TECHFUND Inc.のメンバー もっと見る
-
ANA系列のシステム会社にて、エンジニアとしてキャリアをスタート。その後、エンジニアからディレクター、プロジェクトマネージャーと職種の幅を広げる。ANAの社内新規事業制度「バーチャルハリウッド」の提案者およびメンターとして携わる。株式会社DeNAに転職後、決済代行「ペイジェント」に出向し、新規事業開発のプロジェクトマネジメントを経験。TECHFUNDでは支援先のPoC、セールスを推進。
-
9歳からプログラミング
TECHFUND, Inc. STAR6 / Co-Founder, CEO.
CyberAgent & CA Tech Kids, Inc.
2011-2014
*2013 全社MVP ベストスタッフ賞
-起業家をヒーローにする。-
http://www.huffingtonpost.jp/careerhack-enjapan/techfund_b_6299680.html -
■ Profile
TECHFUND共同代表取締役兼CCO。18歳で起業、過去に携わったプロジェクトは100件以上。2012年、Airbnb Japanの立ち上げに参画。その後TECHFUND共同創業。
■ PSK ✕ TECHFUND
Co-CEO&CCO(Chief Creative Officer)として、クリエイティブ&マーケティングによってTECHFUNDのブランド価値を高め、世界中に伝える活動に従事しています。
■ Private
トレイルランニングと座禅。冬はスノボ三昧、たまにDJ。
■ Message
一緒にスタートアップの新しいエコシステムを創...
なにをやっているのか
私たちは、スタートアップや大企業の新規事業担当者に対して、PoCからサービス開発までを支援するアクセラレーションプログラム「ACCEL PROGRAM」を展開しています。
これまで5年間アクセラレーターとして活動を行ってきた結果、国内外300人以上の起業家と、野村ホールディングスやSoftbankといった大手企業約30社の新規事業創出に貢献しました。
現在では私たちのアクセラレーション手法を型化し、誰でも新規事業の成功確度を高められるクラウドサービス群の開発にも取り組んでいます。その第一弾としてブロックチェーンアプリ開発のためのクラウドサービス「ACCEL BaaS」を発表しました。
これらの結果が評価され、2018年7月に1.2億円の資金調達を行いました。
ビットバレー構想を立ち上げられた元ネットエイジ会長の西川 潔氏を始めとした複数のエンジェル投資家の皆様や、大手事業会社が私たちのビジネスに賛同して出資してくださっています。
《参考》https://jp.techcrunch.com/2018/07/17/techfund-fund-raising/
また、アジアを中心としたアクセラレーションの拠点として2019年1月にシンガポール支社を立ち上げました。
なぜやるのか
今や、大企業すら潰れる時代。優良な大企業たちの模索の結果、共創やDXといった新規事業に関わるワードが世の中に溢れ、多くの新規事業が生まれるようになりました。
R&D予算は上がりCVC設立も劇的に増加、新規事業に関わるお金の動きも非常に大きくなってきています。
私たちは「起業家をメジャーな職業にする!(BE AN ENTREPRENEUR)」というビジョンを掲げて活動しています。
私たちにとって、スタートアップの経営者も社内で新規事業を立ち上げる担当者も同じく「起業家」。戦うフィールドや背景・環境は違えど、ユーザーと向き合い事業を作っていることに変わりはありません。
起業家たちの事業の成功確率を上げることが、私たちの最もコミットすべきことだと考えています。
そして成功する起業家が生まれ起業家がヒーローのような存在になったとき、新たに挑戦したいという起業家が生まれ、世の中がどんどん良くなっていくサイクル=エコシステムが出来上がることが私たちの目指すゴールです。
どうやっているのか
世界中の起業家や数兆円を動かす大企業を根本から変え、世の中にインパクトを与えるーー
顧客とのコミュニケーションで成否が分かれる、新規事業というまだまだ未知な領域。単純なコンサルティングではなく顧客の真のニーズに寄り添うことが求められます。そんな新しい市場を私たちは顧客と共に創ってきました。
当社にはDeNAやリクルート、CAなどのメガベンチャー出身者が多く集まってきています。自身でスタートアップを立ち上げた経験がある人や、VCやアクセラレーターでスタートアップを支援した経験がある人なども多いです。
また、ブロックチェーンなどの最新技術の勉強会を開催したり、知識や情報を皆でキャッチアップし合ったりと、メンバー同士の距離が近く、コミュ強が多いです。
私たちは従来の成果主義の考え方に加え文化醸成へのコミットを評価したり、週1回の全社リモートワークデイ(※現在は昨今の状況を鑑みてフルリモート)に取り組むなど、新しい働き方を追求しています。
現段階からコミットしてくれる方には、ストックオプションも出し惜しみません。
(2020年中途入社メンバーにSO付与実績あり)
こんなことやります
TECHFUNDでは、新規事業を加速させるための様々な活動を行っています。
今回募集する職種では
・セールスチームと一緒に新規事業を行いたい大企業担当者への企画・営業活動
・起業家、社内起業家と共に新規事業を創るためのディスカッションやプロジェクトのディレクション
などを担っていただく予定です。
数々の起業家や新規事業と向き合う私たちだからこそ見える世界があり、創ることができる未来があります。
新しい未来を共に描きませんか?
【こんなスキルを持った方を求めています】
・営業またはコンサル経験3年以上またはそれに近い経験をお持ちの方
・失敗確率を下げるための仮説を可能な限り多く立て、それを一つ一つ潰す検証に対し丁寧に寄り添える方
・顧客からの要望だけではなく、根底にある課題を読み取り提案・解決できる方
・当事者意識が高く、どのようなプロジェクトでも自ら積極的に仕事を作れる方
・(あると尚良し)コンサルタントまたはVCでの実務経験もしくはスタートアップを立ち上げた経験
【こんな想いを持った方を求めています】
・決められたことをやるよりも自分でルールや勝ち筋を見出し実行していくことが好き
・新しい物事をキャッチアップするのが好きで、人を巻き込む力がある
・起業家や社内起業家たちと共に世界を変えてみたい
【こんな経験が得られます】
・様々な新規事業やサービスの立ち上げに携わる経験
・仮説立案~PoC~開発までのすべての実務を通して、クライアントの真の課題解決を行う経験
・初期メンバーとして会社をグロースさせる経験
まずはぜひ話を聞きにお越しいただけたらと思います。
あなたからのご応募、お待ちしております。
会社の注目のストーリー
海外進出している /
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /
社長がプログラミングできる /