株式会社HRビジョンのメンバー もっと見る
-
「日本の人事部」セールスマーケティング マネジャー。
HR業界(人材採用支援会社、研修会社、人事システム会社、人事コンサル会社など)のBtoBマーケティング支援に従事。
また、転職エージェントとして人事領域の採用、転職支援を経験。
『日本の人事部』健康経営のメディアプロデュースも経験。
プライベートでは大学生のキャリア支援や研修支援などをおこなっています。
趣味はサッカー観戦。子供のサッカーや浦和レッズが好きです。
また昔からジーンズも大好きです!
なにをやっているのか
全国の企業のHR(Human Resource :人事業務を行う部署や役職)を支援するのが、私たちの仕事です。その柱となっているのが、ポータルサイト『日本の人事部』です。2004年の開設以来、人事課題の解決につながる記事を掲載し、人事正会員数は国内で最大級を誇ります。インターネットだけではなく、HRのインタビュー誌「日本の人事部 LEADERS」などの出版物も制作しています。さらには人事担当者が社外で学習する機会として、人事同士が学び合う「HRアカデミー」、そして交流の機会として日本最大級の人事イベント「HRカンファレンス」、リーディングカンパニーの人事担当者による会員組織「HRコンソーシアム」などを運営しています。
なぜやるのか
人事の重要な仕事の一つは、企業の掲げたビジョン推進のために、人や組織を活性化することです。たとえば人材採用の場面では、経営層とともに、どのような人材をどの程度採用すればよいかを計画・立案し、実践していきます。これらの活動は、企業の経営戦略と深く密接しているため「戦略人事」と呼ばれています。
競争が激しい現代社会において、資金や実績だけでは、企業は生き残ることはできません。求められているのは経営戦略を達成する「戦略人事」です。だからこそ私たちは、『日本の人事部』をはじめ、戦略人事に関する情報提供、ナレッジ共有の場を提供しているのです。「戦略人事で企業を成長させる」。それこそが、私たちが事業を行う理由でありビジョンです。
どうやっているのか
人事で全国の企業を成長させるために、大切にしている二つのことがあります。一つは、常に市場と向き合うこと、つまりマーケティングです。業界全体を俯瞰する幅広い視野を武器に、企業の人事、人材ソリューション企業、双方のトレンドやニーズをキャッチしています。二つ目は、独創的な価値を自ら生み出す「開発型組織」をとなることです。市場が求める価値を実現するため、営業部、制作部それぞれが仮説と戦略を立て、行動し、その結果を検証し、次の改善策を打っています。
私たちはこれまで「日本の人事部」「人材バンクネット」「HRカンファレンス」「HRアワード」「HRアカデミー」など、独自のサービスを創り出してきました。これからも自らマーケットを創り出し、育み、社会に貢献いたします。
■営業部
人事ソリューション企業のマーケティングパートナーとして、業界の把握に努めるとともに、 『日本の人事部』をはじめとした自社メディアでのプロモーション活動やブランディングに関する提案を行っています。
■制作部
『日本の人事部』の記事更新やメルマガ配信などの進行業務をはじめ、人事担当者への取材や大学教授への講演依頼、ネット上の広告を用いた集客戦略の企画・立案、さらにはイベントの装飾、当日の運営まで行っています。
社員情報は採用HPにも掲載中です。社員たちの一日のスケジュールや今までのキャリアなど、ご覧ください。
■社員紹介ページ https://hrvision.co.jp/newgrads/interview/
従業員の健康を優先
弊社は、従業員一人一人が健康的な毎日を過ごしてもらえるよう、社内は完全禁煙としています。喫煙者0名のオフィスは、常にクリーン。心地よいBGMが流れ、リラックスした気分のもと、仕事に集中できます。
最後に担当者から
メンバーは20代から50代まで、バランスよく構成されています。最大の特長は、社長からアルバイト職まで、すべてのメンバーが「~さん」付けで呼びあっていること。ビジョン達成を目指す仲間として互いにリスペクトし合う風土で、社員は切磋琢磨しているのです。
人事業界の知識が十分でなくとも構いません。大切なのは、「自分の得意とする分野やスキルで、誰かのお役に立ちたい」「新しいことに挑戦したい」という想い。強い信念があれば、社歴や年齢にかかわらず、誰にでもチャンスは巡ってきます。
こんなことやります
求職者の集客は外部のスカウトサービスに加え、自社メディア「人事の転職」
(https://hr-tenshoku.jp/)で行っています。
【具体な仕事内容】
・人事、管理部門に特化した人材紹介事業のコンサルタントとしての業務全般
・企業への人材紹介サービスの提案
・企業への求人内容ヒアリング、求人票作成、Web等への掲載
・転職サイト上でのスカウト
・転職希望者との面談調整、面談・キャリアカウンセリング、求人紹介、レジュメ添削
・企業への転職者推薦、面接調整
・面接実施のコーディネート
・内定に関わる条件交渉、入社交渉
・入社に伴う各種諸手続き、契約書、請求書の手配など
・入社前後の転職者フォロー
・人材紹介事業に利用しているシステムのデータ整備
・その他、事業を拡大するための業務全般
※上記に加え、会社の業務である人事・HRネットワークの運営に関わる
多様な業務も行っていただきます。
(例:人事イベント「HRカンファレンス」の運営など)
【営業部の体制】
●新卒からベテランまで、バランスの取れたメンバー構成
東京・大阪あわせて約20名のメンバーが働いています。経験やスキルに差はあったとしても、誰もが同じビジョンに向かって働く大切な仲間。すべての人が「~さん」と呼びあい、互いにリスペクトしながら切磋琢磨しています。