バリュエンスホールディングス株式会社のメンバー もっと見る
-
2009年新卒で人材ベンチャーに入社。
企業の採用支援と学生の就職支援を営業・コーディネーターの両面から経験。
2014年1月人事として株式会社SOUに入社。
現在は人事課リーダーとして新卒採用と労務を担当。 -
こんにちは。
バリュエンスホールディングス株式会社人事部人材開発課の小田桐賢太です!
私はこの会社で、社内研修の企画制作とマネジメント、そして講師として研修を実施する以外にも、同じ課のメンバーにティーチャートレーニングをしています。
また、新卒の採用、中途の採用も平行し担当。
昨年からは学生さんに向けた未来を描くワークを実施させてもらっています。
社内では、いわゆる“やりがい”創出することをミッションにしていたり…ここでは書ききれないことをやらせてもらっています。
最近頑張っていることは、全米ヨガアライヤンスRYT200・RYS300(キッズ)取得のため、学校に通っていることです。
... -
佐伯凌平
人事部 人事課 -
中松 拓也
コーポレート・スタッフ
なにをやっているのか
お客様一人ひとりの「人生を変える価値を」を届ける。
———————————————————————————
私たちバリュエンスグループは、ブランド品、骨董・美術品など、
世の中の価値ある資産を幅広いジャンルで取り扱う
ラグジュアリーリユースカンパニーです。
もっとたくさんの人に、リユースの良さに気づいてもらい
生活のサイクルに取り入れていただきたい。
そしてリユースという言葉が、世の中の当たり前になるように。
デジタルとリアルを融合し、日本でも世界でも、
様々なライフステージにあったお付き合いのなかで
お客様一人ひとりの「人生を変える価値」の提供を目指しています。
◆ ◆バリュエンスグループ|Valuence Group ◆ ◆
【会社情報】
売上高 : 連結:379億円 / 単体:355億円(2020年8月期)
従業員数 : 連結:880名 / 単体(VJP):602名(2021年5月末現在)
店舗数 : 全国116店舗(2021年6月現在)
◆◆人生を変えるビジネス|GROUP BUSINESS ◆ ◆
❶買取事業(toC)
-なんぼや
『リユースのない人生はきっとつまらない』
全国に110店舗以上を展開するブランド買取専門店
- BRAND CONCIER
事前予約システムを実現したブランド買取専門店
-古美術八光堂
伝統美術の素晴らしさを伝える骨董・美術品の買取専門店
❷オークション(toB)
- STAR BUYERS AUCTION
世界各国のバイヤーの方々へバリュエンスグループで仕入れたアイテムを
中心に販売するラグジュアリーオークション
- THE EIGHT AUCTION
『一期一宝(いちごいっぽう)』
日本全国から集めた魅力ある商品を出品する
骨董・美術品のネットオークション
❸小売(toC)
ー ALLU
ストリートブランドからハイブランドのヴィンテージ品まで
幅広く取り揃えるユーズド・ヴィンテージショップ
➍不動産
- なんぼや不動産
ライフステージの変化にともなう
住環境から資産整理までを担う不動産仲介
❺アプリ
- Miney
『モノの資産管理をすべての人に』
自分の持ち物の現在価値を見える化するアプリ
なぜやるのか
価値をつなぐリユースで、幸せな未来を創造する。
———————————————————————
私たちが何よりも大切にしていること。
それは、ヒトやモノへの「想い」です。
新品であれば、同じ商品の価格はすべて同じ。
でも、私たちが扱うのは“リユース商品”。
「どのように購入されたのか」「どんな歴史を刻んできたのか」
一つひとつにストーリーがあり、
その商品に込められた「想い」はみなさん異なります。
手放すときにも、また勇気がいる。
だからこそ私たちは、モノに込められた「想い」に目を向ける。
目の前のお客様のモノへの気持ちに寄り添い、
安心して次に託すお手伝いがしたい。
大切なモノだからこそ、その商品の市場価値をしっかり伝えて
「どこで売るか」を選んでいただきたい。
それが、私たちであるために
「信頼される人」にまで成長してほしいと願っています。
手放す場所ではなく、新たなきっかけとなる場所に。
日常に新しいトキメキや刺激が生みだしていきます。
どうやっているのか
◆東証マザーズ上場した勢いのある会社
事業の統括メンバーには20代のメンバーも活躍し、
業界の新風を巻き起こす会社です。
◆らしく、生きる。超個性派集団
完璧な人でなくてもいいのです。
私たちは、スキルや強みを徹底的に磨いた「尖った個性」を歓迎します。
その中でも求めているのは「本当にやりたいか」「本気でやりきるか」。
努力を楽しみ、新しい価値を生み出すワクワクを共有できる仲間とともに、
新しい未来を創りたいと思っています。
◆スキルアップ支援制度
外部研修や書籍購入、資格取得など、自分の価値を高めたい人を応援します。
一人ではできないことも、助け合いながら高め合う風潮が根付いています。
◆デュアルキャリア
副業ではなく「複業」で、夢を追う方々を私たちは応援しています。
どちらも本気で実現したい人は、ぜひご相談ください。
こんなことやります
23卒 新卒総合職