株式会社MAPのメンバー もっと見る
-
飯田 健太郎
代表取締役 -
華恵 菊池
セールス
なにをやっているのか
━━━━━━━━━━━━
人材紹介から、一歩先へ
━━━━━━━━━━━━
2022年で16期を迎えるMAP。大手転職サイトの「ユーザー満足度ランキング」上位入賞や表彰実績を多数重ね、顧客満足度の高いエージェントとして多くの方から信頼していただける人材紹介会社となりました。
▶︎恵比寿プライムスクエアタワーの新オフィスを取材していただきました。
https://ibasho-ob.com/archives/10162
私たちは人材業界の最前線で培ってきた転職・採用支援のノウハウを活かし、高卒キャリアやフリーター層の支援、ライフイベントに左右されない女性のキャリア支援、ITエンジニアを育成するファーストキャリア構築支援事業など、社会課題の解決を目指す事業を多数展開しています。
▶︎ファーストキャリア構築支援事業「WORX(ワークス)」
https://map-on.co.jp/worx/about
▶︎高卒キャリア専用エージェント「TOP GEAR」
https://map-on.co.jp/top-gear
転職エージェントの役割は、求職者の転職支援であり、企業の採用支援です。しかし、私たちの仕事は単なる「お仕事紹介」ではありません。転職支援を通じてイキイキと働く大人を増やし、よりよい社会を創るためにできること、すべきことが、私たちにはまだまだあるのです。
誰もがこれからの働き方について改めて考えることとなった大きな変化を経て、私たちMAPも次の一歩を踏み出すタイミング。転職支援のその先を見据えたイノベーティブな事業作りに共に挑戦してくれる、新たな仲間を探すことにしました。
転職という人生の大きなターニングポイントに寄り添い、仕事にまつわる社会課題の解決に貢献する。そして何より、仕事に夢中になれる環境の中で、自分自身の成長を実感できる。それが、MAPという舞台で叶えられる働き方です。
転職エージェントの、その先へ。人と、社会と、自分のために、未来を見据えた仕事にチャレンジしませんか?
なぜやるのか
━━━━━━━━━━━━━━
「イキイキと働く社会」を創る
━━━━━━━━━━━━━━
大手人材紹介会社出身である代表の飯田健太郎が2007年に25歳で設立したMAPは、2022年現在、170名規模の企業へと成長しました。企業理念は『「イキイキと働く社会」を創る』。
今、仕事を心から楽しめている人は、どれくらいいるでしょうか?
私たちMAPは、仕事を楽しむこと、仕事にやりがいを感じることが、人生を存分に味わうために重要な要素であると考えており「イキイキと働く社会」を創るために存在しています。
志や目標を持ってイキイキと働くことは、キャリアアップへの近道になるだけでなく、自分の心や生活を豊かにします。そして「イキイキと働く社会」を創ることは、大きな経済発展にも繋がると信じています。
これからも、未来を担う若手人材の転職支援や人材育成を通じて、社会に貢献します。
▶︎働く"ストーリー"を集めるアワードプログラム「Work Story Award」で、MAPの取り組みが掲載されました。
https://award.atwill.work/stories2019/886/
どうやっているのか
━━━━━━━━━━━━
モチベーションの高いチームを作る
5つのキーワード
━━━━━━━━━━━━
MAPは若手メンバーのチャレンジを推奨しており、20代のうちに高度な経験を積める環境が整っています。また、高いモチベーションを維持する仕組みづくりにも貪欲です。
【代表・飯田が考える、モチベーションの高いチームを作る5つのキーワード】
1. 成長と負荷
適度な負荷がないと、人は成長しない。期待という負荷をかけ、現状に甘んじない工夫を。
2. ゴールの意識
個々が業務のゴールを常に意識し、有言実行。達成できなくても批判せず、再チャレンジを恐れない文化を形成。
3. ディスカッション
チームの方向性がぶれないよう、事業設計フェーズでは密にディスカッション。
4. メンバーが主役
経営陣やマネージャー層が中心になるのではなく、メンバーが主役のチーム作りを。
5. 仕事は誇り
自分の仕事を誇れるメンバーの存在こそが、強いチームを作る。
▶︎MAP代表・飯田健太郎が考える、チーム作りとモチベーション
https://www.wantedly.com/companies/map/post_articles/240950
こんなことやります
●募集職種
営業担当(経験者)
●業務内容
セールス・事業開発経験者を募集します。
企業人事担当者との折衝業務などRA業務はもちろん、新規事業責任者として新たなサービスの開発を視野に入れてご活躍いただきます。
<具体的には>
・CAとしての求職者支援業務全般
・RAとしての採用支援業務全般
・新規事業開発
・その他、付随する全ての業務
営業経験を活かし、MAPのブランドを向上させるような質の高いサポートと、新規事業の提案・開発をお願いします。
●MAPの魅力
・経営視点を身に付け、事業をさらなる成長へ
株式会社MAPは創業以来連続成長を続けています。新規事業開発担当として、経営視点を学びながらさらなる事業拡大フェーズを経験できます。
・チャレンジを推奨する組織文化
風通しのよい組織で、スピード感のある仕事ができます。また、新しいソリューションの適用や技術向上に対するボトムアップも積極的に行っています。
●このポジションで得られるスキル
・事業計画、PL管理など、多彩な業務に携われます。
・個人の裁量が大きく、意思決定スピードが高まります。
・新規事業立ち上げを通じて、経営を学ぶことができます。
●必須経験・スキル
・営業経験(5年以上)
●求める人物像
・プレイヤーからマネージャーへ転換したい方
・実務を通じて経営視点を学びたい方
・イチから事業を作り上げたい方
・新しいことに柔軟に対応できる方
・MAPの理念に共感していただける方