ネミー株式会社のメンバー もっと見る
-
高橋健二郎
その他 -
根上幸久
セールス -
野田 亜希子
デザイナー -
高梨健太郎
ライター
なにをやっているのか
ネミー株式会社の設立は1967年。架台メーカーとして出発しました。当時まだあまり一般的ではなかった空調機の普及を見据え、その架台を専門に扱うメーカーとしてスタート。架台についての要望に応える中で、産業機器の架台や、防振・防音・防雪システム、太陽光発電システムと、ビジネスの幅を広げています。
なぜやるのか
ネミーのビジョンは「新しい快適空間を創造する」こと。
快適で豊かな生活、環境の質の向上 (QOL=Quality of Life)をめざすお客様が直面している課題に対し、最適のソリューションを提供します。
どうやっているのか
ネミーは20〜30代中心の若い組織。ヤル気に溢れた誠実な社員が多く、みんなで会社の成長を盛り上げています。
こんなことやります
【仕事の内容】
米国(シリコンバレー)の有名企業の認定施工店として家庭用蓄電池を個人のお客様に提供するBtoC部署の設置工事担当となります。WEBサイトへお問い合わせをいただいたお客様に営業担当がアポイントを設定し、無事にご成約になった場合、スケジュールを調整して設置工事を行っていただきます。
設置工事当日は社員2名体制で蓄電池と施工用具をもって個人宅に伺い、工事を行います。初めのうちは東京・神奈川エリア、今後徐々にエリアを拡大していく予定です。(1)現地調査 (2)基礎工事 (3)蓄電池・周辺機器の取付 (4)配線工事 の順で進んでいき、工事は1日で完了します。また、宿泊を伴う出張などは多くはありません。
【活動日】
・基本的に土・日・祝
・休日は水曜日と火木のいずれか1日を選択
=================================
また、弊社では以下の求人についても積極採用中です。
●建築設備機材事業(詳細:https://www.nemy.co.jp/)
◇空調機器オプション部材の設計
・概要設計
・詳細設計
・構造設計
・強度計算
◇建築設備機材ルート法人営業スタッフ(神戸に支店あり)
・既存顧客への深耕営業(メイン)
・注文書/生産依頼書発行業務
・見積書作成
・計算書依頼
・納期調整
・電話対応/メール対応
◇購買職の募集
・購買
・価格交渉
・見積/数字の取り纏め
・発注
・製造協力会社のフォロー
◇製品(空調機器用の架台)組み上げ職
・空調機器用の架台製品(室内機・室外機架台)の組み立て
・防振装置および付属部品等の組み立て
●スマートミライ事業(詳細:https://smartmirai.jp/)
◇電気工事士/太陽光発電システム・蓄電池の施工
・パワーコンデショナーの入替作業
・太陽光パネルの交換作業
・蓄電池の設置
・活線の電気工事作業・報告書の作成
・作業員の管理監督、案件の完工、引き渡し
・顧客、協力会社との見積仕様打合せ
◇エネルギー事業/営業事務
・受発注業務
・見積作成の他
・カスタマーサービス業務
・各種問い合わせ対応
・営業担当の社内業務サポート
・他部署間調整
・納期/在庫管理などのプロセスの効率化
◇家庭用蓄電池/反響営業スタッフ
・契約交渉、料金・納期等の各種条件交渉
・関連する企業とのアライアンス推進(※ハウスビルダーやリフォーム会社など)
・提案資料の作成やプレゼンテーション
・新規顧客の開拓(※Webサイト、アポイント会社やポスティング会社の利用、個別お客様訪問)
・蓄電池導入・施工
・保証・アフターフォロー体制の説明
・関連資料作成・契約書作成等、各種事務
◇家庭用蓄電池の施行スタッフ
・現地調査
・基礎工事
・蓄電池/周辺機器の取付
・配線工事
●MATCHI KOBA事業(詳細:https://matchkoba.com/)
◇製造業プラットフォーム事業/営業事務
・受発注業務
・見積作成の他
・カスタマーサービス業務
・各種問い合わせ対応
◇BtoB新規法人営業スタッフ
・新規顧客開拓活動
・注文書・生産依頼書発行業務
・見積書作成
・納期調整
・電話対応、メール対応等
●社長室
◇新規事業の企画運営
・新規事業・サービスの企画・立案
・立ち上げ・推進のための、社内外運用体制の構築、市場のリサーチや分析
・サービス開始後のPDCAの推進、継続的な事業改善
・マーケティング施策の立案/取引先の開拓・交渉、営業活動
◇採用業務
・応募者の管理(対人材会社、対個人)
・面接のスケジュール調整
・1次面接