株式会社サマリーのメンバー もっと見る
-
株式会社サマリー CTO
1983年生まれ。中学校時代からインターネットとプログラミングに熱中し過ぎて高校を中退。2001年、株式会社ビジネス・アーキテクツに入社。その後、米国留学を経て2004年よりデザインスタジオ「tha ltd.」に設立メンバーとして参加しUNIQLOなどのウェブ開発に携わる。2007年から始めたイメージブックマークサービスFFFFOUND!は、デザイナー向けのコミュニティとして世界中のユーザーから圧倒的な支持を得ている。受賞歴に、ARS Electronica、文化庁メディア芸術祭、カンヌ国際広告祭など。 -
株式会社サマリーのデザイナーで、モノの百科事典『Sumally』とトランクルームサービス『サマリーポケット』の開発をしています。
学生時代にお祝い動画作成サービス『MINMOO』の立ち上げに関わり、同サービスがリクルート社内新規事業開発コンテストでグランプリを受賞・事業化したことを期にチームに参加、卒業後一年間 Media Technology Lab. に常駐してサービスデザインに従事しました。
その後株式会社サマリーに入社し、現在は企画からUI/UX設計、サービスに纏わるデザインは何でもやっております。 -
株式会社サマリー CEO
一橋大学商学部卒業。大学卒業後、電通に入社。
その後コンデナスト・ジャパンに転職し、雑誌「GQ JAPAN」にて編集者に。
2009年9月にコンデナストを退社。
翌年2010年4月、「Sumally」を設立。 -
多摩美術大学を卒業後、2012年に株式会社サイバーエージェントに新卒として入社。
新卒時代に新規サービスの立ち上げを経験しました。
今までに、アメーバブログをはじめ複数のサービスを担当しています。
主にアプリやウェブのUIデザインを担当し、グラフィック、紙媒体、グッズのデザインなども制作してきました。
ビジョンや事業戦略からデザインに落とし込み、魅力的でわかりやすいユーザー体験を作ることを大切にしています。
現在一児の母で、8:00-17:00の時差出勤で働いています。
産後に仕事復帰した後も、デザインリーダーを務めるなど、精力的に仕事に打ち込み楽しんでいます。
▼ポートフォリオ...
なにをやっているのか
私たち株式会社サマリーは、サマリーポケットを中心に “モノ” に関するサービスを提供しています。
専用ボックスに預けたい荷物を詰めて送ると、“荷物は全てスマホの中へ”。預けたモノを確認するときも、取り出したいときも、スマホ一つで可能となります。「必要なモノは、必要な時だけ手元に。それ以外はポケットの中に」という“四次元ポケットがある暮らし”の実現を目指した、物理的スペースの制限にとらわれない、新時代のスマホ収納サービスです。テレビCMなどのプロモーションなども行いユーザーも順調に獲得。年平均成長率300%を誇り、今季はユーザー課金売上額も二桁億円の見通しとなっています。
元々SNS運営を主事業として行なっていたため、UI/UX最適化・アプリ開発・マーケティングには自信があります。優秀なエンジニア・デザイナーを抱えており、全てのプロダクトを内製で作っています
なぜやるのか
■モノ領域のクラウドストレージとして、サマリーポケットがあって当たり前の世界を目指す
【Sumally Pocket】が視野に入れるのは、現在は800億円ではあるものの直近3年で200億円の成長を遂げた日本のトランクルーム市場。時間通りに、かつ大量に流通を行えるという、世界にも類を見ない日本の「物流力」があるからこそ実現できた【Sumally Pocket】で、毎年10%の成長を続けているというこの市場に挑みます。
物理的に制限のあったこれまでの収納スペースとは異なり、Dropbox等のデータを預けるクラウドストレージのように、 容量・利用場所に制限されず手軽にモノを管理できる「モノ領域のクラウドストレージ」としてサマリーポケットを提供し、あって当たり前の世界を目指しています。
どうやっているのか
【チーム構成】
2020年12月時点で社員は23名。少数精鋭のプロフェッショナル集団です。
そのうち、現在開発部はCTO以下バックエンド4名、フロントエンド2名、モバイルアプリ2名、デザイナー2名の11名で構成されています。
バックグラウンドは大手SIer、メーカー、
博物館協力研究員、警察庁技官など様々。各人が高い専門性を
持ちながらも互いに尊敬・信頼し合うチームワークを大切にしています。
事業開発やサポートなど他チームと協力し、ビジネスを成長させています。
【大事にしていること】
UXオリエンテッド
「世界中のどんな人でも簡単に使えるサービス」を目指して、
洗練された体験を提供するためにプロダクトを磨いています。「ユーザー体験の最適化」を至上命題としてサービス開発を行ってお り、直感的で使いやすいサービス設計が利用者から評価されています。
すべての点においてユーザーが得られる体験を最大化し、すべての
レイヤーでよりよいUXを考えることを追求しています。
高速PDCA
弊社のPDCAは「ファクトベースで高速」であることが特徴。役職などに関わらず「誰が言ったかではなく何を言ったか」を重 視し、フラットに数字やデータに基づく意思決定を行います。
データ分析やユーザーの声にも絶えず耳を傾け、
1年で100件以上もの細かな改善を地道に積み重ねています。
こんなことやります
サマリーポケットのアプリ・WEBを中心にサービス全般に関わる様々なデザイン制作業務をご担当いただきます。
ビジュアルのデザインだけでなく、データ解析チームと連携をして改善案を検討したり、新機能の提案・プロトタイプ作成など、デザイナー主導で実装を進めていきます。
※応募時にポートフォリオの提出も合わせてお願いいたします
具体的には・・・
・アプリ/WebのUIデザイン
・サイトやLPのデザイン
・プロダクト企画会議への参加、施策案だし
(以下は時々発生する業務)
・広告バナー/HTMLメールのデザイン
・ダンボールなど梱包資材のデザイン
・チラシなどのグラフィックデザイン
・ノベルティのデザイン
【技術スタック】
デザイン:Adobe XD、Figma、illustrator、Photoshop、lightroom、AfterEffectなど
社内コミュニケーション:Slack
タスク管理:Asana
ナレッジ共有:GoogleDrive、notion
【チーム構成】
リードデザイナー(サイバーエージェント出身)-デザイナー(リクルート出身)
【求められる人物像】
・アプリやWebサービスが好きで業界のトレンド、動向をチェックしている方
・受け身ではなく、自発的に行動できる方
・チームワークを大切にできる方
【必須要件】
・WebサービスまたはアプリUIのデザイン実務経験3年以上
・Figma、Sketch、XDいずれかを使ったUIデザイン経験