株式会社curioswitchのメンバー もっと見る
-
1970年東京生まれ。
少年期、スイスの現地校及びインターナショナルスクールでのべ8年学び、英語、フランス語を習得。
武蔵野美術大学・映像学科卒業後、テレビ局やプロダクションにて、番組、ミュージックビデオ、CM、ファッションブランド系大型イベントなど、幅広い制作現場を経験。特に、語学力をかわれ、外資系企業の日本進出や、日系企業や政府機関の海外進出など、多くの国際的なプロジェクトに携わってきました。
また、毎年1月に皇居で開催される宮中歌会始を筆頭に、生田神社、毛越寺、熊野本宮、明治神宮などで行われる献詠披講式、曲水の宴などで、講師(こうじ=和歌の読み手)を務める他、能や茶道といった... -
1973年生まれ。東京都立西高等学校卒、慶應義塾大学文学部および同大学メディアコミュニケーション研究所卒。テレビ東京、電通を経て、世界8カ国で事業展開していたsimpleshowに参画。非英語圏初となる日本法人のローンチを担当し、2014年simpleshow Japan代表取締役就任。これまで、日本における制作責任者として、オリジナルおよびクライアント作品を合わせて約1,000本の解説動画制作で、全行程の品質管理に携わる。JAA広告賞、BOVA、The Webby Awards、The SABRE Awards Asia-Pacificなど国内外の受賞歴多数。2018年12月同社退職...
-
英仏日のトリリンガルです。語学力を発揮しながら日本と海外を繋げていけるような仕事に就きたいと考えています。
粘り強くコツコツと地道に積み重ねていくことが得意です。小さい頃から引越しが多かったためどんな環境にも対応できる柔軟性があり、また人と話すことネットワークを広げることが好きで人見知りをまったくしない性格です。 -
1980年、富山県で生まれる。幼少より製図と絵描きを生業にしている祖母と、照明家の父からアナログ手法のクリエイティブを叩き込まれて育つ。
国内ポストプロダクションで、TVからWEB媒体まで多様な映像作品のノンリニアエディターを経験した後、Disney、Shop Channelにてオンエアープロモーションなどのエディターやモーショングラフィックを担当。2015年にsimpleshow Japanの立上げに参画後は、撮影ディレクション、撮影、映像編集、モーションデザインなどの多くの制作工程に関わる。
2019年5月より、クリエイティブデザイン、 PR企画、解説動画制作を主な事業とする、近衞忠...
なにをやっているのか
日本国内はもちろん世界を舞台に、企業&団体のマーケティングやブランディングといったコミュニケーション領域の課題を、独自のクリエイティブ・アイデアや、豊富な人的ネットワークを駆使して、解決しています。
なぜやるのか
クリエイティブ・エージェンシーである私たちは、クライアントの課題解決を通じて、百年先、千年先でもその価値が認められるような製品やサービス、仕組みを世の中に創造することで、地球と人類の持続的な発展に寄与するために、日々仕事をしています。
どうやっているのか
クリエイティブ・ディレクターの近衞忠大はじめ社員全員が専門性を発揮し、大小関わらずプロジェクトに全力で取り組みます。
プロジェクトを効果的に進めるアイディアを提供し、最適なパートナーを紹介。
また、商品やサービスを紹介するために展示スペースをデザインし、イベント開催のノウハウを提供。さらに、商品開発をコンセプト段階から手がけ、客観的な手法に基づく解説動画を制作します。
こんなことやります
職務内容
自治体・官公庁の課題を解決。
curioswitchのクリエイティブ・アイデアのBtoB販売。
<具体的には>
・企画提案
自治体や官公庁の公募や入札案件における企画提案書作成とプレゼンテーションはもちろん、ロビー活動を通じた次年度予算の概算要求に向けたニーズの掘り起こしもして頂きます。
・PM
代表取締役やご自身起点の受注案件において、自社のクラウドシステムを活用して制作工程の進捗管理を行います。
求める人物像
【必須条件】
・2年以上社外の自治体や官公庁を、営業やプロジェクトマネージャー、プロダクションマネージャー、プロデューサー、コンサルタント、渉外、WEBディレクターなどの役職で担当したことがある。
・広報宣伝、商品開発、WEB構築、デザイン制作、空間設計、イベント制作、シンポジウム、戦略策定などで、クライアントの課題解決に関する職務経験がある。
【優遇条件】
・公募・入札において自ら企画提案書を作成し採択された経験を持つ者
・広告会社,イベント制作会社,PR会社,新聞社,放送局,IT会社出身者
・外国語(英語・フランス語)能力歓迎
・制作実務(フォトショ、イラレ、スケッチアップ、プレミアなど)能力歓迎
・スケジュール管理能力
・秘書/タレントマネージャー経験
・和文化の稽古経験
・集団競技スポーツの経験