350万人が利用する会社訪問アプリ

  • PL(フルリモート)
  • 7エントリー

北海道から沖縄まで!全国各地に同僚がいるオプスインでPL大募集!

PL(フルリモート)
Mid-career
7エントリー

on 2021/03/17

828 views

7人がエントリー中

北海道から沖縄まで!全国各地に同僚がいるオプスインでPL大募集!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Use foreign languages
Tokyo
Mid-career
Use foreign languages

大樹 狸塚

ベイカレント・コンサルティング、ユニークビジョンを経て、独立。 月間PV100万を超えるサービスの運営やフリーランスでの働きを経て、 株式会社Ops-inを創業しました。 サービスの立ち上げやグロースが好きです。 サーバーサイドはRubyやPHP,Pythonなどを書きます。 フロントはAngularとBacknone.jsをよく使っています。 iphoneアプリの開発もやってます。

肇 下村

開発好きが高じて2016年にops-inに参画しました。 趣味はプログラミングとサッカー(見るのもやるのもウイイレも)、 あと隙間時間には漫画読んだり。 まとまった時間があるときは飛んだり走ったり漕いだりもしてます。

shingo higuchi

通勤時間(往復4時間)に無駄を感じてリモートワーカーにクラスチェンジしました。 仕事と育児の両立を目指す子育てエンジニアです。 Ruby on Rails勉強中。 隙あらば漫画読んでます。

Airi Kamisaka

2016年にオプスインに参画しました。 主にバックオフィス業務を担当しています。 趣味は食べ歩きとお酒を飲むこと。 オプスインに参画して通勤が一切なくなったので出不精になったこと&運動不足が深刻なことが悩みです。

株式会社ops-inのメンバー

ベイカレント・コンサルティング、ユニークビジョンを経て、独立。 月間PV100万を超えるサービスの運営やフリーランスでの働きを経て、 株式会社Ops-inを創業しました。 サービスの立ち上げやグロースが好きです。 サーバーサイドはRubyやPHP,Pythonなどを書きます。 フロントはAngularとBacknone.jsをよく使っています。 iphoneアプリの開発もやってます。

なにをやっているのか

スタートアップのクライアントを中心に、 リモートでの業務委託の仕事をお受けしています。 主にWebシステムの開発を行っており、開発案件は金融業向け顧客管理システムから、機械学習を用いた不動産取引価格予測システム、BlockCainを使ったウォレットの開発、ToCのキュレーションメディアまで様々な案件を取り扱っています。
弊社はwebシステムからアプリケーション開発まで担当しております。
弊社代表:狸塚大樹

なにをやっているのか

弊社はwebシステムからアプリケーション開発まで担当しております。

スタートアップのクライアントを中心に、 リモートでの業務委託の仕事をお受けしています。 主にWebシステムの開発を行っており、開発案件は金融業向け顧客管理システムから、機械学習を用いた不動産取引価格予測システム、BlockCainを使ったウォレットの開発、ToCのキュレーションメディアまで様々な案件を取り扱っています。

なぜやるのか

弊社代表:狸塚大樹

《エンジニアがもっといきいきと働き、成果を出せる環境を作りたい》 オプスインは、代表狸塚(まみづか)が2016年に立ち上げました。 狸塚がいろいろな形でシステム開発に携わってきた中で、従来のシステム開発会社では ・新しい技術へのチャレンジができない ・スピード感と品質を両立させた開発を実現させることが難しい 等の理由から、エンジニアとしてモチベーションが上がらない働き方に疑問を感じることがありました。 生み出した成果に応じて適切な評価を受けながら、充実した仕事を常に意識できる環境をエンジニアに提供したい。 そのような思いから、リモートワークでの開発業務で価値を生むというコンセプトをもとに、オプスインを設立しました。

どうやっているのか

私共は、リモートを中心としたエンジニアリング業務委託のお仕事をお受けしています。 顧客との週次のMTGで開発内容をきめてから、後は基本的にリモートで開発を進めていくのです。 エンジニアに作業を効率化するインセンティブがうまれ、受託開発ほど仕様をがちがちに定めないため、新技術をためす余地があります。 現在メンバーは13名に増え、益々多様なプロジェクトに携わっています。働き方についてはそれぞれのサイクルに合わせ、リモートやオフィスで自由に作業を行っております! 作業時間も柔軟に決めることができるので、仕事の合間にジムで汗を流すというようなことも日常的に行われています。 事業拡大に伴って、新たな仲間の募集を行っております。少しでも、興味がある方のご連絡をお待ちしております。

こんなことやります

オプスインでは事務を含めた社員全員がフルリモートで働いています! 本社は東京ですが、メンバーは北海道・沖縄・愛知・福岡・岐阜・千葉・山形・高知と様々な地域に住んでおり、それぞれ自宅やカフェ、コワーキングスペースから仕事をしています。 このような時代だからこそ、オプスインで新しい働き方を選択してみませんか? ==================== プロジェクトマネージャーとして次の業務をご担当いただきます。 ・クライアントとの打ち合わせ/要件定義/仕様書作成 ・チームメンバーのアサイン/タスク管理/進捗管理 ・プロジェクトの開発実務/検証 ・コードレビュー/保守管理、導入後の問合せや不具合対応/技術的なフォロー ※既に稼働済みのプロジェクトに参画いただく場合もございます ※入社直後にはメンターがつき、業務やスキル的な部分でのフォローを行います 興味関心やスキルに応じて、ご担当いただくプロジェクトは相談可能です。 ==================== 【必須要件】 ■web開発経験が3年以上 【歓迎要件】 ■プロジェクトのマネジメント経験 ■pull requestベースでのチーム開発経験 ■AWS等クラウドインフラでのインフラ構築保守経験 ■Rubyによる開発経験 ■英語の読み書き 【求める人物像】 ■率先してプロジェクトを成功に導いていく先回りができる方 ■クライアントのご要望を汲んで、人員や予算・開発スケジュールを調整する能力があるかた ■配慮したコミュニケーションがとれる方(対面、テキストチャット) ■チャットの返信が速い方 ==================== 代表の狸塚は自身がエンジニアとして様々な開発手法を経験してきた中で「使用するスキルやツールが固定され、新しいスキルの取得が困難となる」システム開発会社での働き方に疑問を持つようになりました。 次第に「エンジニアがもっといきいきと働き、成果をだせる環境を作りたい」と考えるようになり、オプスイン設立に至ります。 そのような思いから当社ではエンジニアファーストをモットーに「フルリモートワーク」を主軸にエンジニアの働きやすい環境を整えています。 ■フルリモートワーク リラックスできるご自宅やワーキングスペースなどで勤務できます。ご家族とのお時間も十分に確保いただけます! ■フレックスタイム導入 フレックスタイム制を導入しています。フレキシブルな勤務も可能です!(夕方に休憩を取り、保育園へ子供を迎えに行くパパ社員もいます) ■社内勉強会の実施 ※正社員のみ 定期的に社内勉強会を実施しています。新しいスキルのインプット、アウトプットが可能です! ■PC貸与 ※正社員のみ 内定が決まりましたらこちらから業務に使用するPCを貸与いたします。 ■業務上必要なものを会社が購入 ※正社員のみ 業務上必要なソフトウェア(Microsoft Office 等)の購入は会社が行います。また、スキルアップに必要な書籍も会社が購入します。 ■ワーケーションの推奨 ※正社員のみ 現在注目を集めている「ワーケーション」。オプスインではワーケーションを推奨しています。 ==================== 選考フローに関しても、全てオンラインで完結します。 国内外問わずお気軽にご応募、ご相談ください。
4人がこの募集を応援しています

4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/01に設立

17人のメンバー

  • CEO can code/

東京都千代田区神田神保町3-11-1-11号