株式会社エスプールのメンバー もっと見る
-
米川 幸次
執行役員人事本部長 -
2017年(株)エスプールへ新卒入社(現在4年目)
人材派遣子会社へ出向、人材ソリューション営業を経験。
現在は採用チームリーダーとして、新卒・中途採用の責任者を務める。
【趣味】アウトドア&ジム。
毎朝7時ジム通いがルーティーン。
週末はゴルフ・キャンプに絶賛ドはまり中!
平日はもっぱらアフター7にビール・日本酒・ハイボールを満喫する日々。
【学生時代】
高校(アメリカ)・大学(オーストラリア)で留学を経験。
海外旅行が大好きで、旅行のためにいかに稼げるかでバイトを選定。
留学、アジアでのバックパック経験から「誰かの人生の選択肢を増やせる仕事がしたい」と感じるように。
実は就活浪...
なにをやっているのか
この度、エスプールでは企画・運営を全て学生主体でおこなう
メディアの立ち上げプロジェクトをスタートします。
【企画背景】
「何か社会課題にアプローチできることを学生のうちからやってみたい」
「実際に社会を舞台にした起業経験を味わいたい」
「ただの学生団体ではなく、ビジネスとしての事業運営を行ってみたい」
こういった思いを持ち、一人では一歩踏み出せない学生のためのプロジェクトを助けたいと考えています。
これまで当社が、世の中の社会問題を新規事業創出によって解決してきたように、学生の皆さんにもそのプロセスを体験していただきたいです。
エスプールというソーシャルビジネスを事業とする基盤を生かし、学生ならではの自由な発想力と鋭い観察力で、社会に潜む様々な課題を見つけて欲しいと考えています。
学生団体とは言いながら、みなさんには本気でビジネスに取り組んでいただきます。
初期費用や事業開発ノウハウは、道のプロである社員が全面バックアップいたします。
なぜやるのか
数々の社会の課題や顧客企業の困りごとを、新規事業創出により解決してきたエスプール。
その中で常に掲げていたのは【会社と社員が成長し続ける為に、数字ではなく内容にこだわる】ということ。
私たちはこの視点を通して社会を捉え、「学生の発想力」に着目しました。
社会人や大人にはない、鋭い物の見方や柔軟な考え方が学生にはあると考えています。
加えてコロナ禍でオンライン授業が続く中、入学当初に思い描いていた学生生活を送られていない学生の方も多いのではないでしょうか?
そんな学生のみなさんのために今回おおきな「場」を提供したいと考えています。
この「場」で何をするか、どうするかはみなさん次第です。
学生ならではの視点で、エスプールが大切にする「社会問題の解決」×「新規事業の創出」という姿勢を追求していただきたいというのが、本メディアプロジェクトを行う大きな理由です。
どうやっているのか
東証一部上場会社でありながらベンチャー的な風土がかなり強いエスプール。
2006年JASDAQ上場から約15年、これまでの枠にとらわれない新たなサービスを生み出していくため、若手社員への投資を積極的に行ってきました。
特に、実践の場でトライアンドエラーを繰り返していく経験ができる環境作りを大切にしています。
この風土を学生にも味わってもらうため、プロジェクトの企画から運営、組織作りまで全て学生主体で行っていただきます。白紙の状態からビジネスを生み出す一連のプロセスを、フルコミットで経験することができます!
また、ビジネス面以外にも編集作業や取材活動などクリエイティブなスキルを身につけられるところも、メディアプロジェクトならでは。
学生の「やりたい」を大切にして、社会に価値を提供できるプロジェクトの実現を目指しましょう!
こんなことやります
この度、エスプールでは新規メディアプロジェクトを立ち上げます。
「独自の視点で物事を捉えて社会に呼びかける」というコンセプトのメディアです。
多くの情報が満ち溢れ、簡単に情報を得ることが可能になった現代社会。
その情報の正確性は?
情報の、あるいは社会の本質は何か?
得られる情報から何を考えるかはあなた次第。
皆さんならではの視点で、社会に問題意識を投げかけて欲しいと思っています。
◆具体的な仕事内容
新規プロジェクトの立ち上げに関わる全てに携わっていただきます。
・新規メディアの企画立案
・組織のマネジメント・運営 など
「誰になにを発信するか?」「どこで発信するか?」「コンテンツはどう作るか?」
といった、プロジェクトの0→1を経験することができます。
会社が提供するのは「プロジェクトを立ち上げる」という場所のみです。
◆対象:大学生1,2年生
◆期間:3ヶ月の長期インターン
(まずは3ヶ月コミットしていただき、その後引き続き続行していただくことも可能です。)
新規事業創出のノウハウを数多く持ち、社員全員が社会課題に対して真剣に向き合っているエスプールだからこそ出来る【新規メディアプロジェクト】。
✔︎将来自分でビジネスを作ることに興味がある
✔︎社会課題の解決に何かしらアプローチしたい
✔︎実績を作ることで自分に自信を持てるようになりたい
そんな皆さんにぴったりのお仕事です。
この経験を通じて、今後社会で通用する「たくましい思考力と分析力、発想力」を鍛えられること間違いなし!
少しでも興味がある方は、是非一度お話ししてみませんか?プロジェクトや働き方に関する質問も大歓迎です!皆さんからのご応募をお待ちしております。