株式会社パルチエのメンバー もっと見る
-
1997年生まれ。兵庫県伊丹市出身。 千葉大学国際教養学部3年。
2017年10月から株式会社Graciaのフルコミインターンとして入社し、営業を担当。売上を数十倍にする。2018年4月からマーケティング責任者/SEO統括に。そのほか、CS,人事,エンジニアなど多彩な役職を経験。11月にはdely株式会社でWebチームのグロースに従事。 -
1998年生まれ、香川県出身。
東京都住みの大学4年生。
カナダでの留学経験を通して、もっとフットワークを柔軟に仕事がしてみたく、世界中のどこにいても仕事ができるような環境を作りたいと考え、現在Webの基礎を身につけ、デザインのスキルを身につけているところです。
また自分の留学経験を活かして、海外の良さを発信していきたいと考えています -
東京大学工学部。小学生時代を米国サンディエゴで過ごし、帰国後、渋谷教育学園幕張中学高等学校で6年間を過ごす。小さい頃からモノづくりが好きで、3DCGなどを遊び半分やってた。中学時代にiOSアプリ開発をはじめ、2013年の全国スマートフォンアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園」にて優勝。同年、「Mashup Awards 9」にてU-18賞を受賞。高校1年時に起業を試みるが、受験が迫ってしまい力を十分に発揮できず。2017年2月から2ヶ月間、米国フィラデルフィアのVCでインターン。
-
職務経歴
2021/03〜:カイザースラウテルン工科大学(TUK)・ドイツ人工知能研究所(DFKI)
2019〜2021/03:株式会社ディー・エヌ・エー
実務経験
・Ruby on Rails : 3年
・swift : 2年
・kotlin : 半年
・AWS : 1年(主にLog監視やサーバ負荷の監視)
・Datadog : 1年(クエリチェック)
・Firebase : 1年(クライアントログ監視)
・Go:半年
・Python(機械学習):1ヶ月
インターン
・Java:1ヶ月
→ 楽天ブックスで一瞬触ってましたが記憶にもう無いです.
学生経験
・Python - 3年
...
なにをやっているのか
"新しい消費者の購買インフラを作る"をMISSIONに「Pantry」(https://parchie.jp/)というバルク製品に特化したホールセールショッピングのプラットフォームとなるECサイトを運用しています。
コストコのオンライン化のみならず、小売の流通の根本を変える新しいECを日本初で世界に展開していきます。
▼サービスの内容
食品・飲料・家事用消耗品などの生活に関わる商品を自社で仕入れてお客様のもとに発送しています。
みなさんもこんな経験ありませんか?
・いつも買う嵩張る荷物の持ち運びは大変
・大量にまとめて安く買ってストックしておきたい
・在庫が切れる前に補充したい
▼Pantryでは
・バルク製品を安く買える
・在庫が切れる前にお届けする
・小売のマーケティング費用をなくし、低価格で販売する
など消費者のライフスタイルをアップデートするショッピングを構築します。
▼サイバーエージェントから資金調達を実施。
サイバーエージェント・キャピタルから出資をいただいています。
なぜやるのか
MISSION
新しい消費者の購買インフラを作る
不要な「行動」を減らし、ベストな購入体験を増やす
昨今、私たちの周りには素晴らしいプロダクトが溢れています。
しかし、どれが最良最安なのか探し周るのは大変です。
本当に生活に必要なものはPantryで買う。そういう適切な選択肢を提供することで、生活をより良いものに変えていく、
これまでになかった新しいインフラを作り上げることがPantryのミッションです。
どうやっているのか
◆優秀なメンバー!
平均年齢は23歳!社長も23歳で学生です。
現役大学生メンバー同士世代が近いこともあり、ポジションや年齢に関係なく意見を交換し合えるフラットな職場となっています。
DeNA、CyberAgentなどの様々なバックグラウンドのプロフェッショナルが集まって、Parchieは構成されています。
こんなことやります
【業務内容】
サービスとともに成長したい方募集です。
営業やカスタマーサクセス、マーケティング、ロジスティックなど様々な部署の業務を立ち上げからやっていくポジションになります。
【求めるスキル】
■ある程度のPCスキル・電話やメールでのコミュニケーションスキル
└資料作成などを行う場合や、顧客対応のため丁寧な対応が求められる場合があります。
【こんな方と働きたい】
■素直で他の方の意見を取り入れ、行動できる方
■どんな物事に対してもやり切る力を持っている方