株式会社monopo Tokyoのメンバー もっと見る
-
インターネットやテクノロジーでどんどん世の中が便利になる一方で人間の創造性や手のこもった企画思考・デザイン思考の必要性は今まさに高まっており、これから必要とされる領域の定義もどんどん広まっていきます。
monopoは、"世界を代表する製作会社"を目指してクリエーティブ製作スキルを活かした、統合的なコミュニケーションや広告企画、はたまた街や都市のブランディングなど、従来の「制作会社」というイメージに囚われない全く新しいスタイルや文化を東京発信で創造していきます。ものを作る人たちが、ものだけではなく、事つくりやきっかけつくりを行うチーム・会社を意識して、日々新しいものごとを企画し実行していま... -
Account Executive / Producer として、YAMAHAやSHISIEDOなどナショナルクライアントを中心に広告制作のプロデュースを行なっています。
-
1988年生まれ。2013年5月、monopo所属。
Webサイト制作を軸に、インタラクティブコンテンツ、インスタレーション、映像などアウトプットの形は様々。
プロジェクトに合わせ企画から、アートディレクション、開発まで行う。 -
神奈川県出身。横浜生まれ、湘南育ち。
早稲田大学文芸・ジャーナリズム論系で文芸創作を専攻。
ブランドのコンセプトメッセージの設計やコピーライティング、WebサイトのUI/UX設計、ストーリーテリングによるコミュニケーション設計などを行っています。
なにをやっているのか
クリエイティブで世界をつなぐ。東京発独立系グローバルクリエイティブエージェンシー。企業コミュニケーションの企画戦略から具体の制作までを内製スタッフと世界中のクリエーターネットワークのコラボレーションにより実現しています。
「DIGITAL X BRANDING X GLOBAL」を中心領域に、クライアントの事業作りから、マーケティング・PR領域までを一気通貫してサポートしています。
事業内容
・ブランド戦略/コンサルティング
・ブランドデザイン/サービス開発
・広告プロモーション/PR施策
・デジタル施策の企画や制作
・コンテンツ企画制作(映像/フォトグラフィー/アニメーションなど)
クライアント/コミュニティ
monopoでは世界10数カ国に渡る400社以上のクライアントとプロジェクトを行ってきました。プロジェクトは社内完結するのではなく、またがる累計700名以上のクリエーターとコラボレーションをしています。さらなるグローバルなコラボレーションを生み出すことに日々邁進中です。「GLOBAL x CREATIVE」にピンときたかたはぜひご連絡ください。
なぜやるのか
monopoは世界中の誰しもがもっているアイデアやクリエイティビティを発揮できる社会を目指して、東京発で世界中のクライアント・クリエーターと共創しているクリエイティブエージェンシーです。
「Collective Creativity(= 多様的なコラボレーションを通じて世界のクリエイティビティを前進させる)」をミッションに、東京だけでなくロンドンにて「monopo London」、さらに世界中の都市に拠点を展開することを目指して事業を展開しています。
直近では、さらなるグローバルなコラボレーションを体現するために、ロンドンだけでなく世界中のあらゆる都市にmonopoを立ち上げていくプロジェクトを行っていきます。1社員が現地子会社の経営陣として起業に挑戦できる、成長余白がある環境だと自負しています
こんなことやります
<職務内容>
・課題・目的などのブリーフ制作
・ブリーフに対する目指す方向性及び具体的施策の設計
・チームメンバーへ適切な指示振り
・企画、アウトプットに責任を持ち、期待を上回るものを作り上げる
<求めるスキル・経験>
・幅広い分野やビジネス知識を基にした、クライアントとのディスカッション
・クライアントのコンテキスト理解および課題・ミッション設計
・インサイトの発掘・理解
・ユーザー目線のゴールイメージおよびコミュニケーション設計
・手法やアウトプットにとらわれず、クオリティの高いものを追求できる
<歓迎条件>
・アワード受賞経験がある
・英語能力