株式会社キュービックのメンバー もっと見る
-
大学時代は中国の復旦大学へ、高校時代はオーストラリアのSACへ留学。新しい価値観や文化に触れることが好きです。最近は韓国語にも興味があります。
2020年4月 某コンサルティングファーム
経営コンサルタント
2021年1月 株式会社キュービック
広告代理店部門 マーケティングプランナー
入社数週間で4つの案件を担当。右も左も分かりませんが、一流のマーケターになるべく奮闘中です。
スポーツとアイドルと美味しいものが好きです^^ -
WEBライティング等のフリーランス経験を経て、株式会社キュービックに入社。
キュービックでは、自社アフィリエイトサービスの運用、ファンコミュニケーション/ソーシャル施策の立案・進行、マーケティングプロダクトのプロジェクトマネージメントなど多岐に渡る業務に従事。 -
はじめまして。
明治学院大学経済学部経営学科3年の近藤彩香です。2022年4月からキュービックに入社予定で、現在はインターン生として採用活動に関わっています。
趣味は、ピアノと美術展鑑賞、モノポリー、海外旅行です。最近は、モノポリーというボードゲームを通して、経営知識や投資の考え方を学んでいます。 -
19年新卒で株式会社ミスミに入社し、2020年6月にCubicに中途入社しました。現在はマーケコンサルとアカウントプランナーしてます。アニオタです。
なにをやっているのか
【広告代理事業】
広告戦略の立案から運用・効果検証、コンサルティング、クリエイティブ制作など、クライアント企業のマーケティングパートナーとして総合的なソリューションを提供しています。
企業にとって、マーケターの持つスキルは必要不可欠である一方で、専門のマーケターを継続的に自社雇用するには、コストや経験の偏りなどの課題が発生してしまいます。業界が抱えるこのような課題に対して、少数精鋭のチームで多角的な解決策を模索し続けます。
【アドテクノロジー事業】
少数精鋭を利点としたスピード、柔軟な発想力、開発力を軸に、”自動化”を実現する広告プロダクトおよびSaaSの開発・提供を行なっています。
デジタル化の加速に伴い、マーケティング課題は多様化・複雑化し続けています。限られたリソースの中で最適解を導くことが求められるマーケターにとって、時間価値の最大化が常に課題となります。このような課題の解決に向けて、イノベーティブなプロダクトを模索・提示し続けます。
(APPENDIX)
2020年8月31日にコーポレートサイトをリニューアルしました。
https://www.cubic-corp.net/
なぜやるのか
【マーケティングを、もっと簡単に。】
キュービックは、マーケティング課題に対し、ソフト・ハード両面から常に新しいソリューション提示を模索し続け、領域や既成概念に囚われず、常に自由な発想で、マーケターの時間価値を最大化します。
マーケティングは方法論が日々進化しており、企業経営における重要課題の1つである一方で、マーケターが求める”強いプロダクト”の創造は、需要に追いついていない現状があります。
当社は、第一線で活躍し続けるマーケターとエンジニアで構成されています。全員でマーケティング課題を共有し、1つ1つ丁寧に解決策を模索しながら課題に向き合っています。
「マーケティングを、もっと簡単に。」を具現化できるよう、各々が自走し日々奮闘しています。
どうやっているのか
【第一線で活躍するチーム】
DeNAやサイバーエージェントなど、デジタル領域におけるリーディングカンパニーで活躍し、現在も業界を牽引するマーケター・エンジニアが多数在籍しています。
日々クライアント企業やマーケターのために、ソリューション提示・プロダクト開発に取り組んでいます。
また、代表小池は、ゲームやアプリなどのスマホビジネスにおける多様な領域のスペシャリストが参加する、マーケティングスタジオ「ONNE」に所属しています。
https://onne.jp/
【圧倒的な成長環境】
新しいことに対して、ポジティブにトライできる環境が整っています。年齢や経験に関係なく、機会や情報は平等に解放されているので、自分が望む以上のスピードで成長することが出来ます。
【自由なワークスタイル】
「フレックスタイム制」を導入しており、会社の半数以上はフルリモートワーカーです。設立当初からリモートワークを実施しており、基盤がしっかりと整っています。生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます。
こんなことやります
初めましてこの度は弊社にご興味を持っていただきましてありがとうございます!
今回の募集は、現在リリース準備を行っているマーケティングプロダクトの運用を通して、ユーザー体験向上のための改善点を見つけ出していただくポジションです。
マーケター・エンジニアとコミュニケーションを取りながら、事業責任者と共にプロダクトをさらに磨き込んでいただける方と一緒に働きたいと思っています。
横軸(ファンクション)ではなく縦軸(クライアント)でのアサインとなるため、幅広いスキル・業務進行能力が身につけられるポジションです!
▼弊社の特徴
・第一線で活躍し、業界を牽引するマーケターが多数在籍
→DeNAやサイバーエージェントなど、デジタル領域におけるリーディングカンパニーで活躍したメンバー
・クライアントファースト”を最も大事な行動指針としており、営業目標が無い
→クライアントの利益を最優先で追求し、その上で相乗効果的な企業拡大を目指す。
・広告に関する幅広い業務を取り扱える(フロント対応からクリエイティブ企画まで)
▼具体的な業務
・新規事業開発
∟プロダクトの運用実務
∟クライアントのサポート
∟改善提案、改善施策の実行
∟マーケター、エンジニアとのコミュニケーション
∟広告・PRクリエイティブの企画 etc
現在立ち上げ中のマーケティングプロダクトの運用や、クライアントとのフロントコミュニケーションまで、幅広く携わり、担当サービスのグロースにコミットいただける方を求めています。
▼必須要件
・マーケティングプロダクトへの興味
・自己の知識をアップデートしていくための向上心、探究心を持っている
・デジタル広告の基礎知識
▼歓迎要件
・自発的なアクションによる成功体験
・多くのチャレンジと失敗経験
・デジタル広告の運用実務
・プログラミング学習経験
▼弊社の雰囲気が伝わると思います!インタビュー企画もご覧ください。
・https://www.wantedly.com/companies/company_8840433/post_articles/278719
最後までご覧いただきありがとうございます!まずはお話ししましょう。お気軽にご応募お待ちしております!