セーフィー株式会社のメンバー もっと見る
-
1979年生まれ。1999年Daigakunote.com 創業(CEO)学生向けポータルサービス立ち上げる。2002年ソネット株式会社入社後、モバイルビジネスを立ち上げる。2010年モーションポートレートに入社し、ビジネス開発・アプリ企画(CMO)を経験。2014年セーフィー株式会社創業(CEO)
-
1978年生まれ。
2001年東京大学工学部応用物理物理工学科修了
2001年ソニーにてメディア系プロダクトのSW開発
(Walkman,Camera,TV,GoogleTV)
2013年GREEにてAndroid/iOS向けGameLibrary開発
(OpenSource公開、@IT向け記事執筆)
ServerSideInfra系業務に従事
2014年MotionPortraitにてOpenGLを使用したライブラリ開発
2015年セーフィー株式会社創業 取締役
セキュリティ、動画配信、プラットフォーム開発担当 -
1978年生まれ。
2003年 東京大学情報理工学系研究科にてロボットに於ける機械学習や
認知情報学で修士号取得。
ソニー、ザイオソフト、Ziosoft, inc.(米国) 、Qi Imaging, LLC(米国)、MotionPortrait にて医用画像処理・配信システム、家電機器S/W、画像処理プロセッサ(アーキテクチャおよび開発環境)、コンピュータグラフィックスといった様々な開発に携わる。
2015年セーフィー株式会社創業 取締役
システムアーキテクチャ、セーフィー対応デバイス、データ転送、画像処理、アプリ開発担当 -
「人の役に立つICT」を思い20年、ISP、ネットワーク管理製品、セキュリティ製品、M2Mプラットフォームとやってきて、ICT農業にたどり着きました。
ベンチャー企業での製品・サービスに開発からカスタマーサポートまで多岐の業務を担当。お客様と接することで得られたことを製品にフィードバックしてきました。
品質管理部
品質管理部部長
開発
・プロダクトマネージャ
・機能提案
・機能仕様作成
・開発スケジュール管理
・機能検査・QA
・製品エンジニア(ハードウェア・ソフトウェア)
・運用・保守・監視・テクニカルサポート
・ネットワークエンジニア
製造
・資材調達
・生産管理
・在庫管理...
なにをやっているのか
私達は、「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、日本中・世界中のカメラ映像をクラウド化し、企業から個人まで誰もが活用できる映像プラットフォーム「Safie(セーフィー)」を提供しています。
2年連続「クラウド録画サービスシェアNo.1(※)」を獲得。
高画質・安価・誰でもカンタンに使えるセーフィーのクラウドカメラサービスは、小売・外食・不動産・建設・各種自治体など、幅広い業界からの支持を頂いており、その用途も、防犯・監視に留まらず、人手不足対策・マーケティング活用・業務効率化推進などへの広がりをみせています。
※テクノ・システム・リサーチ社調べ「ネットワークカメラのクラウド録画サービス市場調査」より
★Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング2021」で1位を受賞致しました
https://article.safie.link/safietimes/news/1465
なぜやるのか
代表の佐渡島が家を建てた際、「防犯カメラ」を取り付けるのに高額かつ低性能だった事から、一般家庭でも手の届く価格で安心なシステムを提供できればと創業に至りました。
それまで、防犯カメラや監視カメラは、専用の録画機器・サーバ・ソフトウェアを必要とし、一式で数十万円以上のコストがかかる高価なソリューションでした。そこで私達は、クラウドのチカラを最大限に活かすことで、カメラ以外の専用機器や専門業者による設定を一切不要とする仕組みをつくりました。従来型の監視カメラと比較して価格はおよそ10分の1。高画質、かつ、スマホやPCなどを通して誰でもカンタンに使えるサービスを提供しています。
ネットワークカメラの映像をクラウドにHD高画質で自動録画し、カメラを制御したり、機械学習や顔認識など最新の画像処理と連携することで、多様な映像活用が可能に。
従来の防犯用途だけでなく、ビジネスの効率化、マーケティング支援、映像コンテンツとしての活用など幅広い用途で映像を活用いただいています。小売店や飲食店、建設現場を中心に大手企業企業への導入実績も多数あり、今後ますます拡大していく予定です。
■サービスの特徴
・現地へ移動せずにスマホやPCでLIVEや録画映像を確認
・HD画質・最大30fpsの滑らかな映像品質
・独自の技術で悪意のある攻撃や不正アクセスなどで映像漏洩の心配がなくセキュアに利用
・動体・音声検知や、シェア機能、映像のクリッピングなど機能が充実
映像・クラウド・AI技術を駆使し、人々の「第3の目」となることで、ひとりひとりが日々の意思決定をスピーディーかつ効果的に行うことができる次の時代をつくります。
どうやっているのか
従業員は約140名。事業拡大に伴い、毎月新しい仲間が増えています。
20代〜30代のメンバーが多く、それぞれ裁量を持ち、自立して働くことが特徴的な組織です。
2020年1月には本社至近にサテライトオフィスを新設しました。
事業を更にグロースさせていくフェーズを迎えた今、7つの企業文化を大切にし、ビジョンの実現を共に目指せるチームメイトを募集しています。
vision /culture についてはこちら
https://article.safie.link/safietimes/vision
テックブログ「Safie Engineers' Blog!」はこちら
https://engineers.safie.link/
セーフィーの今、そして思い描く未来についてはこちら
https://safie.link/safietimes/
【働きやすい環境づくりのための様々な制度】
セーフィーではメンバーがより働きやすい環境づくりを心がけています。
・フリードリンク
・近距離手当(オフィスから2キロ圏内もしくは2駅以内居住者)
・書籍購入補助
・勉強会、セミナー参加費補助
・多部署交流ランチ代補助
・副業可
・本社:屋内禁煙(ビル内喫煙室あり)
・サテライト:屋内禁煙
・フレックス制(一部部門は除く)
こんなことやります
【業務内容】
・セールスフォース上のデータ修正、データ登録作業、その他データ加工業務 (日々発生するルーティング業務、データクレンジングなど)
・マーケチームに送信されてくるメールの返信対応
・予算管理に関連する作業 (事前稟議確認、発注/支払チェック、予算管理シートへの転記)
・予算管理に関連する作業 (外部業者社へ依頼する 制作費管理)
・各コンテンツの誤字脱字チェックなどのマーケティング業務に関わる補助的な作業
※SDR差配業務、受電/コール、電話対応なども、できればお任せしたいと考えております。
※毎回、作業開始時にトレーニングは必ず実施する予定です。
【必須要件】
・Pardot および Salesforce の操作経験をお持ちの方
・一般的なPCスキル (Excel、Word、PowerPoint)
※関数を使用できるレベルであれば尚可