株式会社ワークアズライフのメンバー もっと見る
-
瀧川 真貴
マーケティング -
大学生の途中までは学業とスポーツに打ち込みました。
中学受験では桐朋中学に合格、大学受験では後期試験で横浜国立大学に合格しました。
スポーツはソフトボールでは都大会3位と陸上では都大会出場とアメフトでは日大さんとの練習試合に出場させていただきました。
アメフト部を辞めたあとは、長期インターン5社とアルバイトに打ち込みながら社会に出て働くとはを考えました。
最高で1ヶ月に売上150万円の送客力と、占い師として半年で200人を鑑定した人への興味を両立できるようなキャリアを歩み始めました。 -
~キャリア~
グルーポン・ジャパン株式会社→
株式会社マイナビ→
株式会社ワークアズライフ
~学生時代~
・月間30万円を稼ぐ肉体労働者
・年間365日大人と酒を飲む 日本一酒を飲む学生
~グルーポン時代~
・営業月間粗利全国TOP
・実はほぼ管理部門にいた
~マイナビ時代~
・全国営業チーム売上TOP
・ハンバーガー早食い競争東京1位
・自称テレアポ最強社員
・インターンシップコンテンツ作成大好き -
学生時代に企業の立ち上げから参画。
人材会社で4年間営業し、フリーランスとして独立。
現在は株式会社ワークアズライフの社外取締役として参画。
なにをやっているのか
人と人、人と仕事がつながるコワーキングスペースの運営。
barスペース、イベントスペースがあります。学生起業コミュニティの「チャッカ」、自己分析コミュニティの「Hütte CAMP」など様々なコミュニティがあり、【自然に仕事・キャリアのドライブがかけられる】スペースとなっています。出会い、応援があるどんな人でも歓迎のスペースです。
なぜやるのか
ワークアズライフは企業、個人の「生き方」「あり方」にフォーカスし、 仕事に人生に挑戦する人を応援することを目的として活動しています。
この際に大切にしたいのはどれだけ多く人を近くの人にできているか。
情報サービスとして存在するだけでなく、 オフラインのつながりだからこそできる「向き合い」にこだっていきます。 そして目標に伴走する姿勢を忘れず応援をし、人々を幸せにしていくよう挑戦していきます。
どうやっているのか
挑戦する人を
応援することに挑戦する
就職・転職・起業・昇進・副業・休学・インターンシップ
様々な挑戦が世の中にはある
すべて、近い距離で向き合い応援していく
==================
多くの人を近くの人に
近くの人を幸せに
家族・友人・会社の仲間・お客様・あらゆる関わり、向き合える人を増やす。そしてその仲間が幸せになっていくことを目指す。目の前の人たちが幸せになって、また関わる人たちが増えれば、きっと今よりもっと楽しい。
こんなことやります
※研修はがっつりします!!!
※自分で実績がついたその先にはマネジメントコースが待っています!
営業職の募集
・個人営業
・法人営業
具体的な業務内容
・マーケットリサーチ(市場トレンド)
・営業事務
・テレアポ
・訪問販売
・KPI設計、施策実行、目標管理
※先輩社員とのロープレやOJTで基礎を学びながら徐々にできることを増やしていっていただきます。
学生ながら社会人と同じように稼げる×経験が詰めるコンテンツをご用意しております。
ワークアズライフで自由な働き方をしながら、様々な人との“近いつながり”を作っていきませんか?
「挑戦している人を応援すること」に挑戦したい方からの応募をお待ちしています!