株式会社esprotのメンバー もっと見る
-
株式会社esprotの代表取締役社長。
-
飲食店向けのWebマーケティングを行っている会社でエンジニアやっています。
会社内の仕組みをIT化しながら、一緒にサービスを立ち上げる仲間を探しています。
現在はPythonを中心に使用。
どちらかといえば静的型付け言語が好みなので、Go・TypeScriptもよく使います。
フロントは苦手ですが、React.jsを使っています。 -
【概要】
大学院で経済学やデータ分析を学んだあと、データサイエンティストを経て、現職でエンジニアとして働いています。
現在は、飲食店様向けにwebマーケティングデータを収集・蓄積するシステムの開発を行っています。データサイエンティストとしてのバックグラウンドを生かして、データ分析プラットフォームにして成長させて行けたらと考えています。
【2017年4月】
新卒でクォンツ・リサーチ株式会社に入社。データサイエンティストとして、主にデータ分析のコンサルティングを行ってきました。景気指標の開発など、経済学や計量経済学の知見を生かした分析を得意としていました。並行して、金融機関向けにバッチシ...
なにをやっているのか
ローカルビジネスに対してWEBマーケティングの提案、解決するITソリューションの開発も行なっております。
様々なプラットフォームのデータを集約してビジュアライゼーションを行ったり、コンテンツを一括して編集する仕組みを作ったりなど、複雑化するWebマーケティングを効率よくサポートするためのシステムを開発しております。
また、集約したデータと機械学習を用いて、広告費をどの部分に充てるのか、その投資対効果を予測できるようなシステムへと成長させていきます。
様々なビジネスにおいてデータの重要性がより高まっていく中で、世の中のビジネスを加速させる仲間を募集致します!
なぜやるのか
■「Innovation esprit」で世界を変える■
私たちのミッションである「世界を変える」という想いに共感していただける仲間を増やし、これから独自のサービスを開発
・オリジナルSaaSソフトウェア
・マーケティングセクション
を行っていきます。esprotは「Innovation esprit」で世界を変える会社です。
どうやっているのか
■esprotの働き方■
東京・大阪それぞれにオフィスがあります。Webエンジニアは東京が主です。
リモートワークとオフィスに出社を状況に合わせてバランスを取る、ハイブリッドの勤務体制を取り入れています。
在籍スタッフの年齢も若く、ベンチャーらしい雰囲気が溢れている環境です。Nintendo Switchで社内でゲーム大会のイベントなども開催。
月に1度は食事会で美味しいものを食べに行っていますよ!
こんなことやります
様々なプラットフォームのデータを集約したり、コンテンツを一括して編集したりなど、複雑化する飲食店のWebマーケティングを効率よくサポートするためのシステムを開発しております。
少人数でバックエンド・フロントエンドを分担しながら開発しているのですが、
ユーザーの使い勝手に直結するUI・UXの部分の強化が必要な段階に入ってきました。
そのため、開発中の新規サービスのWebフロントエンドを中心に携わって頂ける方を募集しています。
まだまだ少人数のチームのため、フロントエンドだけではなくサービス全体に幅広く関わって頂ことも可能です。
コアメンバーとしてサービスとチームを一緒に育ててみませんか?
# 業務領域
・GCP, Next.jsを利用したWebアプリケーションのWebフロントエンドの設計・開発
# 主な使用技術
・言語: TypeScript, Python
・フレームワーク: React.js, Next.js
・インフラ: GCP(Firebase, CloudRun, AppEngineなど)
・DevOps/CI:GitHub, CloudBuild, Terraform, Docker
・開発フロー:スクラム開発, GitHub Flow
# 必須スキル
・Webアプリケーション開発歴:2年以上
・JavaScript/TypeScriptを用いた開発経験: 2年以上
・Web全般の基礎知識
# 歓迎スキル
・React.js/Next.jsを用いたアプリケーションの開発経験
・表・グラフ等のビジュアライゼーションの仕組みの構築経験
・UI/UXデザインの経験
・大規模アプリケーションの設計・開発・運用を行った経験
# 勤務体制
・リモートと出社のハイブリッド体制
・現在はリモート中心で、今後はオフラインは週1回程度の割合を予定。
・外部の方にスクラム開発の運営をお手伝いして頂いている関係で、土日にミーティング、他の日に代休という場合もあります。
--------------------------------------
これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか?
是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
ビジネスを自己成長の時間であるとの想いを持っていらっしゃる方。
ベンチャーである当社では仕事も、成長の可能性も限界はないと考えています。
独自のサービスを開発することで世の中を変えたい、この想いに少しでも共感をお持ちいただければ、一度お会いしましょう!
多くのデータを扱う弊社で、小売店、飲食店などの課題を解決して参ります。