株式会社シーエー・アドバンスのメンバー もっと見る
-
2019年よりシーエー・アドバンスにて採用人事
主にエンジニアなど技術職の中途採用を担当。
LTや交流をメインとしたイベントの主催/運営を実施。
2020年度より新卒採用も担当 -
長嶺 直宗
その他 -
村井 健人
インターネット広告事業 第3本部
なにをやっているのか
=======================================
株式会社シーエー・アドバンスに開設された沖縄マーケティングチームでは、サイバーエージェント本社で始まった新規事業の広告運用を東京-ベトナムと連携して行っていきます。
今回は新規スタートアップ事業を行うサイバーエージェント第3本部で責任者を務める須藤と、沖縄マーケティングチームの長嶺の対談でその魅力をお伝えします!
======================================
▼第3本部とは?
【須藤】
これまで私は、日本を代表するナショナルクライアント様を担当してきたのですが、
今回立ち上げた第3本部は、“これから日本を代表する会社を目指す”企業様に対して
向き合っていくことに専門特化した営業組織となっております。
【長嶺】
沖縄・ベトナムのマーケティングチームは、これから新規顧客の開拓を進めていくうえで、アカウント設計や広告運用、配信までのオペレーションなど、インターネット広告の運用に関連するすべての業務を行っていきます。
なぜやるのか
▼次なる日本を代表する会社の誕生の一助に。
そして日本経済をもっと盛り上げる。
【須藤】
先程、我々第3本部は“これから日本を代表する会社を目指す”企業様に対して
向き合っていくとお話ししましたが、
それらの企業様は広告成果=事業成果に直結していることも多く、
広告のプロフェッショナルである広告代理店の責任は非常に大きいです。
だからこそ、インターネット広告でNO1である我々の
持つナレッジや広告ソリューションを
これらの企業様にご提供するべきだと考え、立ち上げにいたりました。
これまで多くの顧客から様々なことを学ばさせていただき
成長してきたサイバーエージェントが
今度は次なる日本を代表する会社の誕生に少しでも貢献させていただき日本経済に恩返ししていきたいと思っています。
【長嶺】
日々運用している商品やサービスが実際にたくさんの人々に届いていることが成果としてよくわかるので、これからの日本を創る会社の成長の一端を担っていると考えると大きな責任感を感じます。
だからこそ、僕らの日々の運用の一手が将来の日本を代表する企業を作る大きな一手であることにワクワクしながら、誇り持って日々取り組んでいきます!
どうやっているのか
【須藤】
組織の立ち上げフェーズとなりますので、重要なポイントとして
①新規顧客様の開拓②広告運用組織づくり③仲間(採用&育成)
が挙げられます。
新しい組織と言っても、やるべきことは変わらず「広告効果の最大化」ですので、
広告効果を高めるための組織体制の構築と人材育成は非常に重要です。
第3本部では広告運用チームを東京だけでなく、沖縄でも構築していくので
オンラインを駆使してコミュニケーションを取っていくだけでなく、時には
沖縄・ベトナムに行って、事業の進捗や目標の再確認などリアルでのコミュニケーションも非常に重要視しています。
一体感のある組織を作っていく上で、距離は全く障壁にはなりません。
【長嶺】
そうですね。メンバー全員が同じ方向を向いて進んでいけるように、リアルのコミュニケーションは大事にしていきたいです。
僕らも定期的に東京-ベトナムに行って運用面で連携を取りつつ、士気を高めあって信頼関係を作っていければと思います。
沖縄のマーケティングチームも、オンラインでクライアントとコミュニケーションを取りながら最適な運用を行い、顧客に対して組織全体で向き合っていきます。
こんなことやります
【須藤】
一体感を出していくために、第3本部人、全員が共通認識として
大事にしたい行動指針を決めています。
①爆速行動
②我が個は財産
③受け身ではなく、自分から
④他責するなら、自責する
⑤執念を持って取り組む
⑥仲間の成果を震えるくらい喜ぶ
この6つの行動を体現し、顧客・チームの仲間・パートナー・自身の成長
四方良しな組織にしていきたいです。
また、行動指針というのは組織のフェーズによって変わっていくものだと思っているので
仲間が増えてきたタイミングで、皆で一緒にブラッシュアップしていきたいと思っています。
【長嶺】
アドバンスのビジョンである、「沖縄のインターネット産業の未来を創る」を
体現できるような組織にしたいですね。ここから成果を上げていくことで、この会社をもっと大きくして魅力的なものにしていきたいです。
事業自体はまだ走り始めたばかりで、沖縄チームの立ち上げに参画してくれるメンバーを集めています。
これから東京-沖縄-ベトナムで一丸となってマーケットに挑んでいくので、個人プレーではなく、仲間の成果を喜び、チームのために頑張れるような人が来てくれると嬉しいです!
未経験や経歴などは重要視していません。やる気と熱意さえあれば成長すると考えているので、ぜひ一緒に次の日本を代表する会社を創っていきましょう!
こんな人とチームを創っていきたい
・スタートアップで働きたい、新しいことにチャレンジしてみたい!
・若いうちから様々な経験を積み、成長したい
・常に挑戦し続けるベンチャー企業に身を置いてみたい
・誰かのために一生懸命になれる人
・どんな時もあきらめずに最後までやり遂げる人