株式会社 シェアリング・ビューティーのメンバー もっと見る
-
Ayumi Hamamoto
その他 -
2020年7月に人事担当として、株式会社リッチメディアに入社しました!
これまではホテル・移植店での接客業/携帯ショップでのカウンターセールスを経験し、人材紹介会社(新卒斡旋)で新卒学生様の就活支援をきっかけに、人事の仕事に興味を持ち、不動産賃貸仲介会社での勤務を経て、現在に至ります。
多分リッチメディアの中でも一番色んな業界・業種の経験があると思うので、就活で悩んでいることとがあればぜひ気軽に相談ください^^
なにをやっているのか
わたしたちは、「可能性を世界で最も開花させる」というMISSIONのもと、「コンテンツマーケティングを通じて、『生活者と生産者が繋がる最適な機会を最大化する』パートナー」を目指しています。
当社は美容・健康領域の自社メディアを展開しており、ドクターやビューティーアドバイザー、管理栄養士の協力をもとに、信頼性の高いコンテンツを提供しています。
現在はメディア運営で得た同社のコアアセットである”美容・健康情報のコンテンツ制作力”や”専門家ネットワーク”、”独自のユーザーデータ”を活かし、生活者の態度変容効果を大きく狙うことができる動画マーケティングを中心に、展開をしています。
なぜやるのか
私たちのMISSIONは「可能性を世界で最も開花させる」です。
この思いの背景には、「可能性は人を豊かにしてくれるもの」という考えがあります。
情報量やサービス過多により、生活者は決断に疲れ、多すぎる選択肢は決断を困難にしています。
そして生産者側では想い、技術の込められた製品が届きづらい環境になりました。
両者間に存在する不都合を解決するために、生活者の適切なタイミングで適切なコンテンツを提供するソリューションを提供してまいります。
生活者のことを最も知り、決断を手助けし、幸福を提供する。そんなコンテンツマーケティング生産者を目指してまいります。
どうやっているのか
▶メンバー構成
約60名
▶男女比
男:女=4:6
▶新卒・中途の割合
新卒:中途=3:7
【シェアリング・ビューティーについて】
2010年に代表 坂本が1人で始めた会社も、今では約70名が在籍しています。新卒採用も会社設立1年目から積極的に行っており、2021卒生は新卒10期生となりました。
2期生の中には最年少で経営ボードメンバーとなったメンバーがおり、年次に関係なく、若手で活躍するメンバーが数多くいます。
私たちシェアリング・ビューティーは、今はできないことに挑み、未だこの世界にないものを生み出しつづけるために存在しています。
どんな困難も、挑戦し続ける想いとメソッド、そしてチームがあれば乗り越えていけると考えています!
こんなことやります
弊社はミッションドリブン経営を掲げており、人事部門ののメンバーが目指す姿は、「社内外に会社のミッション、ビジョン、バリューへ高いレベルで共感してくれる仲間を増やす宣教師」です。
ミッション実現へ向けて、ダイナミックな変化を遂げる、事業や組織の向かうべき方向を理解し、機動力をもって経営と現場を繋ぐハブ役として活躍して頂きます。
<仕事内容>
当社管理本部の人事グループにおいて下記業務をお願いいたします。
・採用(新卒・中途)
・定着活性化に向けた社内イベント等の施策企画や運用
・労務対応
・社内外広報(Twitter/Facebook/note運用等)
<応募資格>
【必須(MUST)】
・事業会社での採用、人材開発業務のご経験
・事業会社での広報業務のご経験
【歓迎(WANT)】
・スタートアップベンチャーから数百名規模の企業成長を人事担当として経験したことのある方
<求める人物像>
・当社のミッションに共感いただける方
・自ら率先して行動し、新しいことに挑戦し続けることのできる方