株式会社セブンデックスのメンバー もっと見る
-
▼経歴
多摩美術大学 情報デザイン学科 19卒
2019年:DeNA
アルバイトでデザイナーをしていました。リードデザイナーのもと新規サービスのUIに携わってきました。
2020年:SEVENDEX
現在、サービスのUI、webのデザインなどを作成しています。
------------------------------------------------------------------------------------------
▼私の強み
「チームの意見をアウトプットする力」
企画段階からUX視点でディスカッションに参加し、それをUIに落とし込むのが得意です。プロダ... -
多摩美術大学卒業後、広告制作プロダクションに入社。ビジュアルデザインを軸とし、デザイナーとしてナショナルクライアントをはじめとした様々な案件に携わる。2020年にセブンデックスにJoin。
-
◆学生時代◆
nendoに憧れ、インダストリアルデザイナーを目指し芝浦工業大学デザイン工学部へと進学。
学生時代は、デザイン思考やHCDなどの「課題は何か」「どうやって解決するか」というフェーズのデザインからアウトプットまでを演習形式で経験。戦略〜表層までの様々なデザインワークを経験し、UXデザインというデザイン領域を知る。
インダストリアルデザイナーを目指していたが、漠然とモノのデザインの最終的な着地点は「体験のデザイン」であると考えると同時に、その領域に魅力を感じUXデザイン研究室へ所属。
体験をデザインするという目標から、より多くの人に、より素早く世の中に体験価値を提供できる手段は... -
ナビタイムジャパンでフロント・サーバーサイドエンジニア、
グッドパッチで、プロジェクトマネージャー兼UXデザイナー、途中でジョブチェンし、事業開発を経験した後、
車事業の株式会社Car Pearを立ち上げつつ、
デザイン事業の事業組織開発として、株式会社セブンデックスにもジョイン。
今までは、
メディア立ち上げ、インサイドセールス立ち上げ
SFA/MAツール導入・開発、プロダクト戦略立案、施策実行、財務
と守備範囲広くやってます。
1番得意なのはメディアを使ったコンテンツマーケで、3社立ち上げ経験あります。
現在はSFA/CRMを使ったデータドリブンの事業・組織デザインに携わっています...
なにをやっているのか
セブンデックスは「事業成長にコミットするUXUIデザインファーム」として、
クライアントのビジネス課題を解決しています。
◆UXUI DESIGN
サービスの「らしさ」を引き出し、 ユーザーにとって手触りのいいデザインを創り上げます。
課題抽出からアイデアをカタチにして、新しい体験価値をクライアントと共創する。
ユーザーに愛されるプロダクトを創り出し、ビジネスを成長させることがミッションです。
https://sevendex.com/service-ux-ui-design
◆BRAND DESIGN
企業やサービスが持つ価値を磨き消費者の心に届きやすくするための「象徴」を作り出します。
企業やサービス独自の価値と、消費者やユーザーが心に抱く印象を一致させ、
本来あるべき姿、個性を引き出し浸透させます。
https://sevendex.com/service-brand-design
◆MARKETING
事業 組織成長にコミットする マーケティングパートナー
ビジネスはモノを作るだけでなくユーザーのココロうごかす仕組みづくりが必要です。
アクションプランを最短で導くために、
データドリブンで課題分析、戦略策定、施策実施までを一気通貫で支援します。
https://sevendex.com/service-marketing
◆◆事業を評価されベストベンチャー100に選ばれました!◆◆
https://best100.v-tsushin.jp/company/sevendex/
なぜやるのか
2018年にセブンデックスを設立して以来、
大手上場企業からスタートアップまで様々な背景で
クリエイティブ領域、特にデザインの分野での支援を行ってきました。
デザインの価値が社会的に評価される傾向にはありますが、
これからもっと広く普及するべき思考として社会にインストールされていきます。
日本のビジネスにはまだまだ可能性があります。
ですが、まだ分断された施策で企業とユーザーのコミュニケーションがとれていない、
そう感じる部分も多くあります。
セブンデックスはUX/UIデザイン、ブランドデザイン、マーケティングといったビジネスクリエイティブで社会に“ココロうごかす”がひとつでも多く生まれるように、クライアントを支援します。
企業がカタチにしたい想いやアイデアを、カタチにすることが僕たちの仕事。
日本一のクリエイティブカンパニーを目指しています。
◆創業ストーリー/今後の展望
https://www.wantedly.com/companies/company_3997395/post_articles/284592
どうやっているのか
◆メンバー
セブンデックスのメンバーは現在17名。UXUIデザイナーが多く在籍しています。
事業拡大により今年度中に29人まで拡大する予定です。
社員インタビューはこちら!
https://www.wantedly.com/stories/s/7dex_interview
◆社内の文化
・社内イベントや日常業務まで、全員がより良くするためにすべきことを主体的に考えています。
↓↓納会イベント↓↓
https://note.com/kensuke_tsutsumi/n/n29a4a9e1b406?magazine_key=m87b0d3dcd0f7
↓↓合宿でのビジネスワークショップ↓↓
https://sevendex.com/post/95/
・スキルを身につけるために有志で集まり勉強会なども開催しています
↓↓デザイン部↓↓
https://sevendex.com/post/139/
・オフィスにNintendo Switchがあり、仕事終わりにはメンバーでぷよぷよやスマブラをやったり、お酒を飲みながらボードゲームをしています。
◆制度/福利厚生
セブンデックスでは、ココロ動かす組織づくりのために、日々ユニークな制度を生み出しています。
ワンコインランチ制度(ランチ代補助)、マンガ購入制度(漫画について熱弁し、Boardメンバーのココロがうごいたら購入)、お昼寝OK、部活動など、これまで数々の制度が生まれてきました。
毎月の全社会議で「会社をもっと良くするための声」を集め、ひとつずつ形にして行きます。
こんなことやります
■キャリア&ポートフォリオ構築相談会を実施します!
UXUIデザイナーを志している方に向けて、デザイナーキャリアの歩み方やそのためにどの様なポートフォリオを構築すればよいのか、疑問を解決できる相談会です。
セブンデックスに在籍している多くのデザイナーから得た豊富な知見を元にアドバイスを行います。
ぜひカジュアルにエントリーください!
【こんな方におすすめ】
・UXUIデザイナーはどんなキャリアを歩めるのか気になる
・デザイナーを目指すにあたって、今のうちから準備を行いたい
・UXUIデザイナーの具体的な仕事内容を知りたい
・就職活動を行うにあたってどんなポートフォリオを作ればよいのか知りたい
【こんなアドバイスを行います】
・キャリアをビジュアルを伸ばすのか、エンジニアリングを理解するか、ビジネス視点を身につけるか、それぞれの特徴と市場価値について
・市場で求められるデザイナーと必要なスキルについて
・制作会社、UXUIデザインファーム、デザインコンサル会社、事業会社それぞれのデザイナーの役割とは
・採用目線から見た、今求められるプロセス重視のポートフォリオについて
【開催詳細】
・オンライン開催となります
・エントリー後に現時点のポートフォリオをお送りください
・応募多数の場合は抽選となる場合があります