350万人が利用する会社訪問アプリ
Yushiro Kato
キャディ株式会社 代表取締役CEO 東京大学卒業後、2014年にマッキンゼーアンドカンパニーに新卒入社。2年後の2016年にマネージャーに就任。 シニアマネージャーとして、製造業の全社調達改革領域及びIoT/AI領域をリードするほか、グローバル戦略構築、新規事業策定などに従事。大手メーカー15社程度の調達改革に従事した結果、同分野への課題意識から2017年末にキャディ株式会社を創業。 製造業領域の「特注品のAmazon」として、日本国内だけでも120兆円の巨大領域に、自動見積・受発注プラットフォームを提供しています。ものづくりの世界を、テクノロジーの力でよりアツく元気で豊かにしていきたいです。 積極採用中ですので是非お声がけください! 週末は、愛犬(ボーダーコリー)とたわむれたり、山川に行ったりしています!
【創業ストーリー】モノづくり産業のポテンシャルを解放する世界的インフラを目指して
Yushiro Katoさんのストーリー
A Kobashi
スタンフォード大学・大学院にて電子工学を専攻。世界最大の軍事企業であるロッキード・マーティン米国本社で4年超勤務。ソフトウェアエンジニアとして衛星の大量画像データ処理システムを構築し、JAXAやNASAも巻き込んでの共同開発に参画。その後、クアルコムで半導体セキュリティ強化に従事した後、アップル米国本社に就職。ハードウェア・ソフトウェアの両面からiPhone、iPad、Apple Watchの電池持続性改善などに従事した後、シニアエンジニアとしてAirPodsなど、組み込み製品の開発をリード。2017年11月に、キャディ株式会社を加藤と共同創業。
Tatsuya Ito
慶應義塾大学在学中に公認会計士試験に合格。監査法人にて金融機関の監査およびIPO支援を行った後、ベンチャー企業へ転職。ベンチャー企業では、資金調達・管理・IR業務・海外子会社のマネジメントを担当していました。弁護士ドットコム入社では、経理・監査法人対応からシステムリプレイスや予算管理・事務所移転・販売管理など管理系業務を幅広く業務を行っていました。キャディ入社後は、コーポレート全般(経理・税務・法務・労務・販売管理・財務)およびファイナンスを兼任
Yusuke Yoshida
外資系投資銀行のモルガン・スタンレーで株式アナリストとして約6年勤務。その後、外資系PRエージェンシーを経て、ビジョンに共感してtrippieceに入社。ビジネスサイド、カスタマーサポート、コーポレートやメディアの内部オペレーションと様々な業務を担当。 2016年6月にWantedlyに入社。コーポレートチームにて経営企画を担当し、その後執行役員に就任。2017年11月に取締役CFOに就任し、経営管理、経理財務、IR、広報、法務等を統括。 2019年12月に製造業の調達領域を中心に産業変革を目指すキャディに入社。オペレーション構築・運営、品質管理を経て、ビジネス本部において事業開発に従事。 ▶ Wantedlyを退職し、キャディに入社しました! https://note.com/uskysd/n/n766461048130
元Wantedly CFO「超カオス。だから飛び込んだ」5年、10年先を見据えて事業のコアを創る
Yusuke Yoshidaさんのストーリー
独自のアルゴリズムで、3D CADデータから7秒で見積を算出。即時発注可能です。
カスタマー・パートナーの双方に価値提供をしています。
工場に直接伺い、サプライパートナーとともに問題解決にあたります。
経済産業省主導「J-Startup企業」に選出されました
キャディ本社は総武線浅草橋駅、浅草線蔵前駅から徒歩約6分の場所にあります。大阪にもオフィスがあります。
四半期に一度、そのクオーターの成果を讃えるWin Partyを開催しています!
会社情報
2017/11に設立
554人のメンバー
東京都台東区蔵前1-4-1 (総合受付3F)