株式会社g-wicのメンバー もっと見る
-
社内イベントの企画を率先してやる代表。
年間通しての、社内イベントは数々。。 春には六本木ヒルズでお花見や、お台場の手ぶらでBBQ、その後社員旅行でGUAMに、ハロウィンは全員同じ衣装で渋谷を練り歩いたり、誕生日会もサプライズ好きの代表です。 両親の影響で、昔から起業したいという思いがあり、通信会社、営業支援会社を経て、2011年に会社設立。 女性だけの営業会社でイノベーションを起こすという想いで立ち上げました。 趣味はダンス。 -
営業のスペシャリストになりたいと思い、2018年g-wic入社。
入社後は営業コンサルタントとして、複数社の新規開拓の営業支援を行う。
2019年から事業部長になり、「女性が真に活躍できるリーディングカンパニーとなる」を体現するために、クライアント様の営業支援を行いながら、日々、奮闘中! -
株式会社g-wic課長の石井李歩です!
女性として活躍している愛華さん(社長)とg-wicのビジョンに共感して、2018年6月に内定者として大学生からインターンを始め、2019年4月に社員として入社しました!
好きなものは、芋焼酎、ショッピング、映画、海外旅行です。
キラキラ女子に憧れているのですが、ついつい赤提灯のお店に入ってしまう24歳女子です。
女性として誰からでも愛される、芯のある女性になるべく、g-wicで笑いあり涙ありの日々を送りながら、みんなで成長し続けております。 -
株式会社g-wic人事の櫻井と申します!
結構して出産して、復帰して働いて出世して、、
女性としてのライフイベントを経ても、生涯活躍したい!
そんな思いから、まずはすべてのビジネスの基盤ともいえる営業を学ぶため、
g-wicに入社致しました!
皆さんは、女性と男性の生涯年収の差が幾らくらいあるか、ご存知ですか?
その差なんと、5000万円、、!!
そんな社会を変えたいと思い、
「女性が生涯、真に活躍できるリーディングカンパニーとなる」
という弊社のビジョンの元、日々活動しております!
よろしくお願いします!
なにをやっているのか
g-wicは、BtoBの新規開拓の営業支援を女性メンバーで行っています。共感しながら相手の話をヒアリングしたり、商談の中での小さな間や言葉から相手の感情を読み取りニーズを汲むことができる、女性の持つ強みを活かした、女性スタッフによる営業支援を行っております。
クライアント様の業種は多岐にわたり、これまでWEB制作会社様、コンサルティング会社様、デザイン会社様、食品卸会社様、サーバのメーカー様、他に中小企業様だけでなく一部上場企業様とも幅広く取引させていただき、実績に繋げてきております。 女性の傾聴力を生かし、「企業様のニーズを引き出し、提案につなげていく」といった一連の営業活動の支援を、電話営業や訪問営業を通して実施しております。
なぜやるのか
中小、ベンチャー企業様にとって、優れた商品やサービスを持っていても、人材不足や、マネージメントができないなどの理由で、なかなか営業ができないという悩みは尽きません。 中小企業様にとって、営業こそ売上に直結する重要なファクターであり、その営業戦略や営業手法によって、今後の事業展開を大きく左右するというのは間違いないかと考えます。
一方現在の日本の中小企業の中で、まだまだ女性営業が出産や育児等を理由に、長期的にキャリアを形成するのが難しく、継続的に活躍できる場がないように感じたのが、創業のきっかけです。また男性営業のマネジメントに比べ、女性営業をマネジメントするに当たっては、独自の工夫が必要だとも感じました。 女性スタッフだけが所属する営業支援会社であれば、独自のマネジメントを実施でき、長期的に営業職として活躍したいと考える女性にとっても、女性営業を必要としている中小企業様にとってもメリットがあるのではないかと考えています。
どうやっているのか
社員やインターンメンバー含め、26名体制の会社です! 社風はとにかくフラットで、毎月の締め会や、2014年(沖縄)2015年(グアム)に社員旅行に行ったり、全員で浴衣を着て明治神宮の花火大会に行ったり、誕生日会も必ずやっています。 皆どちらかというとサバサバしているけど、クライアント様想いだし、メンバー想いの優しいメンバーです!
仕事中は、真剣にクライアント様のことを考えています。例えば、「アプローチ先の業態はどうするか」、「セグメントをどう切るか」であったり、業界地図を見ながら、「これはレッドオーシャンだからやめよう」だったり、「どういう商流のつくりかたがいいか」であったり、各メンバーが担当している案件から得る知識やノウハウを共有することを、楽しんでやっています。 また毎朝の朝礼で、前営業日にクライアント様のためにしたこと、お褒めの言葉を頂けたことや、メンバーが協力的に動いてくれたことなどを共有したり、日経など様々な媒体で気になった記事をシェアするといったことをしています。
案件を受注したときや、アポイントが取れたときは、皆で盛り上がっています。社内だけではなく、クライアント様とも仲良く、クライアント様の決起会に参加したり、花見に参加したりもしています。
楽しく成果を出すことを常に考えています!!
こんなことやります
2011年に立ち上げ、最初は社長一人でやっていましたが、2期目から徐々にメンバーを増やし、現在10期目、インターンメンバーを含む約26人で展開している全員女性スタッフの営業支援の会社です。 特徴としては、女性の強みを生かした新規開拓の支援を行っており、女性の傾聴力や共感力を生かし、「大手企業様の新規事業のプロジェクト推進」や、「中小企業の経営者様と対峙し、営業戦略立案からターゲット選定、新規商談同行までをサポート」していくような取組みを行っております。
またメンバーを育てることが評価に繋がるなど、お互いに教育しあう環境は、女性ならではさのある会社かと考えております! ちなみに、社内イベントでは、グアム旅行やハロウィン、お花見、クリスマス会や誕生日会などで盛り上がるなど、アットホームな雰囲気です。 (現在はコロナ禍で自粛をしておりますが、、)仕事を楽しみながら、成長しやすい環境で、是非一緒に働いてみませんか?