init株式会社のメンバー もっと見る
-
現在、init株式会社というスマートアプリ開発に特化した開発会社の代表兼iOSエンジニアをしています。
HP: https://init-inc.com/
【強み】
スマホアプリ開発においては、API通信、アプリ内課金処理、UIフル刷新、アーキテクチャ設計、リッチアニメーション開発、CI/CD設計、ライブラリ選定、技術選定、プッシュ通知実装などなど、一通りの開発経験があり、数百DAUから数十万DAUまでさまざまな規模のアプリ開発に関わってきています。
また、開発体制においては、一人ですべての業務を行う1人開発、複数人のエンジニアチームでのスクラム開発、海外とのブリッジエンジニアリング... -
採用担当アカウントです。
なにをやっているのか
【iOSエンジニア専門のオンラインプログラミングスクール事業】
2021年4月にiOSエンジニア専門のオンラインプログラミングスクールをリリースを予定しています。
元々新卒で営業職に就職してから独学でiOSエンジニアになり、フリーランス→起業とキャリアアップをしてきた代表の原体験を元に、最短で効率よくiOSエンジニアになるためのカリキュラムを提供しています。
このスクールでは、iOSエンジニアのメンターが講師として生徒の質問に回答したり、一緒にポートフォリオとなるiPhoneアプリの企画や開発のサポートなどを行っています。
【SES事業】
創業当初よりSESとして様々な企業の開発プロジェクトに参画して来ました。
これまで行ってきたプロジェクトとしては、多岐にわたります。
マッチングアプリ/名刺管理アプリ/英語学習アプリ/ヘルスケアアプリ/コンロ制御アプリ/Bluetooth接続アプリ/自動販売機専用アプリ/メディアアプリ...etc
エンジニアとして短期・中期間で様々な開発プロジェクトに参画することは、開発スキルを高め、知見を増やし、知識を深めるためにとても重要なことです。
エンジニアとしての力を付け、更に高みへ登り、そしてキャリアアップをしていくために日々の業務に励んでおります。
なぜやるのか
【独学でiOSエンジニアになった自分だからこそできること】
代表の山田は元々新卒で渋谷のベンチャー企業に営業職として就職。
その後“自分でアプリ開発してみたい“という想いから、1年かけて独学でiOSエンジニアになり、フリーランス→起業とキャリアアップしてきました。
実際に異業種からエンジニアになってみて、
“本当にしっかりした教材があり、メンターもいれば半年、早ければ3ヶ月でエンジニアになれる”
そんな確信が生まれました。
一方で、世の中には既に多くのプログラミングスクールがあります。
これだけスクールがあれば“効率的にエンジニアに転身したい“と言う世間のニーズは満たされているのではないかとも思いました。
しかし、調べてくうちにある2つの課題を見つけます。
① 既存のプログラミングスクールは高額な場合が多く、また卒業後エンジニアとして就業できないケースも多い。
② iOS特化で学べるスクールがない。
実際に異業種からiOSエンジニアに転身し、そこから数々の案件を経験することができた自分であれば、この2つの課題を解決することができるのではないか。
そんな思いで今回新しくiOS特化のプログラミングスクールを立ち上げることにしました。
どうやっているのか
■共有するマインドセット■
自分のリズムでやっていくことを大切にしています。
一般的に、システムエンジニア業界は常に新しいことを学び続ける業界です。休日に勉強したり本業以外で活動したりしなければ、業務や技術の変化についていくのは困難です。そのため、プレッシャーや焦りを感じることもありますが、それらに負けずに主体性をもって成長していっていただきたいと考えます。
■initの核となる価値観■
initはこれから大きく成長するフェーズにあります。コアとなる価値観に共感できるメンバーと共に、日々の業務に励みます。
・個人が主体性をもって働く
・自分自身が成長できる
・クライアントの成長を喜ぶことができる
・クライアントへ価値を提供し、感謝を受け取ることができる
・メンバーと代表がフラットな関係性を築いている
・常に成長を目指して走り続けることができる
■メンバーの成長を応援■
代表は異業種から独学でiOSのフリーランスエンジニアになりました。そのため、エンジニアとしてのキャリアステップ・キャリアアップに知見があります。社内で働くメンバーにとっても最適なキャリアパスが築ける会社であり続けたいと考えます。
■オフィス環境■
オフィスは渋谷のコワーキングスペースを利用しています。基本的にオンラインベースで進められる仕事ですが、メンバーが増えてきた段階でオフィス設置も視野に入れています。
■はたらく環境■
走り始めたばかりの事業ですがメンバー同士で結束を高め、楽しみながらもしっかりと学び、働くことができる環境をつくっていきたいです。
こんなことやります
iOSエンジニアとして開発をしながら、2021年春にリリースするiOSプログラミングスクール事業運営を共に進めてくれる方を募集しています。
社長自身がiOSエンジニアとして5年ほどの経験があるため、エンジニアとしてのスキルアップも目指せます。
また、initはまだまだ小さなベンチャー企業のため、それぞれのメンバーに合わせた働き方を実現できる環境があります。
会社の成長もそうですが、メンバー自身も一緒に成長していける会社にしていきたいと思っています。
【お任せしたいこと】
・SESとして社外の開発プロジェクトでの開発
・新規事業であるオンラインプログラミングスクール運営
【必須スキル/経験】
・Swift / Objective-Cを用いたiOS向けネイティブアプリケーションの開発経験 (1年以上)
【歓迎スキル/経験】
・Swift以外の言語による開発経験
・スクールの講師経験
・GitHubを用いたチームでの開発経験
・Firebaseを利用した開発経験
【求める人物像】
・自己成長に対して積極的な方
・素直なコミュニケーションが出来る方
・メンバーに対して仲間意識を持てる方
・クライアントの期待に応えるために主体的に行動できる方
・ポジティブな方