エレクス株式会社のメンバー もっと見る
-
1978年川口市生まれ。
某自動車メーカーのディーラーマンとして営業職を経験。ITの可能性に魅力を感じ、IT業界へ転職。
某大手SIerのプロジェクトにPGとして参画。SE経験を経てプロジェクトリーダーとして数々のプロジェクトに携わる。
2010年頃より自社WEB事業の拡大を狙い、WEB・デザイン分野に従事。
現在、WEB事業の陣頭指揮をとり、自らもシステム開発を経験したWEBプロデューサーとして活動。
クライアントの要望に応える企画提案・サービスモデルの構築などを行っています。
また、WEB業界に携わるクリエイターの育成にも力を注いでおり、日本Web協会(JWA)において、
Webディ... -
大岡 洋平
なにをやっているのか
エレクスは、4つの事業・サービスを軸に成長し続けてきたIT企業です。
・Web系のシステム開発などを手掛ける『SI事業』
・Webサイトの分析、制作・構築を担う『Web事業』
・第三者の検証サービスを提供する『ソフトウェア検証事業』
・クラウド・AI・ビッグデータなど新しい価値を生み出す『ITソリューション事業』
本社を浦和でスタートし、東京(品川)、大阪(梅田)のみならず沖縄にも拠点があります。
関東圏では多彩なプロジェクトが進捗しており、
自社サービス開発を積極的に進めています。
大阪支店では、AWSやビッグデータを活用する
大型プロジェクトが現在進行中です。
そして、沖縄支店ではニアショア開発に力を入れており、
日本と東南アジアを繋ぐブリッジになっています。
直接請負案件は8割以上とエンドユーザーの仕事も多く手掛けているので、
上流工程から開発に携われます。
[具体的事業内容]
・自社プロダクトの設計・開発
・最新技術の検証、評価
・ソフトウェアの設計・開発、検証
・webやwindowsのアプリケーション
・スマートフォンアプリ開発
・UNIX制御系ソフト開発業務
・システムコンサルタント
・ネットワーク構築
なぜやるのか
『IT CONTRIBUTION TO THE FUTURE OF HUMANITY』
私たちの願いは情報サービスで人類の未来に貢献する事です。
私達はシステムインテグレータとして社会に「価値」を提供しつづけています。
当社は27年前、まだコンピュータが一般的とは言えなかった時代、
工場の自動化やマイコンなどあまり聞きなれないソフトウェアを
制作する会社としてスタートしました。
現在では日常生活の隅々でコンピュータは利用されるようになりました。
テクノロジーがより快適になるように進化していくことはもちろん、
インターネットやモバイル端末、電子決済、テレワークなど
時代のニーズにより事業内容は変化していくでしょう。
だからこそエンジニアには創造性と柔軟性が必要であると考え、
当社はIT領域において「“それ” が流行る前に手掛けてみる」ことを
コンセプトとしています。
近年デジタル化が進む中で私達はクラウドソリューションの開発、
運営に力を入れております。
どうやっているのか
≪エレクスのこだわり≫
私達は、以下の特性を活かして事業を行っております。
① 顧客の8割がエンドユーザーであることが裏付ける総合力
(System Integration(SI事業))
② 基幹システムから携帯端末まで幅広くカバーする対応力
(Web Design(Web事業))
③ 20年に及ぶ開発経験に裏打ちされた分析力
(Software Test(ソフトウェア検証事業))
④ ITを活用した新たな価値を創造する創造力
(IT Solution(ITソリューション事業))
≪エレクスならではのコミュニケーション≫
このように様々な事業を行っているため
それぞれの分野に特化した様々な人種が揃っています。
事業間でのやり取りも積極的に行われるため、
異なる事業部の社員とも頻繁に
議論や意見交換をしています。
企業理念でもある”価値の高い情報サービス探求”を
目指すための意見交換と考え、
先輩後輩関係なく忌憚のない議論ができるのも一つの特徴です。
≪エレクスのサポート体制≫
もちろん、エンジニアの育成にも力を入れています!
・研修制度
内定者研修、新人研修、OJT、階層別研修、職能別研修、eラーニング、勉強会
・自己啓発支援制度
会社が認めた資格についての受験料補助
≪エレクスの社風≫
私達は常に高いパフォーマンスを発揮できるよう全力投球しつつも
力を抜くときは徹底して力を抜くことを意識しています。
なので定期的な社内の懇親会はもちろん、ゴルフやテニス、フットサルなど
オフを満喫するためのイベントも盛りだくさんです!
さらにアットホームな職場を作ることは、業務のパフォーマンス向上にも繋がるため
常に社長を始め、社員一同心掛けております。
こんなことやります
□現職でエンジニアに興味を持ったので今独学で勉強している!
□エンジニアデビューをするならやっぱり教育体制が整っている環境に行きたい。
□エンジニアとして活躍したいけど、具体的な方向性はまだ決まってない・・・
こんな風に、エンジニアにジョブチェンジ希望な第2新卒の方へ!
実務経験ゼロでも安心してエンジニアデビュー出来てしまう
エレクスで活躍しちゃいましょう!
【万全の教育体制】
エレクスでは、新人研修はもちろん先輩社員に同行するOJTなど
特に教育に対して力を入れています。
また、社内での勉強会も積極的に開催しているため
新技術や資格取得のためにも、誰もが教える側にも教わる側にも
なるのが特徴です。
そして、どんな些細な疑問であっても様々なキャリアを詰んだ
先輩社員が相手の知識レベルや理解度に合わせて説明するだけではなく
一緒に考えていく双方向型のスタイルを取っています。
⇒このような教育環境から、実務経験ゼロでも確実に力をつけることが
出来るのです!
【一人一人に合わせたキャリアパス】
実は、エレクスでは以下の4つの事業を手掛けております。
・システムインテグレーション
・Webデザイン
・ITソリューション
・ソフトウェア検証事業
なので”どういうエンジニアとして活躍したいか見えない”という人にも
手掛けている事業の多さから、多岐に渡りスキルを身に着けることが
出来ます!
※弊社は事業部を超えて交流があるため、各部署とも繋がりやすい環境です。
【具体的事業内容】
・自社プロダクトの設計・開発
・最新技術の検証、評価
・ソフトウェアの設計・開発、検証
・webやwindowsのアプリケーション
・スマートフォンアプリ開発
・UNIX制御系ソフト開発業務
・システムコンサルタント
・ネットワーク構築
《第2新卒だし正直歓迎されない気がする・・・》
⇒安心してください!
第2新卒の特徴として、
・仕事に対するモチベーションが高い。
・社会人を一度経験しているのでビジネスマナーが身についている。
というのがあるため正直かなり重宝しています。
あなたの仕事に対するモチベーションを是非エレクスで活かしてください!
Java, PHP, Ruby, Pythonなど勉強している方は一度お話しませんか?
ご連絡お待ちしております♪