株式会社ゲームトレードのメンバー もっと見る
-
【プロフィール】
1994年生まれ、千葉県出身。小学生の頃は勉強そっちのけでゲームばかりやっていたゲーム少年。
中学から高校はソフトテニスに打ち込み、引退と同時にプログラミングなどの勉強に目覚める。大学では情報工学を学びながら複数社で長期インターン、大手SIerの受託開発や1000万MAUのWebメディアの開発やグロースハック、新規事業を担当。
大学4年の夏に株式会社ゲームトレードを設立。 -
ゲームトレードのPdMです。事業戦略の立案、機能改善、UI/UXなどをメインに担当しています。
世の中の"無駄"と言われる事を"価値"に変えられるようなサービスに携わりたいと思っていた時に、
代表の額賀と出会い、そのビジョンに共感して社員1号として入社しました。
SEからフリーランスエンジニアを経て現在に至ります。
UIUXデザインは、フリーランスエンジニア時代に、空いている時間でデザイナーバイトやスタートアップにジョインし独学で身につけました。
ゲームに費やした時間を価値とできるサービスになるよう、日々奮闘しています。 -
略歴
2018.4〜5 アプリ制作会社でRailsを用いたAPI開発を担当
2018.12〜2019.2 SaaSサービスのフロントエンドを開発
2018.6〜 D2Cスタートアップで0→1からサブスクリプション型ECサイトを立ち上げる
2019.4〜 ゲーム系CtoCサービスのネイティブアプリをReact Native + reduxで開発中
なにをやっているのか
「好きなことに没頭して生活できる社会を作りたい」
代表・額賀の想いのもと、株式会社ゲームトレードは2016年に設立したスタートアップベンチャーです。
「ゲームを楽しみ続けられるライフスタイルを提供する」をミッションとして掲げており、
急成長・シェアを拡大し続けているゲームデータ専門のマーケットプレイス事業をはじめ今後も多方面への事業展開を目指しています。
ゲームのアカウントやアイテムを売買できるマーケットプレイス「ゲームトレード」では、
もう遊ばなくなったゲームのアカウントやアイテムを売ったり、他の人のレベル上げを手伝うことによって売り手・買い手双方にゲームの新しい楽しみ方を提供しています。
順調にシェアを伸ばし続け、現在ユーザー数は50万人を超えており、サービス上での取引数も累計180万件を超えるなど、急成長を続けています。
今後はマーケットプレイス事業にとどまらず、
・ゲームをプレイする時間が十分確保できない社会人の方のためのゲーム代行事業
・オンラインでのゲームコーチング事業
・ユーザーの行動データ解析を利用した新規事業
等、多岐にわたる事業展開を構想しており、
「ゲームを楽しみ続けられるライフスタイル」の実現に向けて日々奮闘しております!
なぜやるのか
ゲームトレードでは「ゲーム内アセットの価値」をキーワードに、「ゲームを楽しみ続けられるライフスタイルをつくる」というミッションを掲げ事業展開を行っています。
ゲーム内で知り合った仲間と協力したこと、攻略のために思考を巡らせたこと、小さな努力を積み重ねたこと。
それらは紛れもなくプレイヤーの財産となる時間だと私たちは考えています。
「ゲームにかけた時間や努力が資産となる常識をつくる」そして、ゲーマーとして生きやすい環境を作ることにチャレンジしていきます。
そのために高いチームワークを実現できるよう、全メンバーがバリューのもと行動しています。
【MISSION】
ゲームを楽しみ続けられるライフスタイルをつくる
【VISION】
ゲームにかけた時間や努力が資産となる常識をつくる
【VALUE】
▼ストーリーを進める
困難なことがあっても計画を作りだし、周りを巻き込んで進めよう。主人公になって、どんなことでも他責ではなく自責で捉えて進めよう。
▼ビジョナリーであれ
どうしたいのか。自分の意志を示して行動しよう。
どうなりたいのか。未来の自分を描いて今日できることから始めよう。
▼泥臭く、スマートに
ユーザーやチームのためなら泥臭いことも喜んで受け入れよう。泥臭い作業は仕組み化して、スマートにやろう。
今後も市場での更なるシェア拡大、事業内容の更なる展開を目指しています。
どうやっているのか
■組織編成
コーポレートチーム、プロダクトチームの2チームがあり、
コーポレートチームではバックオフィス業務全般を行っています。
プロダクトチームにはエンジニア、マーケティング、PdMチーム、CXチームが所属し、縦割りでKPIを設定して横断的に業務を行っています。
直近では、機能別チームから目的別チームへと移行を進めており、
各事業のKPI等に各々が主体的に向き合っています。
エンジニアリングからデータアナリティクス、UIUX、マーケティングまで、高いレベルでプロダクト還元していけるよう、日々進化を続けています。
■メンバー
従業員数は現在17名です。
メンバーは皆、「ゲームにかけた時間や努力が資産となる常識をつくる
」というビジョンに共感してジョイン。ゲームが好きという想いだけではなく、ゲーム市場におけるユーザーに対して「好きなことに没頭することで生活ができるようにしたい」という想いをもつことを大切にしています。
■メンバーの雰囲気
メンバー全員、バリューを大切にしています。
結果的に失敗したとしても、自分の頭で考えられる人。
目標に対して自走し、実行に移せる人。
泥臭い仕事をいとわず、スマートに解決案を提案できる人。
そんなメンバーが集まっています。
やるときはやる。休憩時間には和気あいあいと過ごし、メリハリを持って働いています!
オフィスにはゲーム機や卓球台もあります!
こんなことやります
【募集ポジションについて】
弊社のマーケティング全般をお任せするポジションです。
具体的には
・新規ユーザーの集客をメインとしたwebマーケティング業務全般
・SEO施策の考案/効果検証
・サービスのキャンペーンや施策の企画
・コンテンツマーケティングのディレクション
・アクセス解析やユーザーテストを行ったUI/UX改善/効果検証/ユーザビリティ改善
・その他課題発見と問題解決実行
を行っていただきます。
☆副業、業務委託でのジョインも大歓迎です。少しでもご興味をお持ちになっていただけたらご応募いただけますと幸いです!
【本ポジションの魅力】
・新規ユーザー集客とリテンション業務どちらにも携わることでマーケターとしての成長が出来ます。
同時にリテンション担当とマーケティング担当の架け橋となることで、ディレクションのスキルが付きます。
・設立4年目でシェアを拡大し続けている弊社のマーケティング全般に携われます。
【必須要件】
webマーケティングの実務経験(1年以上)
広告関連の知見
【歓迎要件】
webディレクターの経験
広告代理店でのマーケティングの実務経験