株式会社ヤプリのメンバー もっと見る
-
B2B SaaS型アプリプラットフォームyappliのビジネスサイド全般←ECコンサル会社←web広告代理店営業←紙広告代理店営業。 マーケティングベースのセールスの人。
-
Hirotoshi Nagai
セールス -
新卒でSIerに入社し、主に新卒採用業務に従事。その後2017年より株式会社ヤプリの人事として中途採用を担当しています。
なにをやっているのか
【誰もが簡単にスマホアプリを作れる世の中に。】
「Mobile Tech For All」をミッションに、アプリ開発・運用・分析をノーコードで提供するアプリプラットフォーム「Yappli」( https://yapp.li/ )を提供しています。
Yappliの導入実績は550社を超え、店舗やEコマースなどのマーケティング支援から、社内や取引先とのコミュニケーションをモバイルで刷新する社内DX(デジタルトランスフォーメーション)、バックオフィスや学校法人の支援まで、幅広い業界の課題解決に活用されています。
2020年12月には東証マザーズへ上場しました。今後もアプリ開発のノウハウを持たない事業会社にとって無くてならないプラットフォームを目指し、事業・組織ともに成長を続けていきます。
導入事例:https://yapp.li/voice.html
インフォグラフィック:https://yapp.li/anniv/2020/
なぜやるのか
【アプリのテクノロジーを全ての企業へ開放し、世の中のスマホ革命の一躍を担う】
過去10年において、アプリが人々の生活を変えました。
次の10年は、アプリを利用する企業の裾野がさらに広がり、ビジネスやマーケティングのあり方を次々に刷新していきます。
AIやAR、IoTなどの最新技術がアプリに組み込まれて、さらなる革新的なサービスが生まれ、世界を変えていくでしょう。
「Yappli」は世界中のあらゆる企業や産業のモバイルシフトを支える存在として、アプリエンジニアを自社に所有しない企業が、Yappliを使えば簡単にアプリのテクノロジーにアクセスでき、 自社に革新を与えることができるプラットフォームになりたいと考えています。
どうやっているのか
▼コミュニケーション / オフィス環境
・毎週月曜には全社横断の全体定例を実施しています。部署を超えて意見交換が活発におこなわれています。
・登壇経験豊富な社員も多く、刺激や学びが多い環境です。
・経営陣にも気軽に話しかけられる雰囲気です。
・社内には過去、DroidKaigiなどにも出店されているAlpha Betti Cafeが併設されています。
▼制度
・プライベート端末購入補助
・書籍購入補助
・国内カンファレンス/イベントの参加費補助
・re:InventやGoogle I/Oなどの海外カンファレンス参加支援
・最新スペックのPC(Mac)付与
・他部署間の交流補助(シャッフルランチ、部活動制度など)
▼リモートワークのサポート
・在宅勤務の実施を社員各自が判断する「オープン勤務」
・リモート手当を毎月支給
・机や椅子などを新規で自宅に購入する場合の費用補助
・希望者にはオフィスにあるモニターを会社負担で自宅に送付
▼#times_yappli
株式会社ヤプリの「なか」を伝える公式noteです。
ヤプリではたらくメンバーやカルチャーにフォーカスした内容をお伝えします。
https://note.com/times_yappli
▼Tech Blog
開発本部のメンバーを中心に、Yappliの技術や改善施策、採用への取り組み、雑談など発信しているブログです。
https://tech.yappli.io/
こんなことやります
■ミッション
会社のトップラインをチームで伸ばすため、インサイドセールスが設定した商談に対し具体的な課題抽出から要件定義、受注までを担います。現在、BtoCでのアプリ活用から、昨今のDX化に伴いBtoBでの活用も増加している中で、クライアントにもスピード感を持ってニーズにお応えしていく必要があります。
日々変化していく状況の中で、成果を最大化するための効率的な仕組みづくりや、更に強いプロダクトを創っていくため、お客様の生の声をヒアリングし開発ニーズとして社内にフィードバックするなど、事業の拡大を担う重要な一員としてチャレンジしていただきます。
■この仕事の魅力
・自分たちのプロダクトを様々な業種の大手クライアント、様々な職種担当へ提案できる
・「これまで誰も世に出してない◯◯なビジネスをアプリ化したい」という依頼もあるので、最新のビジネスモデルやトレンドと触れ合いながら日々を過ごせる
・急速に成長する事業と並行して、営業の組織づくりや仕組みづくりに取り組める
■業務内容
・「Yappli」を使った企業向けアプリのソリューション営業
(課題ヒアリング、提案書作成、デモ実演、受発注処理、導入支援等)
・問い合わせ対応や営業案件の管理
・クライアントとのリレーション構築
・受注後はクライアントと社内の制作部門との間に入り、制作案件の依頼、調整、進捗管理等
・セールスマーケティング活動
(関連資料の収集、提案書・パンフレットなど営業資料の作成、管理等)
■応募条件
【必須要件】
・新規開拓営業のご経験
・以下いずれかのご経験をお持ちの方
- ECパッケージASPやEC関連サービスでの法人営業、コンサル営業
- SaaS/クラウドサービスの法人営業(エンタープライズ向け提案)
- ITシステムベンダー/Slerでの法人営業
- 広くIT業界での法人営業、ソリューション営業経験(EC系、CRM系、ITツール/パッケージ系のソリューション営業)
【歓迎要件】
・マネジメント陣と連携し、チーム単位での戦略立案・実行
・チーム単位でのKPI管理経験(商談創出数、案件化率、案件創出数、受注創出数)
・Webマーケティング関連の業務経験
・インターネット広告業界、SP業界、Webメディアでの業務経験
■求める人物像
・モバイルテクノロジーの民主化というテーマに共感できる方
・困難なチャレンジに対して燃えるタイプの方
・目標達成に向けたプランニング、シナリオ設計が好きな方
・仕組み化やデータ分析が好きな方
会社の注目のストーリー
TechCrunchに掲載実績あり /
3000万円以上の資金を調達済み /