株式会社antsのメンバー もっと見る
なにをやっているのか
我々は、みなさんがTVをつけたら、タクシーに乗ったら、スマホを立ち上げたら、1度は見たことがあるようなCM動画を制作している会社です。
今まで何100本ものCMを作ってきたメンバーを中心に、さまざまな業界で活躍してきた仲間たちが少数精鋭で集まってクイックに良い品質の映像を作成しています。いっしょにCMを作ってみませんか?
なぜやるのか
技術の進歩とともに、映像制作の現場はどんどん進化しています。
それなのに、その中心として動いている制作プロダクションのあり方は、長い間、変わっていません。さまざまな業種業界が、ビジネス構造の変化をしているんだから、制作プロダクションも変わるべきだ!と考えました。
もちろん象のように巨大な総合代理店や大手プロダクションにしかできない大きな仕事は今後もあり続けるでしょう。でも、多くの映像制作の仕事は専任の少ない人数でクイックかつ丁寧にやった方がより良いものが、より早く、より安く、制作できるという実感があります。antsでは映像制作を依頼してくださったクライアント企業の事業成長に最大限に貢献できるよう、経験豊富な少数精鋭のプロフェッショナルがオーダーメイドで担当します。
どうやっているのか
とにかくクライアント企業の成長に寄与できる映像をつくる これが我々の映像制作における唯一のモットーです。これを実現するためにチーム一丸となって古い考え方や慣習にとらわれず、みんなで新しいやり方を工夫し創作する毎日です。
経験豊富なチームではありますが、ants自体はまだ創業から1年経っていない若い会社です。最近、借りた中目黒のオフィスも写真のようにまだがらんどうの仮状態。現在、おしゃれで快適なオフィスを目指して、そこで働くひとりひとりの意見をとりいれながら内装設計の真っ最中です。
こんなことやります
新卒・中途採用の募集です。
みなさんが普段、TVやタクシーなどで目にするCM映像を作る会社の、進行管理のPM職(プロダクション・マネージャー)を募集します。
1本のCMを制作するには、何百万、何千万という予算を使い、100人近いスタッフをまとめあげる必要があります。その中心のハブの役割として現場を統括し「プロデュース」する仕事です。
まだ若い制作プロダクションですが、主要メンバーは長く業界におり、業界の古くさい慣習や課題を、あたらしい方法で解決したいと強く思っています。例えば、CM制作会社では当たり前なブラックな労働環境や低すぎる賃金などの問題を弊社では解決しています。
人とコミュニケーションを取るのが好きな明るい方、文化祭のようなイベントを仲間といっしょに作り上げることに燃えちゃうタイプの方、Photoshop、Illustrator、Premierなどのデザイン系のソフトウェアをちょっと使える方、イラストやマンガなどを書くのが得意な方、とにかくおもしろいことを考えたりたくらんだりすることが好きな方、など、幅広く募集しています。映像制作業界での経験はもちろん必要ありません。
ちなみにCMの他にも、企業のロゴやスローガン、デジタル広告、Webサイト、アプリなど広告制作物全般の依頼をいただくことがありますので、さまざまな能力を持った方の仲間入りは大歓迎です。
*多数の応募をいただいておりますが、プロフィールがまったくない方には現状、お返事しておりません。