株式会社isubのメンバー もっと見る
-
ECサイトの運営から今年採用人事に移動。
転職者の気持ちに寄り添う採用を心掛けています!
大学時代に1年間スペインを放浪。英会話スクールで勤務した後、ワーキングホリデービザを利用して韓国に留学。結婚、出産を経て、現在のisubに入社しました。 -
オレの行動の目的は何なのかを毎日考え続ける。
そして自分に言い聞かせる。
★オレのかかわりのあるすべての人の幸せのために行動すること。★
-- ---
韓国の光州生まれ・育ち。2003年来日~ -
李 源津
なにをやっているのか
【主な事業内容】
ITプロジェクトに関するコンサルティングとPMおよびPMOによる業務のサポート。
■ITコンサルタント業務
お客様企業の業務にITがどのように貢献できるか、課題をどうように解決できるかを思考・デザイン・提案・実行しサポートしていきます。
■PM/PMO(アシスタント含む)業務
プロジェクト計画から運営、また複数プロジェクトへの横展開等、費用対効果を意識した支援業務、プロジェクトへの課題解決を行いプロジェクトを成功させるサポートをしていきます。
■事業の成長性■
設立以来、システム開発を中心に安定した経営基盤を構築してきました。グローバルな時代に、誰もが使いやすい業務支援システムを世界に発信すべく事業を計画中です。新規サービスの成長に合わせて、組織の拡大も想定しています。
なぜやるのか
DX(デジタル・トランスフォーメーション)
RPA(Robotic Process Automation)といったキーワードよくききませんか?
新型コロナウイルスの感染拡大によって、企業は長期戦に向けた準備を迫られており
IT業界やエンジニアに限らずあらゆる業界・職種で
ビジネスの軸をIT化・ネット化することが課題になっているからです。
さらに、
isub開発「Checkeys」 を世の中に広め、
開発に役立てるため、現場の生の声を多く集めるために!!
◆プロジェクトに必要な知識がある
プロジェクトのマネジメントに必要な知識を備え、プロジェクトを進行する現場のスタッフが業務に集中でき、より質が高く効率のよい進行が可能になります。
◆最適なスケジュールが考案できる
それまでの経験や知識から、プロジェクトに最適なスケジュールを作成することができ、さらにその都度の調整も行うことができます。
◆高度なリスク管理ができる
スケジュールやコスト管理などのほか、高いレベルでのリスク管理も可能になります。
プロジェクトを円滑に進めるためのPMOを導入する企業は増加傾向にあります。
複数のプロジェクトを抱える企業はもちろん、大きなプロジェクトの品質管理基準を統一したり、標準化を進める上でもPMOは不可欠と言えます。
どうやっているのか
■エンジニアファースト■
エンジニア自ら描くビジョンを大切にしています。
会社の方から一方的に仕事をアサインすることはありません。
今もSESで働きながら「このままで良いのかな」と疑問を感じている人、やりがいがある仕事を楽しみながら集中してやりたい人、ワークライフバランスを大切にしながら長期プロジェクトで腰を据えて働きたい人。こんな想いを持っているエンジニアの方がいれば、ぜひisubの扉を叩いてください。
■共有するマインド■
開発をする上で、コミュニケーションはとても重要です。
それは対お客様、対開発メンバーどちらも同様です。相手の話をしっかり聞くことを大切にしています。
■スタッフの学び・成長を応援■
業務で必要な書籍や資格取得に対して、補助を出しています。
受けてみたい講習などへの補助も可能なので、上手にアピールしてください!
また、「リロクラブ」という福利厚生アウトソーシングサービスを利用しており、宿泊施設やディズニーランドの割引、出産や介護のサポートなど、さまざまな福利厚生サービスを受けることが可能です。
月に1回、社員が希望するお店に集まって懇親会を開いています。皆それぞれの状況を話したり、悩みを共有したりするのですが、先輩から後輩に教えることができる実り多い機会になっています。予算も多めにとっている「場」なので、フグやカニ、鉄板焼きなど美味しいものを囲みながらコミュニケーションをとっています。
■働く環境・働き方■
本社は田園都市線沿いの溝の口駅から数分の便利な場所に構えています。
配属先も本人が通いやすい場所をアサインするようにしています。
会社の原動力は技術力と個性ある社員一人ひとりです。それぞれのやりたいことに合わせるため、敢えて画一的な研修は行いません。
学びたいこと・必要なスキル、それらをどう活かし、どのように働きたいのかまで、ご自身の「やりたい!」をお聞かせくださいね。
こんなことやります
無限に学び、日々挑戦し新たな価値を生み出す。即戦力エンジニアWANTED!
■募集職種■
経験を活かし次のステップにキャリアアップ・スキルアップを目指すエンジニアを募集します。
モバイルアプリ・Webシステム開発から保守・運用まで、幅広いフィールドでプロジェクをお任せしていきます。もっと大きなプロジェクトに携わり、上流から参画したいなど、経験や適正を考慮し、最大限あなたの「やりたい」に合わせて一緒にキャリアを築いていきましょう。
なお、本募集は「株式会社isub」の正規雇用です。
■募集背景■
学生時代に、多くの人の業務を楽にできる素晴らしいアプリと出会い、「自分も誰かのためになるアプリを作りたい!」と強く想ったのが、代表がisubを設立したキッカケ。
設立以降も多くのお客様と信頼を構築しながら、着実に自社サービスの開発に挑戦し続けてきました。
どんな意見も優しく受け止めてくれる優しい代表の人柄に惹かれ、多くのエンジニアが活躍中。
あなたの「やりたいこと」、当社で叶えてみませんか?
■仕事の魅力■
その時の主流、開発状況に合わせてスキルマップを描き5年.10年後でも第一線で活躍できるエンジニアでいられる環境
■今後のキャリア■
本人のスキルや希望に合わせて、キャリア形成できる業務をアサインして参ります。
資格取得制度あり
書籍購入補助あり
■求める人物像■
・これまで培った知識やスキルを活かして、キャリアアップした仕事に挑戦したい方
・小規模プロジェクトで、幅広い経験を積みたい方
・大きなプロジェクトに参画して、キャリアアップしたい方
・ゆくゆくは自社サービス開発に携わり社会に貢献していきたい方
・フルスタックエンジニア希望の方
・ワークライフバランスを大切にしながら、キャリアビジョンに合わせて働きたいエンジニアの方
■求める経験・スキル■
・2年以上の開発経験
■あると好ましい経験・スキル■
・開発経験
■技術要素■
・言語問わず2年以上の開発経験があればご相談下さい。
これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか?
是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!