株式会社Rebaseのメンバー もっと見る
-
株式会社Rebase取締役COOを務めております。
データ分析を活かしたグロース・マーケティングや戦略の立案と、組織づくり・オペレーション作りを得意です。
前職UberではUberEATS東京の一人目として企画・立ち上げをし、東京に「新しい食のあり方」を提案・提供しました。現職では日本中の人々の「新しい空間の使い方」を提案・提供したい思います。 -
[職歴]
◆GREE株式会社:2018.3 ~ 2019.8
職種:
・マーケティング
- SEO、Appプロモーション
・マネタイズ
- ADNW広告、成果報酬型広告
◆ランサーズ株式会社:2018.9 ~ 2019.1
職種:
・メディア責任者
◆パンタグラフ株式会社:2017.5 ~ 2018.5
職種:
・コンテンツディレクター
[実績]
〈SEO関連〉
◆SEOを用いたグロースハックおよび施策の効果分析
①SEO施策毎に『施策対象記事の順位を3セグメントに分割し、どの順位帯に何位分の上昇効果があるのか』を毎月ABテスト
②順位を1位上昇させる毎にどれだけの流入が得られる...
なにをやっているのか
私たちは
より良い未来の創造を目指し
人と空間のマッチングプラットフォーム
「インスタベース」を運営しています。
空いている空間を活用したい人と
空間を利用したい人のニーズを
マッチングすることによって
新たな空間の使い方を可能にしています。
■「インスタベース」とは?
全国約11,000件のレンタルスペースを、
30分単位でネット・アプリで簡単予約できるサービス
https://www.instabase.jp/
インスタベースは、
夢を持つ人々が夢を叶える"きっかけ"を提供しています。
なぜやるのか
■Mission
「できる」をあたりまえに
世の中には、
様々な障壁があるがために、
想いを叶えられない人が沢山います。
私たちは生み出した
一つ一つのサービスを通して、
そんな想いをより叶えやすい
世の中をつくっていきます。
新たな挑戦をしたい人が、
制約なく活動できる世の中にしていくため、
私たちは日々挑戦していきます。
どうやっているのか
<働き方>
会社としては
四半期ごとのOKR(Objective & Key Results)を固め、
プロジェクトを通したKPI達成と
ビジネス・マイルストーンの実現を行っています。
チーム一人一人が
ユーザー視点で何が最良なのかを本気で考え、
意見を活発に議論し、
最終的に固まった方向性に対してフルコミットします。
チームに関係なく
全スタッフが一丸となって、
同じゴールに向かって動く会社です。
開発者自身も
ユーザー視点で考え設計や実装を行い、
ビジネスチームも半数以上のメンバーが
SQLで必要なデータ分析を行ったりと、
データドリブンなPDCAを実際に回しているチームです。
<大切にしている価値観・バリュー>
全スタッフの行動指針として、
次の5つのバリューを掲げています。
・仲間想いになろう
・ユーザー目線になろう
・意思を持って行動しよう
・トライしよう
・ワクワクしよう
一人一人が
プロフェッショナルとしての自覚を持ち、
ユーザーファーストで
サービスを作り上げることで、
世の中により良いインパクトを
残していけると信じています。
こんなことやります
マーケティングメンバーとして、サービスの成長を加速するために様々なチャネルを通した「マーケティング」に携わっていただきます。
入社後1〜2ヶ月は分析部分を中心にお任せします。その後、コミット量や能力に合わせて施策の企画から実行、分析・改善までをお任せします。
【主な業務内容】
1) SEOやWEBマーケティングの施策企画と実行
・仮説を立てて施策を企画し、要件定義を行い、デザイナーやエンジニアによる実装を経て、施策の効果検証を行います。
ex.コロナ禍を踏まえて『除菌スプレー』や、働き方の変化から『Wi-Fiの速度』に注目し、スペースページに情報を登録できるようにし、利用者にも見えるようにプロダクト改善を実行しました。
2) SEOにおけるCTR改善施策
・CTRを向上させるためにSEO対策を行います。
3) リスティング広告・ディスプレイ広告の改善
・LOASを高めるために、既存のクリエイティブやオーディエンスの切り方の改善から、新規キャンペーンの作成を行います。
4) その他、細かい施策の分析
・上記のほか、下記のような分析を行い、施策を練ります。
ex.
・トラッキングしている指標に変化が見られた際に、細かく分析して変化の原因を特定します。
・ファネルの離脱ポイントを分析し、改善します。
・デザイン改修による指標改善分析。
▫️やる気や能力・適性に合わせてタスクをお任せします!
【チーム構成】
・COO1名
・マーケティングメンバー3人(内、インターン2名)
▪︎応募条件
今回は、プログラミング経験&マーケティング経験を併せ持つ、最強学生を募集します!
【応募必須要件】※必ずご確認ください
・当社(代官山)に通勤可能な方
・1年以上の勤務が可能な方(既卒可)
・Rails又はPythonのご経験
・WEBサービスのSEO経験
・SQLのご経験
【応募歓迎要件】
・平日週3日以上のコミットが可能な方
・長期インターンのご経験
【身に付くスキル】
・データ分析
・SQLによる基本的なデータ抽出能力
・ウェブマーケティング全般(SEO、リスティング広告、ディスプレイ広告)
・メディアを運営するディレクション能力
・PDCAを回す能力
・Excel、スプレッドシートのスキル
【人事からひとこと】
マーケティングを通して、サービスの向上に携わります。
マーケティングチームには現在2名のインターンが在籍しており、切磋琢磨しながら向上心を持って、主体的に取り組める環境です。
また、自分の頑張りがダイレクトに結果となって表れやすいため、とてもやりがいのあるポジションです。
インターンを通して「サービスも自分自身も向上させたい」という熱い思いを持った方々のご応募をお待ちしております。
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /
TechCrunchに掲載実績あり /