株式会社メルカリのメンバー もっと見る
-
ハードウェア/ソフトウェアの営業、Webメディア運営・App向けデジタル広告営業/広告運用・インハウスマーケティングなどを経て、2018年10月 mercariに入社。リクルーターとして中途採用を担当しています。
本人が気づいていないような魅力を引き出せた瞬間に喜びを感じています!
なにをやっているのか
メルカリは世界トップクラスのテックカンパニーを目指してエンジニア組織の強化を行っています。
エンジニアを採用・育成して仲間を増やすことと、エンジニアリングに集中できる環境を作ることを同時にGo Boldに行う必要があります。テクノロジーで人々の課題を解決ことができるテックカンパニーとなり、メルカリのミッションである「新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る」ことが我々の目指す未来です。
なぜやるのか
「新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る」。これは私たちが実現したいミッションです。メルカリは、このミッションを実現するために、「人」「技術」「グローバル」に投資を続けてきました。なかでも、もっとも大切なことは「人」への投資だと考えています。それは、一人ひとりが成長し、パフォーマンスを最大限発揮できる環境こそ、ミッション実現への近道だと信じているからです。メルカリは、これまでの習慣やルールに縛られない、私たちらしい「働き方」を追求していきます。
どうやっているのか
世界的なマーケットプレイスを創るために我々は集まっていますが、この目標への道のりは決して平坦ではありません。まだ誰も挑戦したことのないようなイノベーションや破壊的な創造を起こすため、我々は各自がオーナーシップを持ち、専門的能力を発揮することで、メルカリというチームとして最高のプロダクトを創ります。このことを達成するために我々は「Go Bold - 大胆にやろう」「All for One - 全ては成功のために」「Be a Pro - プロフェッショナルであれ」という3つのバリューのもと行動しています。
【ミッション】
”新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る”
Create value in a global marketplace where anyone can buy & sell
【バリュー】
Go Bold – 大胆にやろう
All for One – 全ては成功のために
Be a Pro – プロフェッショナルであれ
私たちが目指すミッションを実現していくには、より多くの力が必要です。 チャレンジ精神溢れる仲間を大募集します!
こんなことやります
■業務内容
インハウスでの、機械学習や自動生成のフィード運用などを活用した広告運用
広告成果の集計テーブルの自動化やAPI連携の推進
全社横断的視点でのマーケティング戦略の構築
年間数十億円規模でのデジタルマーケティングの戦略立案~実行,分析
各媒体を利用したアプリプロモーション、ウェブマーケティングの戦略立案、実施
■大胆なチャレンジ
メルカリにおけるマーケティング部門では、「もっとみんなの、フリマアプリへ。」を実現するべく日々奔走しています。デジタルマーケティングにおいては、ほとんどが代理店運用ではなく、Google社を筆頭に媒体社と直接的な関係値を築きながらインハウス運用を中心に取り組んでいます。機械学習や自動生成のフィード運用などを活用した広告運用や、広告成果の集計テーブルの自動化やAPI連携、世の中に公開されていないアルファ版やベータ版の機能などを媒体社側とタッグを組みながら本格的な実用化に向けたトライアルなどが各種存在しており、チャレンジングな環境です。
■必須条件
toCサービスを持つ事業会社におけるインハウスマーケティング実務経験5年
adjust, firebase のどちらかを活用した広告運用・デジタルマーケティング実務経験5年
マーケティングによって事業を大きく推進させた経験
APPもしくは WEBの広告運用経験
データを活用した分析/戦略構築の経験
SQLなどを用いた分析経験がある
日本語におけるビジネスコミュニケーション
■選考のポイント
専門性を発揮し、オーナーシップを持ちながら成功に向けて行動できる
失敗を恐れず、前例やルールに縛られることなく、大胆に思考・行動した経験(Go Boldなマーケティングによる事業推進の経験)
メルカリのミッションに意義を見出し、達成のために自ら貢献しようとしている
メルカリ事業、プロダクトへの理解度
■技術課題のポイント
データの抽出・集計が必要な際に適切なSQLクエリの記述を行うことが出来るか
その結果、正しい結果を得ることが出来るか
ある考察を行うためにどのような数値を見るべきかの判断力
数値から考察を行うための可視化力(チャート作成)
数値およびチャートからの解釈力・考察力・提案力
■語学力
英語:ビジネスレベル(歓迎)
日本語:ビジネスレベル(必須)
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
社長がプログラミングできる /
TechCrunchに掲載実績あり /