マチス教育システムのメンバー もっと見る
-
プレイングマネージャーを担当しています!
大学時代から、しばらくは俳優を目指していたが、人生の転機をきっかけにマチスへ入社。
自由度が高く、自分次第で色々とチャレンジできるうちの会社では、コードを書くことやPM/PL以外にも、企画、営業、採用も担当させていただいています! -
IT未経験で現在所属している「マチス教育システム」に入社。
入社した理由はITがかっこよさそう、システムを通じて社会に貢献したいなどその程度の理由で入社しました。
パソコン音痴だった自分が、今では様々なシステム開発に携われるようにまでなりました。 -
成瀨 和輝
Web エンジニア -
Rieko Okamoto
その他エンジニア
なにをやっているのか
現在は、ITソリューション事業に重点をおき、大手取引先様、スタートアップ企業様からの受注案件及び自社製品の開発をおこなっています!
■テニスを日常に!!
2019年〜2020年に関しては、弊社社員が現場のスーパーエンジニアの方達に混ざらせていただき、最新・トレンド技術を使って、ローンチまで携わらせていただきました!
・テニスベア
https://www.tennisbear.net/
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%A2-tennisbear/id1463750385
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.tennisbear.tennisbearapp&hl=ja
・テニスベアリザーブ
https://reserve.tennisbear.net/
■ローンチ間近!!
2020年は、食に関するECサイト開発プロジェクトを立ち上げて、チーム総出で開発しました!
デザイナーもチームにジョインし、来年早々にはローンチ予定なので、盛り上がっています!!
特定の分野に固定せず、流通・通信・金融・プロダクト開発など様々な分野にチャレンジしています!
なぜやるのか
★会社のモットー★
社員の自己実現を通じての社会貢献=社員の成長が会社の成長につながる
お客様から「ありがとう」、消費者・ユーザ様から「これ、便利!!」といった言葉をひとつでも多くいただけるようにやっていくこと!!
どうやっているのか
・大きくSIer、受託開発で分かれており、会社の中では、大体5チームくらいにしています
・今回募集のチームは、受託開発部隊であり、入社後は、現在エンジニア9名、UI/UXデザイナー1名のチームに配属いただく予定です
・コロナ渦ということもあり、ほぼリモートにて業務をおこなっています
※一部、コンセプト決めやリモートでは業務効率及びコミュニケーション齟齬が発生しやすい、タスクと判断した場合は、会社で集まって一気に決めて、タスクに落とすようにしています
・チームでは、複数案件を持っており、メンバの適材適所、キャリアを鑑みて、リーダのタスクコントロールの元、メンバへアサインして、仕事を進めています
・チームでは、まだ経験の浅いルーキーからベテラン社員まで在籍しており、業務を通じて得た知見は情報共有ツールに記事を投稿し、皆で共有する仕組みなどを通じて、協力しながらおこなっています
・現在までの経験、今後のキャリアを考慮し、開発案件のPM、PL、設計、開発のポジションにてご活躍いただきたいと思います
・弊社社員が活躍中の取引歴が長い大手企業様でのシステム開発案件もございます!
そして、人生において、それなりに長い時間を仕事に充てることになるので、楽しくできるように取り組んでいます!!!
こんなことやります
春くらいからキックオフ予定の製品開発プロジェクトの要員を探しております!
フロントエンドに関しては、React+Hooksの組み合わせでの開発が予定されております!
基本的には、追加機能等もありますが、私達が昨年にVue+Nuxtで開発した内容をReact+Hooksへ書き換えることになりますので、Reactに知見あるエンジニアさんにジョインいただき、一緒にやっていきませんか?
なお、チームでは、Vue+Nuxtを使った開発がいくつか実績があるので、フロントエンドエンジニアとして、React+Vue両方とも知見のあるエンジニアになることができます!
また、フロントエンドだけでなく、UI/UX、バックエンド、インフラなどスキルローテーションをすることも可能なので、ご相談ください!
■Must
・React.jsを用いたWebアプリケーションの開発経験1年以上
・協調性(チームメンバと連携・共有しながら仕事できる)
・コミュニケーションスキル
■Want
・マイクロサービスの設計・開発・運用経験
お気軽にご連絡ください!!お待ちしております!!