350万人が利用する会社訪問アプリ

  • CDO
  • 8エントリー

プライベートジェットと未来を作るCDOを募集します

CDO
中途
8エントリー

on 2021/04/21

811 views

8人がエントリー中

プライベートジェットと未来を作るCDOを募集します

オンライン面談OK
中途
海外に出張あり
中途
海外に出張あり

本多 重人

18歳から飛び始め、米国、欧州、日本で曲技飛行パイロットとして飛んできました。その経験の中で見つけたのが、日本とアジアでは空の利活用が進んでいないという課題です。 空をもっと身近にしたい。 人々が、気軽な移動手段として空を自由に飛び回っている、そんな「当たり前」をつくりたくて、OpenSkyを創業しました。

株式会社OpenSkyのメンバー

18歳から飛び始め、米国、欧州、日本で曲技飛行パイロットとして飛んできました。その経験の中で見つけたのが、日本とアジアでは空の利活用が進んでいないという課題です。 空をもっと身近にしたい。 人々が、気軽な移動手段として空を自由に飛び回っている、そんな「当たり前」をつくりたくて、OpenSkyを創業しました。

なにをやっているのか

「空を自由に、世界を豊かに。」をミッションに前澤ファンドから資金を調達。 はじめに手掛けるのは、会員制のプライベートジェットサービス。自家用ジェットをまるごと購入するより、圧倒的に安く。チャーター機のように、都度手配する手間もかからずに。快適でプレミアムな体験を、手軽にお届けします。 OpenSkyはこのサービスを皮切りに、より安価な空の利活用を促進することで、日本では地方交通インフラの弱体化という社会課題にも取り組んでいきます。 現在、飛行機が1機稼働中、今年中に2機目が稼働予定、2022年に追加で発注済みの2機の新しい機体が日本にきます。初期顧客はOpenSkyからお声がけした個人や法人に限定し、顧客を乗せてのフライトが9月にスタートする予定です。

なにをやっているのか

「空を自由に、世界を豊かに。」をミッションに前澤ファンドから資金を調達。 はじめに手掛けるのは、会員制のプライベートジェットサービス。自家用ジェットをまるごと購入するより、圧倒的に安く。チャーター機のように、都度手配する手間もかからずに。快適でプレミアムな体験を、手軽にお届けします。 OpenSkyはこのサービスを皮切りに、より安価な空の利活用を促進することで、日本では地方交通インフラの弱体化という社会課題にも取り組んでいきます。 現在、飛行機が1機稼働中、今年中に2機目が稼働予定、2022年に追加で発注済みの2機の新しい機体が日本にきます。初期顧客はOpenSkyからお声がけした個人や法人に限定し、顧客を乗せてのフライトが9月にスタートする予定です。

なぜやるのか

私たちOpenSkyは「空を自由に、世界を豊かに。」を達成するために活動しています。日本ではプライベートジェットというと一部の限られた人だけが使っているという印象があります。一方、創業者たちが活動してきた海外ではプライベートジェットが一般の人たちの足としても気軽に使われています。 日本の国土は、山と海が多いためスムーズな地上移動が難しいことや、人口減少に伴い交通インフラが縮小していくことを考えると、海外同様空の交通インフラの重要度が高まっていくことが予想されます。またアジア圏の富裕層も増加しており、富裕層人口では世界で2番目の大きなプライベートジェット市場が生まれようとしています。 私たちはこの事業を通して今はまだない空のインフラを整備し、それを必要とするすべての人々の人生を豊かにします。

どうやっているのか

現在パイロットをはじめとしたサービススタッフ4名、役員など2名、デザイン/開発1名での運営を行っています。現在、開発・デザインはフルリモートで運営しています。 サービスの性質上当初からブランディングには注力しており、現在のロゴやパンフレットなどの各種アセット、飛行機の内装に至るまで、デザインエージェンシーと緊密に連携してVIの設計を行うなどしてきました。しかしデザイン/開発チームはまだ立ち上がったばかりで小さく、現状は多くを外部に依存している状態です。 より強固なブランドを構築していくためにも、ゼロベースでデザインカルチャーを一緒につくっていっていただける方を探しています。

こんなことやります

VI/CIの設計を軸に、ブランドそのものを構築していただきたいです。範囲はグラフィックに留まらず、実際にサービスを提供する場である飛行機内の内装、広報・営業資料、サービスデザイン、アプリケーションのUX/UIデザイン、デザインカルチャーを構築するための人事など多岐にわたります。 ベンチャーであることや新規のマーケットであることなど多くの難しさをはらんでいますが、私たちはブランドイメージが会社にとって非常に重要であることを理解しています。ぜひ一緒に挑戦していきましょう!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2018/05に設立

    20人のメンバー

    オンライン