株式会社 リープのメンバー もっと見る
-
建設・ITの技術者派遣と人材紹介事業を営む企業の人材紹介部署にて事業部長を務めています。
建設・IT・機電領域のエンジニアに特化した転職支援を行っています。
また近年は支援範囲を広げ、ホテル・小売・メーカー・コンサル業界でも実績を積み上げています。 -
近藤将
人材サポート事業部 キャリアアドバイザー -
登坂
人材サポート事業部 -
有料職業紹介事業部のキャリアアドバイザーとして働いています
なにをやっているのか
ものすごくかみ砕いてご説明すると、
・建設現場に技術職社員を派遣する一方、管工事の請負工事をしたり、
・IT系のお悩みを持っている企業さんにシステム開発などを通じて技術支援をしたり、
・転職に困っている人のサポートをしたり、
上記の三事業を柱にして、
\\企業と人の橋渡しをしている会社です//
誰かの生活や、人生を変えるきっかけを与えるかもしれないお仕事。凄くないですか?
その上なんと……
\\憩いの場への力の入れ具合が異常//
社内イベントに飲み会、会社に卓球台があったり、業務用冷蔵庫もあるよ!
なぜやるのか
リープの社名の由来は【LEAP=飛躍】
ミッションはずばり「建設・IT業界のNo.1を一緒に目指す」こと。
元は設備工事会社からスタートしたLEAP。
今では建設業全般からIT業界まで幅広く事業を拡げ、土台を作ってきました。
今年15年目に入り、まさに“飛躍”のとき。
一人一人の社員の底力をあげることで安定的な企業経営を行い、業界の頂点を目指します。
どうやっているのか
既存社員の能力の底上げと、社内のコミュニケーションの強化。
ミッション達成のために弊社で取り組んでいることです。
コミュニケーション面では、月に一度「社員イベント」を開いています。
会社に寿司職人が来たり、釣り堀に行ったり、ブータン・中国・台湾・韓国などの外国籍社員が多数活躍していることを活かして【国際交流会】なるものを開いたり、毎回多彩な楽しさを感じながら、他の部署とも交流ができる場を作っています。
力を入れすぎている憩いの場を有効活用し、終業後に交流会をしている人も。
日々の業務面では、若手だから・上司だからは関係なくいい意見をしっかりと採用するようにしており、意見のしやすい環境づくりを心掛けることで、結果としてプロジェクト実績も増やしています。
こんなことやります
当社の人材コンサルタントとして、企業の採用を支援する法人営業業務と個人の転職を支援を行うキャリアアドバイザー業務をお任せします。
大手では法人対応と個人対応との分業制をとっていることが多いのですが、リープではマッチさせる質を高めるため、両面型のプレイヤーに活躍してもらっています!
具体的には・・・
「法人営業業務」
企業様に候補者の登録状況を話ながら、新規採用案件の開拓や、採用ターゲットのすり合わせ、候補者紹介を行います。
「キャリアアドバイザー業務」
エントリーいただいた転職希望者と電話でヒアリング面談をし、転職先の提案や、面接対策支援などを行います。
ゼネコンやハウスメーカーなどの技術系案件が多く、近年ではITや機電系エンジニア、ホテル・小売、コンサル会社とも取引があります。
<働き方の詳細>
基本的には関西にいながら全国の企業・候補者を担当する為、お客様との接点は基本的には電話やメールとなり、対面での面談は全体の約1割程度です。
また、会社全体として生産性や効率を大切にしている為、営業活動や営業方針については個人の裁量が大きく、自由度も高いです。その為残業時間も短く、定時に退社する社員も多くみられます。
<必要な能力・経験>
【必須】
法人営業や不動産、ディーラーなどの接客販売経験者
【志向】
自分の数字・ノルマを持ち、達成の為に試行錯誤して行動できる方や、社内外問わず関係性構築力の高いコミュニケーションが取れる方