イチミ株式会社のメンバー もっと見る
-
イチミ株式会社 インターンCEO!
1年前から株式会社LOGZで長期インターンを開始。新規拠点の立ち上げや東京のエリアマネージャー、採用もちょこちょこやっていました!
2019年11月13日(いいイチミの日)にLOGZGROUPの子会社としてイチミ株式会社を創業。代表取締役!
千葉県出身。立教大学文学部史学科4年生です。
趣味はカフェ巡り。
中高6年間テニス部に所属しており、大学では学生団体でイベント運営をしていました!
就労移行支援事業所roots、障がい者のための転職サービスCOMPASS運営。新規拠点立ち上げリーダーとして活動したりしてました! -
神奈川県座間市出身の22歳です。
板垣勇渡です。
イチミ株式会社 取締役
元々親会社である、株式会社LOGZでインターンをしていました。
そこでエンジニアやデザイナー、障害者の方のキャリアアドバイザーとして経験を積んだ後、子会社の取締役を務めることとなりました。 -
はじめまして!
なにをやっているのか
リーディングカンパニーとして、福祉業界を”イケてる"業界にし、多くの人にとって生きやすい社会を目指すための事業を展開しています。
◉就労移行支援事業所ルーツ
障害という線引きをなくし、誰もが自分らしく働く社会の想像のため、IT特化型の障害者の就労支援を行なっています。
全国に18拠点に事業所を展開しており、パソコンスキルの基本から、プログラミング・デザインまで、幅広いカリキュラムで学べる環境を提供しています。eスポーツ教育のカリキュラムも導入しています。
※ルーツにて採用された場合は直営の四谷、横浜関内、川崎、本厚木、海老名、新横浜、名古屋、平塚、宮崎、神戸のいずかれかの事業所に配属が決まります。
◉採用マーケティング事業
福祉業界は働く人の平均年齢が高く、中々若い人が入ってきません。そこで、事業部メンバーの平均年齢が20代前半である私たちが採用を支援し、若手メンバーを採用していくことでひとつの事業所だけでなく福祉業界全体に新しい風を吹かせ、サービス向上に繋げることを目指しています。
Wantedly運用代行、ジョブメドレーのスカウト代行等の採用領域における大手求人媒体に依存しない会社の資産となるような採用ブランディングに取り組んでいます。
=================
2021年12月に代表の杉浦のインタビューがForbes CAREERに掲載されました!
今回のインタビューではインターン時代の話やイチミ株式会社の立ち上げ経緯、そして今後の展望を話しています!
以下のリンクから記事をご覧いただけます。
https://forbesjapan-career.com/story/396
なぜやるのか
◉ 最速でなりたい人になれる会社
代表の杉浦は元々、親会社でインターンをしておりインターンながらも新規拠点の立ち上げ責任者や中途採用など多方面に活躍し実績を上げてきました。そうしたことにより”起業”という大きなチャンスを掴みました。また、杉浦の母がどんな時でも”日向子ならできるよね?”と無条件に自分を信じてくれたことが根拠のない自信に繋がっていました。そうした経験から、今度は”自分が自信を与える側になりたい”という思い、メンバーの自己実現に寄り添っています。
◉”LIFESTYLE INNOVATION 誰もがワクワク、笑顔で生きてく世界を創る”
"障害者があるから"それだけで、簡単な仕事や軽作業しか任されない。今の日本の障害者雇用にある課題の一つです。
ですが、プログラミングやデザイン、動画編集はもちろん、アートやスポーツでさえ、それらの能力の有無と障害は直接的には関係のないはずだと私たちは考えています。
性別や国籍、障害などの線引きによって判断されるのではなく、誰もが”個人”として生きられる社会を目指しています。
どうやっているのか
◉ 日々インプットとアウトプット。圧倒的成長スピード
イチミではインプットとアウトプットを大事にしています。情報を得て、インプットをするのはもちろんのこと、何を学んだか、何を得られたか、きちんと言語化できて人は理解をします。週1回リーダーとの1on1、オフィスにある大量の本、などインプットできるものはたくさんあります!
◉ あなたはどうなりたいですか?
あなたは将来どうなりたいですか?夢や目標はありますか?
イチミでは責任感のある仕事をします。その分、他では経験できない貴重な経験をすることができ、圧倒的に成長ができます。イチミでの成長が必ず、あなたのなりたい将来像に近づけます
◉年齢関係なく活躍!
イチミのメンバーは年齢や入社時期に関係なく活躍することができます!成果主義で、仲間と切磋琢磨しながら自身の成長につなげることができます。
◉経営陣との距離が近い!
代表の杉浦をはじめとした、経営陣との距離が近いのもイチミの特徴です。
週1回代表との1on1やミーティング、時には一緒にランチに行くことで気軽に代表や経営陣と話すことができます!
こんなことやります
「無駄なことはしたくない」
「頭を使って仕事したい」
「やりたいことを実現させたい」
そう思ったあなたはイチミに向いています。
イチミで学生のうちから裁量権を持って、将来活躍できる人材に成長していきましょう!
現在、イチミでは長期インターンを大募集しております!
イチミはマーケティングやインサイドセールスなど、幅広い知識をインプットしつつ自分のスキルとなるように、アウトプットを繰り返して将来活躍できる人材を目指しております。
【イチミで働く魅力】
・仕事を0から任せてもらえる
・アウトプットも仕事、オフィスにビジネス書が豊富
・グループ会社のインターン生とも繋がれるから、他の事業の様子も知ることができる
・社長がインターンから社長になったから、学生のうちに裁量権をもって活躍することの重要性を身を持って体験している
・社会人3年以上のスキルを半年で身につけることができる
※社会人3年目に求められる社内の立ち位置
・現場の中核でいること
・上司のサポートができること
・人材育成
これは会社で3年働いていれば得られるものではありません。
仕事で結果を出して、任せられると判断された人にこそ回ってくる立ち位置になるのです。
結果を出せる人でも3年かかりますが、イチミでインターンをすればわずか半年で身につけることができます。
【なぜ半年で身につけられるの?】
イチミでインターンをすると、仕事を全てお任せすることになります。
そのため、結果を出す機会がたくさん得られるため、わずか半年で社会人3年以上のスキルを身につけることができるのです。
そして結果を出すには、自分で考えて手を動かし実行に移すことが求められます。
学生の時ように先生がいて教えてくれるわけではありません。
なのでひたすら自分で考えて手を動かし、結果につながるよう仮説を立てて検証していく人こそが結果を出すことができるのです。
結果を出す思考を身につけられれば、どの業界でも活躍できる人材になれます!
あなたのなりたい姿に近づくためにも、学生のうちから裁量権を持ったインターンを始めませんか?
少しでも気になった方からのご応募お待ちしております!!