350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ITコンサルタント
  • 3エントリー

徹底したダイレクト主義でお客様に寄り添う!ITコンサルタント募集!

ITコンサルタント
3エントリー

on 2021/04/14

272 views

3人がエントリー中

徹底したダイレクト主義でお客様に寄り添う!ITコンサルタント募集!

オンライン面談OK
東京
中途・副業・パートタイム・契約
東京
中途・副業・パートタイム・契約

谷尾 薫

こんにちは。星野リゾートの星野佳路さんのような、遊んで経営できる経営者(?)を目指す経営者、オーシャンの代表の谷尾です。 私たちのチームではITを使いこなした提案を生業としておりまして、コンピューター産業の隅から隅まで見て参りましたが、顕著に見受けるのは、発注側の企業が高い費用を投じて苦労して手に入れたシステムの満足度が皆さん決して高く無いということです。それは木を見て森を見なかった結果ですが、開発会社は「お客さんの指示通り作ったんですよ」と責任逃れをする場合もあります。そういう事例をヤマほど見て参りました。 そんな私の根本にあるのは常に顧客が主体。メーカーが売りたい製品やサービスが主役ではなくて、顧客がどんな経営を目指して、いかなる仕組みを必要とするか、本質的なニーズを掴んだうえで具体化するということですね。 過去の振り返りになりますが、私が学校を出て最初に就職したのがコンピュータメーカーで、当時は大きいコンピュータが主流でした。汎用機と呼ばれるものでコンピュータルームのど真ん中に自分の背丈より高い機械が鎮座しているわけです。それはなかなか手が及ばないほど高価格なくせに「気が効いたシステム」ではありませんでしたので経営や営業現場からはほど遠いところにありました。その後、技術革新が起こって一気に小さいコンピュータに移行して、経営や営業現場に近い存在になりました。ハコモノの分野では小が大を駆逐したのです。 さてコンピュータ導入の最大のヤマ場は、例えば箱根駅伝の最終走者のような存在がそれを担うわけで、私らの仕事ではプログラマになりますが、彼らの生産性はデキる人とそうでない人との違いは50倍とも100倍とも言います。理論上は500人の軍勢に対して10人の少数精鋭で勝てるということです。このように「小よく大を制す」を旗印としてます。 次に神経系統についてですが、今、市場で、現場で何がどのように起きているのか逐一入ってくる神経網をつくれば、企業は客観的な情報に基づいて素早く意思決定できます。そのための敏感な神経系統をつくるために、新しい様々な技術を組み合わせれば、一歩抜きん出るということですね。 こういったことを自ら得意技として、日々提案を行っています。しかし実際には「言うは易し、作るは難し」。なので絵に書いた餅にしないことが、コンサルティング会社の最大の腕の見せ所になります。 ちなみに私たちの最大の強みは、実装チームを持っていること。技術視点からビジネスを議論したり、ビジネス視点から最適な技術を発想しながら、具体化に責任を持ちます。 ここには相当のこだわりを持って、全国から腕利きを一人ひとり集めてきておりまして、この実装チームの存在というのが私たちが提供できるものすごく大きな価値です。 今引き合いが増えてきてまして、チームを拡大する必要に迫られています。この指とまれ!を発信させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

畑中 友博

平山 和昭

SE(システムエンジニア)として設計、プログラミングを中心に技術を磨いてきました。 現在は積極的に顧客への提案など案件になる前の段階から携わりながら、顧客の実際の悩みや課題を解決できるシステムを開発できるエンジニアを目指しています。

オーシャン・アンド・パートナーズ株式会社のメンバー

こんにちは。星野リゾートの星野佳路さんのような、遊んで経営できる経営者(?)を目指す経営者、オーシャンの代表の谷尾です。 私たちのチームではITを使いこなした提案を生業としておりまして、コンピューター産業の隅から隅まで見て参りましたが、顕著に見受けるのは、発注側の企業が高い費用を投じて苦労して手に入れたシステムの満足度が皆さん決して高く無いということです。それは木を見て森を見なかった結果ですが、開発会社は「お客さんの指示通り作ったんですよ」と責任逃れをする場合もあります。そういう事例をヤマほど見て参りました。 そんな私の根本にあるのは常に顧客が主体。メーカーが売りたい製品やサービスが主役...

なにをやっているのか

■業務内容■ 私たち、オーシャン・アンド・パートナーズ株式会社はITコンサルティングサービスを提供する会社です。 お客様の相談段階から入り込み、一緒に企画を考え、要件の概要をヒアリングし、設計、開発までプロジェクトを一気通貫で担います。 システム開発の経験が豊富なメンバーが集まっているため、比較的システムに詳しいコンサルティング会社としてお客様から評価をいただいています。 現在は主にクライアント企業様の生産性を高める、業務効率化を図るシステムの開発や、現在注目を集めるDXにみられるような新サービスの開発を行っています。 ■コンサルティングスタイル■ クライアントにはその業界、仕事で豊富な経験があります。そして、私たちには最新のテクノロジーなどにおいて豊富な経験があります。ですので、その二つを合わせれば、まったく新しい価値を生み出すことができますし、もっとクリエイティブになります。そのように私たちはクライアントとのコラボレーションを実践しています。 ちなみにクライアントがシステムリニューアルや開発、WEBサービスの提案をコンサルティング会社に依頼することは、単なる発注であり、コラボレーションではありません。またクライアントがコンサルティング会社に業界や業務の経験を求めることも同様です。 私たちはあくまでもテクノロジーに関するプロフェッショナルで、クライアントの業界や仕事の知識はアマチュアである、そんなスタイルで取り組んでいます。 ■成長性■ 現在、多方面から多くの引き合いをいただいており、お断りせざるをえない案件もある状態です。そのため、より多くの皆様へと私たちのコンサルをお届けできるよう、会社の規模を少なくとも現在の倍まで増やしていこうと考えています。
対談取材中
お客様先で
当社メンバー技術発表中
当社メンバー技術発表会風景
エンジニア向けイベント風景
プレゼン中

なにをやっているのか

対談取材中

お客様先で

■業務内容■ 私たち、オーシャン・アンド・パートナーズ株式会社はITコンサルティングサービスを提供する会社です。 お客様の相談段階から入り込み、一緒に企画を考え、要件の概要をヒアリングし、設計、開発までプロジェクトを一気通貫で担います。 システム開発の経験が豊富なメンバーが集まっているため、比較的システムに詳しいコンサルティング会社としてお客様から評価をいただいています。 現在は主にクライアント企業様の生産性を高める、業務効率化を図るシステムの開発や、現在注目を集めるDXにみられるような新サービスの開発を行っています。 ■コンサルティングスタイル■ クライアントにはその業界、仕事で豊富な経験があります。そして、私たちには最新のテクノロジーなどにおいて豊富な経験があります。ですので、その二つを合わせれば、まったく新しい価値を生み出すことができますし、もっとクリエイティブになります。そのように私たちはクライアントとのコラボレーションを実践しています。 ちなみにクライアントがシステムリニューアルや開発、WEBサービスの提案をコンサルティング会社に依頼することは、単なる発注であり、コラボレーションではありません。またクライアントがコンサルティング会社に業界や業務の経験を求めることも同様です。 私たちはあくまでもテクノロジーに関するプロフェッショナルで、クライアントの業界や仕事の知識はアマチュアである、そんなスタイルで取り組んでいます。 ■成長性■ 現在、多方面から多くの引き合いをいただいており、お断りせざるをえない案件もある状態です。そのため、より多くの皆様へと私たちのコンサルをお届けできるよう、会社の規模を少なくとも現在の倍まで増やしていこうと考えています。

なぜやるのか

エンジニア向けイベント風景

プレゼン中

■事業を始めた経緯■ 代表はメーカーやITベンダー、コンサルティング会社でITを長く扱い、さまざまなシステム開発の現場を経験してきました。 その中で、多重下請け構造や、それに伴うシステム開発プロジェクトの失敗率の高さ、責任の所在の曖昧さなど、IT業界に課題を感じる場面が数多くあり、その解決のために2007年、オーシャン・アンド・パートナーズ株式会社を創業しました。 ■社名の由来■ 私たちの会社名オーシャン・アンド・パートナーズは、さまざまな達人が集まりミッションを達成していく映画「オーシャンズ11」を由来としています。 オーシャンズ11のように、私たちのIT開発においてもそれぞれの分野のプロフェッショナルが集まってミッションを達成していきたいという思いを持っています。 ■大切にしている理念■ ・徹底した「ダイレクト主義」 私たちは必ずお客様から直に案件のご相談をいただいています。そのため、利益率が高く、スピーディーにお客様の要望にお応えすることが可能です。 ・良い意味での「属人化」 私たちは、仕事において「必ずこの方法で行いましょう」といった方針を定めることはしていません。それぞれのメンバーが個性を発揮し、クリエイティブに仕事を行っているのです。互いに個人の特性や得意領域を理解し合いながら、それぞれの良さを出し切ってもらいたいと考えています。

どうやっているのか

当社メンバー技術発表中

当社メンバー技術発表会風景

■組織について■ 現在は全国各地に居住する20名ほどの規模で業務を行っています。 メンバーは、子育てをしていたり親の介護をしていたりとライフステージもさまざまです。実務を知らないコンサルには価値がないと考えていることから、実力のある経験豊富なメンバー達が活躍する環境です。 ■働き方について■ 大きな特徴として、勤怠管理を一切行っていません。極端に言えば成果を出していれば週何日何時間の勤務でも構いません。そのため、ご自身の状況に合わせて多様な働き方を叶えることができます。 お客様との打ち合わせはありますが、その他の打ち合わせは必要最低限に留めています。メンバーは全員がフルリモート勤務をしており、全国に散らばっているため、リアルで集合することはありませんが、オンライン飲み会などの社内イベントは不定期で実施しています。 コロナ以前からリモートワークを主としていたのは、会社として余計な費用を削ぎ落としてできる限り人件費に還元したいという代表の思いがあるからです。

こんなことやります

■募集内容■ ITコンサルタントとして動きたい方を募集します。 お客様から受けた相談を元に、調査やヒアリングを行い、業務の言葉やシステム設計に落とし込んでいくところまでを行っていただきます。 ■仕事の醍醐味■ お客様と直接やり取りを行えるため、評価やお褒めの言葉もダイレクトにもらうことができます。また、一気通貫でプロジェクトを請け負うため、システムの全体像の把握をした上で自分が手がけた仕事の顛末を見届けることができ、大きな達成感を得ることができます。 ■必要なスキルや経験■ ・ヒアリング能力、ファシリテート能力、モデリング能力のある方 ・お客様に適切な質問を投げ、話をまとめられる方 ・5年以上の実務経験のある方 ■想定する人物像■ ・話好きな方 ・途中で放り投げることなく、最後まで物事をやり切れる方 ・好奇心が強く、新しい知識をどんどん入れていける方 ・口だけでなく、きちんと行動に移せる方 個人の裁量が大きく、将来的には幹部候補として自分の報酬も自分で決めることが可能な環境です。 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2007/07に設立

10人のメンバー

東京都中央区京橋1丁目1−5 セントラルビル2F