株式会社ダイバージェンスのメンバー もっと見る
-
小学生の頃は毎日鐘を鳴らし、中学生の頃は毎日笛を吹いて過ごす。
大学生時代にワルい仲間たちとノリで作ったマッチングサイトを、
月間10万UUを超える人気サイトへ成長させるも、
大人の事情に巻き込まれサイトをやむなく閉鎖。
2ヶ月程、毎晩星を見上げることで平常心を取り戻す。
大学卒業後、就職した会社で人材サービスの楽しさと奥深さを知り、
2014年に株式会社ダイバージェンスを創業。
好きなもの:甘くて柔らかいもの
嫌いなもの:ニュウニュウしているもの
気に入っている言葉:「騙されたと思って食べてみてください。」 -
1980年生まれ。
セールスを中心に、接客や配送、建築現場の作業員等、様々な職歴を持つ。前職の人材会社にて、現ダイバージェンス代表と出会い、会社の起ち上げに参画。現在は、執行役員として経営に携わったり携わらなかったり。
会社にはあまり行かない謎の人物。
キャリアコンサルタント資格を持ち、「人の可能性は無限である」という思いから、やりたい事を見つけるサポートや、世の中にある「楽しい」を広める活動を行っているらしい。 -
お世話になっております。
どうすれば楽に豊かな人生を過ごせるのかを日々模索しています。
普段は株式会社ダイバージェンスで、キャリアコンサルタントとして「自動車整備士を採用したい!」といった企業様や、「なんかええとこないですか?」とご相談いただく求職者の方々のお手伝いをしております。
有象無象の存在から脱すべく奮闘中。
写真は大学時代のコミックバンドから。(左)
【略歴】
1991年に大阪は堺で爆誕
両親とポケモンとドラクエとロックマンEXEに育てられる。
20XX年、某私立大学入学。
3年間通い、1年間休み、1年間通い、1年留年し、1年間通う。
(計6年)
大学卒業後は、大阪梅... -
京都生まれ、大阪育ちらしい。
普段は、お仕事に困られている方との転職相談や
採用難の企業様へ採用のお手伝いをしているらしい。
おむつ離れが異常に早く、おしりがかゆくなることが原因で
「これいらん!」と母親へおむつを投げたことがあるらしい。
趣味はサッカー観戦や、youtubeへの動画投稿。
チャンネル登録者数も増えてきており、そろそろ広告収入で稼ぎたいと考えているらしい。
"Failure teaches success."
失敗は成功のもと。を信念に生きており、
考える前に動く性格とのこと。
【生い立ち】
1992年-京都で生を享う。
和歌山でも三重でも、フィリピンでもなく、京...
なにをやっているのか
ダイバージェンスは「私たちに関わる全ての人をHappyにする」をミッションに、自動車業界を専門に人材サービスを提供している会社です。既存のビジネスモデルにとらわれることなく、新しい価値の創造に挑戦し続けている企業です。
メンバーそれぞれが「夢」や「この先のビジョン」を持ち、個性を生かし、組織の最大化を目指しています。
人と企業のご縁を結んでいくお仕事を中心に、様々な新規事業を展開しています。今後は、今まであまり力を入れていなかったwebの分野にも力を入れていこうと考えております。
■現在のダイバージェンス■
【自動車業界 × ダイバージェンス】
自動車業界に特化した正社員転職支援を行っているダイバージェンス。人材が欲しい企業とお仕事を探している方のご縁を結ぶお仕事をしています。『私たちに関わる全ての人をHappyにする』をミッションに掲げ邁進しています。
【教育 × ダイバージェンス】
昨年度より整備士を目指す求職者の資格取得を支援する「自動車整備士訓練学校」をスタートしました。現在、訓練学校に通う生徒たちの企業内定率は100%。
"無資格・未経験でもメカニックになれる"
やりたいこと・夢をかなえられる!そんな理想の社会を目指しています。
【TOYOTA × ダイバージェンス】
全国のTOYOTAブランド求人を一括に取扱う、コラボレーションサイト。転職に悩む整備士・人材不足に悩むクライアントの橋渡しをするべく、ダイバージェンスは自動車業界と手を取り合って共に成長を続けます。
なぜやるのか
起きている時間の半分を仕事に費やしている方がほとんどかと思います。それなのに「仕事が嫌だ」「行きたくない」「もう辞めたい」という声は後を絶ちません。かつて私も、「そんなものだ」とモヤモヤしながら仕事をしていました。
「そんな思いで仕事をしてほしくない!」こういった想いから、ダイバージェンスは生まれました。私たちの目指す姿は、「私たちに関わる全ての人をHappyにする」。まずは、社員から幸せを追求してほしいと考えています。
どうやっているのか
チーム全体でも十数名の小さな会社ですが、個性豊かなメンバーが揃っています。平均年齢27歳。若手中心のメンバー構成です。柔軟な発想や若さとパワーを武器に日々の業務に励んでいます。
最近では、個性豊かな新しいメンバーも続々と増え、新しい価値観をもたらしてくれています。私たちが展開しているビジネスモデルは基本的にオンラインで完結。リモートワークをはじめとした、エリアにとらわれない働き方を提唱しています。
今後は、さらにより良い働き方を模索していくために、副業やパラレルキャリアを推進していきたいと考えいています。
こんなことやります
事業拡大に伴い、「キャリアアドバイザー」ポジションを東京・大阪で同時募集します!必須条件は「あなた自身が魅力的な人物」である事。未経験でも大歓迎です。
「関わる全ての人々を幸せにする」方法の一つとして、ダイバージェンスでは求職者の対応から企業とのマッチングまでを、全て担当アドバイザーが1人で行います。
1)求職者対応業務
面談では、求職者ご本人も気付かない潜在ニーズを見つけ様々な選択肢を提案します。判断によっては転職を勧めないことも。(キャリアアドバイザーなのに...!)
「求職者の幸せを第一」に、キャリアプランの提案から就職までのサポートを二人三脚で行います。(社内には、仲良くなりすぎて求職者と飲み仲間になったメンバーもいるとかいないとか!)
2)クライアント対応業務
キャリアアドバイザーそれぞれが担当企業を持って企業のニーズを探り、それを達成するための方法を積極的に提案していきます。ダイバージェンスの商談はオンライン完結型。その中でどう信頼関係を構築していくか、今ならではの腕の見せどころです。
※上記の他にも、弊社では新たなアイディア・提案も大歓迎です。チャレンジしたいことがあれば、ぜひ代表の中田へ積極的に発信してください!
ダイバージェンスでは他にも、資格取得講習の受講やボランティア活動・習い事・副業など、仕事以外のプライベート時間を大事にすることも推奨しています。
仕事も遊びも楽しみ、自分たちと関わる人すべてを幸せにしたい!
そんな熱い想いを持った方からのお問い合わせをお待ちしております。