株式会社アルス・ウェアーのメンバー もっと見る
-
株式会社アルス・ウェアー代表取締役 大友 孝昭です。
アルス・ウェアーは壮大な理念を掲げている会社ではありません。
それはもともと私自身のために立ち上げた会社だからです。
でもだからこそ、社員の自己実現の場としてあり続けたいと思っています。
高い理想を持つ社員の意思を尊重し、応援したいとも。
たとえ先々で当社を離れることになっても、です。
もし、今の時点で明確な夢や理想がないのなら、当社で探してみるのもいいかもしれません。仕事の醍醐味、成長の喜び、仲間がいる心強さ、それらを体感できる環境がアルス・ウェアーにはあります。
当社を踏み台にしていただいても構いません。たった一度しかない... -
Yutaro Kumabayashi
-
2017年に中途採用でアルス・ウェアーに入社しました。
現在5年目(?)となります。
中途採用だと年次とかよくわからなくなりますよね。
入社当時は初めての転職と言うこともあり不安なことだらけでしたが、
今では設計以降のフェーズを担当しメキメキと成長しているのを実感しています。
最近PCを新調したので自宅でも開発できるようになりました。
Corei7… やっぱりいいですね!
趣味:
・スキー
・ドライブ
マイカーでスキーに行くのが一年の中で最大の楽しみです。
よろしくお願いします! -
Kana Toyosato
その他エンジニア
こんなことやります
「SESはブラックのイメージが・・・」
「自分のスキルアップにつながらない」
「結局出向先の運次第ってところも・・・」
SESにうんざりしたエンジニアの皆さん、
これを機会にSESから卒業しちゃいませんか?
【何をするのか】
弊社は受託案件と委任派遣案件を50:50で持っています。
ですが、この募集では、
弊社のオフィスにて受託案件に携わる方を募集しています!
SESの特性上、
出向先の環境や待遇、業務内容など様々な不安が残ってしまうと思います。
しかし、今回は受託案件がメインの募集であるため、
これらの不安を感じる必要がありません!
また、面談時にあなたが望む仕事や環境をしっかりと伺います。
自分がどんな仕事を、どのポジションでやりたいか、
あなたが納得いく形で働いていただきたいです!
【ホワイト環境】
「SESでの出向先がブラックだった」
なんてことありますよね。
弊社のオフィスではあり得ません。
残業が当たり前のエンジニア業界ですが、
弊社ではノー残業を全力で推し進めており、
仕事量もその人それぞれに合わせて割り振っています。
そのため、平均月残業時間が14時間と非常に少なく、
仕事とプライベートの両立が可能です!
また、リモートでのテレワークも可能なので、
昨今のコロナ禍においても安心して働ける環境が揃っています。
――――――――――――――――――――
◆OS
Microsoft Windows系
◆データベース
・Oracle系
・Microsoft SQLServer
・Microsoft Access (MDB)
・PostgreSQL
・MySQL
◆言語(アプリケーション)
・Java / Java Script / JSP-Servlet)
・Microsoft C# .NET / ASP .NET / VB .NET
・AutoLisp / ARX
――――――――――――――――――――
※今回は実務経験がある方向けの募集です。
〇私たちのオフィスでのびのび働きたい方
〇もうSESはやりたくない
って方、一度お話ししませんか?
また、少しでも興味を持ってくださったら、
弊社の会社ページもご覧ください。
私たちの持つ理念や、より具体的な事業内容などを掲載しています。