株式会社テックビーンズのメンバー もっと見る
-
もっと気楽に生きていこう。
「仕事」は人生の全てではなく、人生の一部。社員でいながら多様な生き方ができる、そんな会社にしたいです。
絶賛受託開発メインの会社ですが、スマートスピーカーやアプリ、Webサービスと、自社プロダクト作っていきます。 -
スタートアップ時代からWEB周りを担当しつつ、大規模開発のPMを担当することで、フットワークの軽いアジャイル開発から、金融などの大型ウォーターフォール開発など一通りこなす。複数の会社の立ち上げ経験の後、2018年より取締役就任
-
Kanako Osa
その他 -
寺田兼弥
その他
なにをやっているのか
システム開発のエキスパートとして、ユーザー向けWEBサイトとスマートフォンアプリに特化した開発事業を展開しています。
■ WEBシステム開発
EC/業務システムなど、サーバーの構築、zeroスクラッチ開発、 HTML/CSS/Js コーディングEC-CUBEなどのオープンプラットフォームの開発等
■ スマートフォンアプリ開発
iOS/androidのネイティブ開発からWebアプリ、ハイブリッド゙言語での 開発等
■ 運用・保守
サーバ運用やメンテナンス、目標に合わせたグロースハック等
なぜやるのか
「エンジニアファーストの会社であり続けたい」
CEO前川自身が、会社員として、そしてフリーランスとしてエンジニアを経験してきた中で、
当社設立にかけた一番の想い、それが「エンジニアファースト」です。
エンジニアは職人。開発に集中し、そして自身の市場価値を高めていってほしい。
フレックス、リモート可、残業代支給、好きなPC選択可などエンジニアが開発に集中できる環境整備に力を入れているのは、CEO自身の強い想いがあるからです。
経営理念:
技術(Tech)の豆(Beans)を大きく育てる
価値あるアイデアを、技術でサポートをしたい。
エンジニアがもっと楽しく働ける場所を作りたい。
顧客とエンジニア、双方を繋げられる会社でありたい。
どうやっているのか
■テックビーンズの特徴
●チャレンジ歓迎!主体性重視
・エンジニアであるCEO前川自身が会社員、フリーランスを経て、テックビーンズを創業しています。
だからこそ、エンジニアとしての自らの市場価値を高めていきたい人を応援しています。
・テックビーンズのカルチャーは「信じて任せる」。様々な案件に自ら挑戦していきたいというエンジニアにはうってつけの環境です。
●働き方は自由!サポート体制も拡充中!
・行き詰まったり、相談したいことがあったりという時にはサポートにもまわりますので安心して下さい。
・今後さらに人員を拡充しサポート体制をさらに充実させていく予定です。
将来的には自社サービス開発も視野にいれ、現在は組織体制を充実させている最中です。
・また、残業代支給、リモート可、フレックスタイム制度、PC選択自由など、メンバーがイキイキと自分の力を発揮しやすいような環境整備をしています。
●フラットな人間関係!余計なストレスいらず
・テックビーンズは、現在15名。
・メンバーの特徴を一言で表すなら「いい奴が多い!」ぎすぎすした人間関係も、上司に気を使うことも一切必要ありません。全員がフラット&良好な関係性と適度な距離感を保ちながら、余計なストレスもなく日々邁進しています。
こんなことやります
マネジメント:実務 = 5 : 5
主体的に挑戦したいプロジェクトマネージャーを募集しています!
<具体的な仕事内容>
・サービス・新機能の要件定義、設計、開発、テスト
・アーキテクチャ設計、技術選定
・コードレビュー、品質レビュー、進捗管理
・チームメンバーのテクニカルサポート
・クライアント報告、工数出し、スケジュール管理
<開発環境>
・プログラミング言語: PHP / Ruby / JavaScript / HTML5・CSS3
*プロジェクトにより: Swift(Objective-C) / Java(Kotolin) / TypeScript
・環境・ミドルウェア: Linux / nginx / Apache / MySQL / Docker
・その他ツール・サービス: Git / AWS / Slack / Redmine
<募集背景とメッセージ>
●成長を続けるテックビーンズ
エンジニア、顧客ともに大切にしながら、テックビーンズは設立6期目を迎え、安定的に成長を続けてきました。
2020年より1000億円規模のグループ会社に参画し、一人一人の収入UPと共に会社の売上規模も拡大成長を続けております。
●自社プロダクト開発もおこない、組織体制の拡充を
現在もたくさんの案件を進めながら、CEO・PM・中堅エンジニア・若手エンジニア(男3:女2)+経験豊富なパートナーエンジニア複数名という体制で開発を行っています。
今後はさらに自社プロダクトの開発や、技術研究等に取り組んでいきます。
そのためにも組織体制を充実させたい、そんな想いで、今回の増員採用を行っています。
●主体的に挑戦したい!という方、まずは気軽にお話しましょう
ここまでも紹介をしてきましたが、テックビーンズは「エンジニア主体」の働きやすい会社です。
また、素直な若手エンジニアが多く、テックリードやプロジェクトマネージャーにとってもやりやすいメンバーが揃っています。
もっと主体的に自由に開発やりながら、スキルアップ収入アップをしたいという方にはうってつけの環境です。
興味のある方、まずはリモートで気軽にお話ししましょう。