ドットメディア株式会社 のメンバー もっと見る
-
同志社大学法学部法律学科卒 | 代表取締役
大阪府高槻市出身。経営コンサル、証券会社トレーダーを経て、Web/アプリ制作会社トライフォートのプロダクトマネジャー(PM)兼PMO補佐を歴任。2018年1月、株式会社コインティア(2018年11月に社名を「ドットメディア株式会社」へ変更。)を創業し、創業2期目に単年黒字化。趣味はアニメ鑑賞とVOD。 -
ARM Div | ARM事業部 | Division Manager
Media Div | メディア事業部 | Business Development
株式会社電通にてクライアントのPRディレクションを担当した後、ドットメディアにジョイン。現在は、仮想通貨事業のビジネスデベロップメントとして、海外事業の営業展開やパートナー開拓から国内事業の収益化加速の責務を担っている。 -
東京大学経済学部 | シニアディレクター | senior director.
2019年、ドットメディア株式会社にインターンとして加わり、仮想通貨ポータルサイト「仮想通貨部 かそ部」の運営に約1年間に渡り従事した後、正社員として入社。現在は、主にクライアントのマーケティング事業のサポートを行う事業を中心に行う傍ら、社内のオペレーション・ディレクション設計の根幹を担う。 -
はじめまして!HRグループの西浦です!
私は「Happiness in Life.」のビジョンに大共感し、ドットメディアにジョインしました。
ドットメディアで働く社員はもちろん、関わる皆がハッピーになってほしい!
と本気で思いながらカルチャー作りや採用、バックオフィス業務を中心に日々精進しております。
奥さんに「楽しそうに仕事してるね。」と言われたことが、最近のささやかな自慢です。
色々な方とお話をさせてもらえる機会をひとつひとつ大切に。
様々な想いをもっている皆さんとのお話を楽しみにしてます。
なにをやっているのか
ドットメディア株式会社(dotmedia,Inc)は、仮想通貨メディア事業「仮想通貨部 かそ部」を中心に、複数のインターネットを使った事業を展開する会社です。
今年で4期目になるスタートアップで、前期は前年比売上高500%増・着地営業利益率50%をクリアし、今期は売上高10億円以上を狙いに行くフェーズになります。
会社はまさに第二創業期。本格的な株式公開(IPO)に向けた準備を進める中で、創業メンバーがまだこの方々だ!と完全に決まっていない段階であり、いまなら創業ボードメンバー、あるいは各領域事業立ち上げ責任者等など非常に多岐にわたるポジションにチャレンジが可能です
ーー 私たちの事業について
〈Media Div - メディア事業部〉
■ 仮想通貨部 かそ部
「仮想通貨部 かそ部」は、暗号資産※1(仮想通貨)に特化した仮想通貨投資家向けバーティカルメディアです。2018年6月22日にPR TIMES(東証一部)と資本業務提携※2をしスタートした本メディアは、お陰様で数十万を超えるユーザーに支持され、現在まで安定的に成長をしてまいりました。チャート・レートというリアルタイム性の高い情報から、ハウツーコンテンツまで様々な種類のコンテンツを取り扱っています。
(※1) 仮想通貨は、現在暗号資産という名称が正式名称になりますが、一般的に日本国内で使用されているのは仮想通貨というキーワードが多いため、こちらでメイン記載をしております。
(※2) PR TIMESが資本業務提携を契約締結 ‐ パートナーメディアは113媒体に ‐ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000860.000000112.html
■ 他複数メディア
上記の成功事例を横展開し、Webメディアポートフォリオを組んでいます。ステルス運営のものも存在するため、オープンにしていないものも多数ございます。
〈これからの未来の事業部〉
「SNS・Ad・YouTube...」等などやりたい事業領域は、「情報」にまつわることなら何でも取り組みます。いま足りないのは、圧倒的に「ヒト」です。手を上げたらポジションが待っているので、こんな事業を立ち上げれますよというように、ちょっと話を聞いてみたいって言う方、気軽にお声掛けいただきたいです。
なぜやるのか
ー VISION
「Happiness in Life.」
もしこの会社で働く人々が、自分の意思で、素直に好きや夢中なことを追いかけ、自分らしい人生を歩んでいけるとしたら、その組織から生み出されるサービスは世の中にとても役立つものであり、結果として世界はより素晴らしく、より良い未来を創出する。
どうやっているのか
ー MISSION
「情報を変え、日本を変える。」
「情報」にまつわるあらゆる課題にフォーカスした革新的サービスで、日本社会をより良い方向へアップデートしていきたい。クライアントには、感動と驚きを。株主には、企業価値の最大化を。ともに働く仲間には、成長し、活躍し、その貢献に報いることができるコミュニティを。私たちは、「情報で日本を変える」という一つの使命感のもとに、デジタル社会における情報課題の解決によって、日本社会に貢献していきます。
ー 3つのプリンシパル
1. バリュー意識
「その仕事の生み出す付加価値 (バリュー) は何か。チームで生み出す付加価値 (バリュー) とは何か。」常に自分の仕事の付加価値 (バリュー) インパクトを考え、プロフェッショナルとしての行動をしよう。
2. 問題意識
「その仕事は何のために行っているのか。結果として何を創出するのか。」常に解くべき問題を意識し、仕事の目的 ( = ゴール地点) を見定め、大胆に行動しよう。
3. 客観意識
ものごとの判断基準を客観的に求めることに努めよう。個人的主観ではなく、客観的データや市場原理原則から相手を説得することができなければ、それは仕事ではない。
こんなことやります
メディア事業部の編集リーダーとしてコンテンツ制作の企画・運営をご担当していただくことになります!
弊社の自社メディア編集リーダーとして質の高いコンテンツを作りをしてくださる方を探しており、具体的には下記業務を行っていただきます。
■ 具体的な業務
徹底した「ユーザー視点」で、コンテンツが「読まれる仕組み」「信頼性」「権威性」「独自性」「網羅性」「専門性」を深く追求するとともに、「検索エンジン」経由のユーザー流入の最大化・最適化することで構築し、結果的にプロダクトの価値を上昇させることがミッションです。
■ 必須条件
- 仮想通貨やブロックチェーンが好きだったり、興味のある方
- 弊社のミッション・ビジョンに共感いただける方
■ 歓迎スキル
- メディア運営のご経験のある方
- 企画構成立案のご経験のある方
■ 勤務地
東京都渋谷区渋谷1-3-9
ヒューリック渋谷1丁目ビル
本社 渋谷 or 表参道より徒歩5分
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
社長が20代 /
社長がプログラミングできる /
3000万円以上の資金を調達済み /