350万人が利用する会社訪問アプリ

  • コミュニティマネージャー
  • 16エントリー

多種多様なコミュニティ活動をオーガナイズするコミュニティマネージャー募集!

コミュニティマネージャー
16エントリー

on 2021/02/23

1,533 views

16人がエントリー中

多種多様なコミュニティ活動をオーガナイズするコミュニティマネージャー募集!

オンライン面談OK
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス

遠藤 圭悟

プロジェクトマネージャー(Head of MIRAI LAB PALETTE) 現在、PALETTEでプロジェクトマネージャーをしています。メンバーの皆さんのリアルな声を繋げて、未来に誇れる新しいプロジェクトを一緒に創っていきましょう!

鎌北 雛乃

「MIRAI LAB PALETTE」でコミュニティマネージャーをしています。 メンバーとの対話、コミュニティマネジメント、イベントの企画・運営、PR活動など、新しいコラボレーションを生み出すために、日々さまざまなことにチャレンジしています。新しいことを企画するのが好きで、「どうしたらメンバーがもっと面白いと感じる場・チャレンジできる場をつくれるか」を常に考えています。 <過去の経歴> ・20歳で起業 ・観光事業、コンサルティング事業、情報発信事業、カフェ事業、直売所経営、コミュニティスペース運営など ・ボランティア団体の運営(メンバー1,500人) ・災害復興支援(熊本県、宮城県、岩手県) ・農業 ・政策提言 など

Yuko Maruyama

MIRAI LAB PALETTEには、2020年2月にジョインしました! 本業はリクルートで社内新規事業提案制度の事務局をやっています。 Paletteは3000名を超えるメンバーが所属するコミュニティ。その内外で「どうしたら想定外の化学反応が起きるのか」を日々コミュニティマネージャーとして他の運営メンバーと一緒にイベント企画・プロジェクト推進などに携わっています。 Palette自体日々進化をしていて、起こすべき行動も日々変化しています。未知の世界を開拓していくような感覚で、自ら行動しめげずに挑戦していくことが好きな方、お待ちしています!

西野 修一朗

ビジネスデザイナー、兼、事業開発マネージャー。様々な方々のご支援をいただき、2019年にMIRAI LAB PALETTEを立上げました。あらゆるジャンルの方々とのコラボレーションを妄想するのが趣味。ご縁は頂き育てるもの、虚心坦懐に、正々堂々と、すべてを包摂してバランスすることで新たな価値を生めないか、そんなことに日々邁進しています。共に歩める新しい仲間との出会いを楽しみにしています。

「いくらでも失敗できる。この環境、悪くないな。」PALETTE ファウンダー 西野が語る

西野 修一朗さんのストーリー

住友商事株式会社のメンバー

プロジェクトマネージャー(Head of MIRAI LAB PALETTE) 現在、PALETTEでプロジェクトマネージャーをしています。メンバーの皆さんのリアルな声を繋げて、未来に誇れる新しいプロジェクトを一緒に創っていきましょう!

なにをやっているのか

▼MIRAI LAB PALETTEとは 多様な分野のパートナーと一緒に、新しい未来を一緒に生み出していく場所をつくりたい。そんな想いから、住友商事が2019年4月に立ち上げたプロジェクトが「MIRAI LAB PALETTE」です。 ▼パーパス 「多様な分野のパートナーと共に  新しい未来を一緒に生み出していくため  多くのエコシステムをオーガナイズする」 ▼4つの大切な要素 ▽プロジェクト推進やエコシステム形成をサポートする「3つの機能 (場)(※)」 ▽多様な分野の「価値共創パートナー」 ▽組織の壁を超えた多種多様な「コミュニティ」 ▽上記をオーガナイズする「運営チーム」 ※フューチャーセンター機能、イノベーションセンター機能、リビングラボ機能 ▼メンバー体験 ・メンバーシップ制(紹介制)のオープン・イノベーション・ラボである「MIRAI LAB PALETTE」は、メンバーの皆さんに、以下の体験を提供し、多様な分野のパートナーと一緒に、新しい未来を一緒に生み出していく活動を行っています。 ①知る ・メンバーからの紹介、SNS(Facebook他)、イベント(一般公開)、オウンドメディア、他 ②所属する ・メンバー登録(招待制)、コミュニティ参加、グループ参加、他 ③活用する ・施設利用(ワークスペース・プロジェクトルーム・イベントスペース、他)、イベント/プログラム(メンバー限定)、アーカイブサイト(メンバー限定)、住友商事やPALETTEが持つグローバルネットワーク、他 ④共創する ・ビジネスマッチング、プロジェクトデザイン、事業開発支援、産学官民連携、アクセラレーター、メディア制作支援、アートデザイン、他 【活動事例】 ▼MIRAI LAB PALETTEの活動を伝えるFacebookページ  https://www.facebook.com/mirailabpalette/ ▼MIRAI LAB PALETTEのコンセプトや施設等を伝えるホームページ  https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/palette/index.html 
多様な分野のパートナーと一緒に、新しい未来を一緒に生み出していく場所をつくりたい。そんな想いから生まれたのが「MIRAI LAB PALETTE」です。
これまでの慣習にとらわれず、全く異なるカラーの人たちや最先端のテクノロジーと出会い、刺激し合える場であること。そして、あらゆる組織の壁を超えて新しい価値を創造していくこと。
デザインシンキングアプローチを用いた地域活性化プロジェクトをファシリテート
あらゆるジャンルのオンラインイベントを企画・運営(Spatial Chatを用いたOnline Meet-up)
福島県浪江町と連携協定を締結。PALETTEが、アクションを束ね”絆”を維持する「仕組み・場」づくりを支援
東京藝術大学COI拠点との共同企画「Flexible Theory」をオンライン配信。著名な芸術家から新進気鋭の若手アーティストまで、幅広いジャンルの講師陣を招聘

なにをやっているのか

多様な分野のパートナーと一緒に、新しい未来を一緒に生み出していく場所をつくりたい。そんな想いから生まれたのが「MIRAI LAB PALETTE」です。

これまでの慣習にとらわれず、全く異なるカラーの人たちや最先端のテクノロジーと出会い、刺激し合える場であること。そして、あらゆる組織の壁を超えて新しい価値を創造していくこと。

▼MIRAI LAB PALETTEとは 多様な分野のパートナーと一緒に、新しい未来を一緒に生み出していく場所をつくりたい。そんな想いから、住友商事が2019年4月に立ち上げたプロジェクトが「MIRAI LAB PALETTE」です。 ▼パーパス 「多様な分野のパートナーと共に  新しい未来を一緒に生み出していくため  多くのエコシステムをオーガナイズする」 ▼4つの大切な要素 ▽プロジェクト推進やエコシステム形成をサポートする「3つの機能 (場)(※)」 ▽多様な分野の「価値共創パートナー」 ▽組織の壁を超えた多種多様な「コミュニティ」 ▽上記をオーガナイズする「運営チーム」 ※フューチャーセンター機能、イノベーションセンター機能、リビングラボ機能 ▼メンバー体験 ・メンバーシップ制(紹介制)のオープン・イノベーション・ラボである「MIRAI LAB PALETTE」は、メンバーの皆さんに、以下の体験を提供し、多様な分野のパートナーと一緒に、新しい未来を一緒に生み出していく活動を行っています。 ①知る ・メンバーからの紹介、SNS(Facebook他)、イベント(一般公開)、オウンドメディア、他 ②所属する ・メンバー登録(招待制)、コミュニティ参加、グループ参加、他 ③活用する ・施設利用(ワークスペース・プロジェクトルーム・イベントスペース、他)、イベント/プログラム(メンバー限定)、アーカイブサイト(メンバー限定)、住友商事やPALETTEが持つグローバルネットワーク、他 ④共創する ・ビジネスマッチング、プロジェクトデザイン、事業開発支援、産学官民連携、アクセラレーター、メディア制作支援、アートデザイン、他 【活動事例】 ▼MIRAI LAB PALETTEの活動を伝えるFacebookページ  https://www.facebook.com/mirailabpalette/ ▼MIRAI LAB PALETTEのコンセプトや施設等を伝えるホームページ  https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/palette/index.html 

なぜやるのか

福島県浪江町と連携協定を締結。PALETTEが、アクションを束ね”絆”を維持する「仕組み・場」づくりを支援

東京藝術大学COI拠点との共同企画「Flexible Theory」をオンライン配信。著名な芸術家から新進気鋭の若手アーティストまで、幅広いジャンルの講師陣を招聘

「見たこともない世界を、この場所から一緒に描いていく。」 非連続な成長をしなければ、企業は次の未来へ行けない。そこに欠かせないのが、イノベーションです。ある時、自分たちが手がけてきたビジネスの延長線上ではどうにも解決できない課題にぶつかることがある。それは、大企業でもスタートアップでも変わりません。 だからこそ、多様な分野のパートナーと一緒に、新しい未来を一緒に生み出していく場所をつくりたい。そんな想いから生まれたのが「MIRAI LAB PALETTE」です。 これまでの慣習にとらわれず、全く異なるカラーの人たちや最先端のテクノロジーと出会い、刺激し合える場であること。そして、あらゆる組織の壁を超えて新しい価値を創造していくこと。 それを実現するための答えは、まだ見つかっていません。だからこそ、どこよりも実験的で、どこよりも失敗を許す場所でありたい。私たち自身もあらゆることを試し、挑戦していきたい。この未完成なラボを一緒に成長させていけることが、「MIRAI LAB PALETTE」にとっての大事な活動だと考えているから。目指すのは、世界一多様性にあふれたオープン・イノベーション・ラボ。

どうやっているのか

デザインシンキングアプローチを用いた地域活性化プロジェクトをファシリテート

あらゆるジャンルのオンラインイベントを企画・運営(Spatial Chatを用いたOnline Meet-up)

【運営チーム】 ・MIRAI LAB PALETTEは、価値創造フロー(プロジェクト推進プロセス)の各機能を担うマネージャー同士が、常にオープンにディスカッションしながら、主体的に連携してプロジェクトを推進していく、フラット型の組織です。 ・社会課題の複雑化、劇的な変化の日常化、客観的に導かれる最適解や巷に溢れる表層的なデータだけでは本質的な課題や人々の願いを知ることすらできない今、私たち運営チームは、MIRAI LAB PALETTEを、様々のアプローチや複数の答えを包摂してバランスを取り、受容していくインクルーシブな仕組みとすることで、新たな価値を生み出していきたいと考えています(そのためにアートやデザインとの掛け合わせや東洋的なアプローチも大切にしています)。これまでの慣習にとらわれず、全く異なるカラーの人たちや最先端のテクノロジーと出会い、刺激し合える場であること、そして、あらゆる組織の壁を超えて新しい価値を創造していく場であること、そのためにはコミュニティファーストであること、を大切にしています。 ・こうしたマインドや一定の約束事を共有した運営チームは、それぞれが自律的に、プロアクティブに、メンバーの皆さんと共に、新たな価値の共創に、一丸となって取り組んでいます。 【組織体制】 ・プロジェクトマネージャー ★コミュニティマネージャー【今回募集する役割】 ・デザイナー ・事業開発マネージャー ・施設運営スタッフ、他 【主なチームメンバー】 ・遠藤 圭悟(プロジェクトマネージャー) ・鎌北 雛乃(コミュニティマネージャー) ・丸山 裕子(コミュニティマネージャー) ・西野 修一朗(ビジネスデザイナー・事業開発マネージャー) ・and more! 【多様な分野の「価値共創パートナー」】 ・PALETTEメンバーのみならず、ビジネス~アートまで、あらゆるカテゴリのパートナーと、プロジェクトベースでコラボレーションしながら、価値の共創を行っています。 ・住友商事グループのあらゆる組織とのコミュニケーションルートを持ち、協働できる体制を持っています。

こんなことやります

MIRAI LAB PALETTEの「コミュニティマネージャー」は、私たちのパーパスを実現するために、大切な役割を果たします。PALETTEにおけるメンバー体験のすべてに関わり、価値創造の起点となる課題や願いを伺ったり、見つけたり、共に悩んだり。あらゆる領域のメンバーの想いに寄り添い、フットワーク軽くコミュニケーションを取り、違いを楽しみ、どうすれば人と人とが協働できるかと悩むことに喜びを感じる人、それが私たちのコミュニティマネージャーです。 【求める人物像】 ▼コミュニティの構想ができ、それをオープンマインドに伝えられること ▼メンバーのサポーターであること/異質を受け入れられること ▼コミュニティ運営/企画のプロであること ▼相手を動かすツボを心得ていること 【Must Have】 ▼マインド ・オープンマインド ・ポジティブ ・異文化への寛容性/ダイバーネス ・リーダーシップ/オーナーシップ ▼経験(どれか1つ以上の経験) ・複数企業・組織とのco-work/co-creation経験 ・コミュニティマネジメント経験 ・事業立ち上げ or 事業開発経験 ▼スキル(どれか1つ以上の経験) ・イベント企画力・運営力(特にオンライン) ・様々なツールを用いたコミュニケーションスキル ・プロジェクトマネジメント 【Nice to Have】 ▼経験 ・コミュニケーションデザイン ・デジタルソリューション開発 ・スタートアップ経験/NPO経験 ▼スキル ・プロモーションと広報に関する知見 ・SNS運用/発信、オウンドメディアの管理運営に関する知見 【業務内容】 ▼PALETTEメンバー同士のコミュニケーション活性化 ・現場でのコミュニケーションや面談などを通じた各メンバーの特性・ニーズ把握 ・メンバーニーズを踏まえたイベント/プログラムの企画・実行 ・メンバー間交流イベント企画・実行、等 ▼メンバーからの相談/持込案件への対応 ・現場でのコミュニケーションや面談などを通じたニーズや状況把握 ・上記を踏まえたプロジェクト組成、マッチング、イベント企画・運営、PALETTE運営メンバーとの協働、等 ▼コミュニティ形成や活性化のためのプログラム企画・運営 ・課題解決型コミュニティなどの形成、活性化のためのプログラム企画・運営 ・外部コミュニティとの連携強化 ・連携自治体におけるコミュニティ活動支援、等 ▼PALETTEのPR活動 ・イベント/プログラムにおける発信 ・メディア活用/発信(オウンドメディア/外部メディア)、問い合わせ対応、等 ▼SNS運用/発信、オウンドメディアの管理運営 ・Facebookなどのアカウント運用、HP/CMSなどの管理運営 ▼プロジェクトマネジメント ・上記に関連する進行プロジェクトの管理 【募集内容】  役職:コミュニティマネージャー  期間:2021年4月頃から1年間  ※勤務実績等により5年を限度に延長可  勤務場所:MIRAI LAB PALETTE大手町  勤務形態:フルタイム(嘱託社員) 運営チームと協働してコミュニティのコンセプトやビジョンをデザインし、自分にスキルや経験がなくても、課題解決に必要なチカラを持つ人々をオープンに巻き込み、さまざまな型を用いながら、どんなことにもチャレンジしていくコミュニティマネージャーは、PALETTEの想いを体現する役割です。 でも、少し正直にお伝えします。私たち自身、まだまだ発展途上にあり、常に試行錯誤を続けているため、実験的な取り組みも多く、失敗ばかりの日々です。コロナが追い打ちをかけて、運営を休止をした時もありました。そんな時、笑顔を絶やさず、あらゆることにポジティブで、新しいチャレンジをし続けてくれるコミュニティマネージャーがいてくれたから、私たちMIRAI LAB PALETTEの想いに共感し、活動を支えてくださるメンバー・コミュニティ・パートナーが、少しずつ、でも着実に、増えてきています。 そんなMIRAI LAB PALETTEと共に、あらゆることを試し挑戦していきたい、この未完成なラボを一緒に成長させていきたい。そう感じていただいた方のご応募を、心よりお待ちしております。
4人がこの募集を応援しています

4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1919/12に設立

5,000人のメンバー

千代田区大手町1-6-1 大手町ビル 2階 MIRAI LAB PALETTE