性別、国籍、年齢等による差別を行わず、各人に対して合理的配慮を行います。
採用の際の年齢制限はありません。業務委託契約なので、未成年者でも働くことが可能です(その場合保護者の同意が必要です)。現に、当社のメンバーである Dai は14歳で Green Auction のサービスを一人で開発しました(ご両親の同意の上、業務委託契約を結んでいます)。
当社は偏見にとらわれずに「その人ができることはなにか」を考える組織であり続けようと考えています。
こんなことやります
■募集職種■
Webエンジニアを募集します。設計書に沿って、既存アプリ/新規アプリを開発していただきます。いずれの案件も、周囲との連携をとりながら進めていってください。
■具体的な業務■
「Green Auction」や「Next Dapps」によるWebアプリケーションを開発するお仕事です。
現場では、Typescript + React/NextJS/ + Firebaseをメインに使っています。Node.jsを扱える方だと嬉しいです。
■仕事の醍醐味■
14歳の業務委託メンバー(保護者様からの同意のうえ契約を結んでいます)がGreen Auctionサービスを一人で開発するなど、「その人ができることは何か」を常に考えています。新しい領域を、ユニークな切り口で開拓していく、そんな挑戦を味わい尽くせる環境で、開発に取り組めます!
■求める人物像■
・新しい情報をキャッチし、挑戦していきたい方
・プログラミングが大好きな方
・ブロックチェーンなど暗号資産関係の技術に関心がある方
そして、私たちの事業に興味があり、一緒に働きたい!と思っている方をお待ちしています。
■求める経験・スキル■
・TypescriptやReactを使ったWebサービス開発経験
・3年程度のプログラミング経験
■このような経験もOK■
プログラミング経験は、業務上のものに限りません。勉強しながらお試しでWebアプリをつくっていた経験でも応募いただけます
■技術要素■
NodeJS・Typescript・React・NextJS・Firebase
日々、迅速なサービスローンチと格闘しています。必然的に組織の成長もスピーディー!仕事を通して、会社とともに成長していけます。
「作り手の気持ち」を第一に考える私たちと、やりたいことについてお話してみませんか?
「話を聞きにいきたい」ボタンからのエントリーをお待ちしています!