ByteDance KKのメンバー もっと見る
-
Viola Li
コーポレート・スタッフ -
2018年〜1年間中国政府奨学金生として上海に留学。
現在はByteDance株式会社HRBPで長期インターン。
2021年に上海の大学院に進学予定。
日本語:Native 中文,English: Business ロシア語:日常会話
HSK6級
IELTS
過去の経歴
・外務省主催KAKEHASHI Projectに選抜され、アメリカでCOOL JAPANをプレゼン。
・外務省主催ロシア語語学研修に参加し、モスクワプーシキン大学に1ヶ月派遣。
・はばたけ22未来の若者たちへ 新潟学生国際交流団体を大学の有志と共に立ち上げ
・IIBC TOEICエッセイコンテストで特別賞:エッセ... -
高校までは中国の福建省で生活しており、その後北京の中国社会科学院大学の労働と社会保障学部に入学しました。
大卒後日本に来て、一年半の受験勉強を経て現在は早稲田大学商学研究科に在学中。
大学在学中は模擬国連の会長を務め、以前の代では実現が難しかった模擬国連大会を企画から担当し、少人数のチームでありながらも力を合わせ、無事70人規模の大会を開催することができました。
語学スキルとコミュニケーションには自信があり、また、目標に向かって粘り強く努力することが自分の長所です。
なにをやっているのか
2012年に創立されたByteDanceのミッションは創造性を刺激し、喜びをもたらすことです。ByteDance人々が繋がり、コンテンツを楽しみ、作成することをより簡単で楽しくを目指しています。
ByteDanceは様々なアプリ製品を提供しています。これには、TikTokやBuzzVideo、Lemon8、CapCutが含まれます。詳細はこちらからご覧ください:https://bytedance.com/ja
なぜやるのか
ByteDanceは、常に喜びをもたらすことを目指しています。
150の市場で35の言語でご利用いただける製品ラインアップを提供するByteDanceのキーマーケットとなるのは、中国、日本、韓国、ブラジル、アメリカ、ヨーロッパ、東南アジアとインドです。ByteDanceは世界に15ヶ所の研究開発拠点を展開しています。
どうやっているのか
ByteDanceには「常に高みを目指す」カルチャーがあります。多様性を尊重し、前例のないことを成し遂げるべく、常にオープンで謙虚な姿勢を大切にしています。初心を忘るべからず、毎日がチャレンジの連続で、社員一人ひとりが自分の限界を超えられるように頑張っています。
こんなことやります
内部監査&リスク管理室にて、スタッフクラスの募集となります。
1、日本と韓国の各種法令やポリシーに基づくコンプライアンス、財務、オペレーション監査
2、事業部門、経営層へのレポーティングおよび資料作成など
3、内部統制プロジェクトの推進
4、不正調査
【アシュアランス業務】
主として日本と韓国の内部監査業務 ◇内部監査計画の策定、実施、結果報告
【コンサルティング業務】
1、ガバナンス、内部統制、経営管理などの社内コンサルティング
2、内部統制プロジェクトの推進
【監査業務の企画、推進】
1、リスク評価
2、年間監査計画策定
3、海外監査員のサポート
【その他業務】
1、和文、英文会議資料作成(監査報告、役員会資料、規程、ガイドライン等など)
2、企業倫理・不正調査
スキル・資格
【必須】
1、3 ー5年以上の監査経験
2、業務監査やIT監査の経験
3、監査法人の経験
4、ビジネスレベルの英語力
【歓迎】
1、日本公認会計士、公認内部監査人(CIA)、公認会計士(CPA)、公認システム監査技術者(CISA)、システム監査技術者、情報処理各種技術者、等の資格をお持ちの方は歓迎いたします
2、韓国語/中国語
求める人物像
1、当社事業とネットサービスの理解の意欲が強い方
2、自ら積極的にリスクリサーチを行える資質
3、関係部署との調整能力が高い方
4、環境や状況の変化をとらえて自らを成長させる意欲が高い方
勤務地
5、東京都 23区
会社の注目のストーリー
社長がプログラミングできる /
海外進出している /