株式会社D2Cdotのメンバー もっと見る
-
D2C dotで人事と広報を担当しております。採用広報という観点で採用実務から労務まで幅広く業務を行っているなかで、メンバーには裁量労働制という働き方の中でも『会社として選択肢を提示し、それを選ぶことで自身のキャリアをオーダーメイドで創り上げていく自由さ』を実現したいという思いでMBA、心理学の学習を並行しております。
-
スマホゲームの開発会社で総務・アシスタント業務やコーポレートサイト・SNS運用などの広報業務を経験後、2018年に株式会社D2C dotに入社。現在は広報全般に従事し、会社の認知度向上のため活動中。
-
新城 巨望
ディレクター -
照屋 未生
なにをやっているのか
D2C dotは、クライアントのあらゆる課題を様々な手法により解決していく総合デジタルソリューションカンパニーです。クライアントが抱えるさまざまな「伝えたいコト」を「伝わるカタチ」に変えていくために幅広くさまざまな事業を手掛けています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼プロモーション領域
デジタルマーケティングを軸として、企画・提案から制作・開発・運用・効果検証まで行います。
WEBに限らずSNSや紙媒体、OOHなど、クライアントの課題に合わせて様々な手法で解決施策をプロデュースします。
▼WEBメディア/SNS運用領域
企業が運営しているメディアやSNSに、ユーザーにとって魅力あるコンテンツを提供しています。
NTTドコモのdmenu内で展開されるメディアの運用や、大手食品会社の公式SNSアカウントの運用を担当しています。
▼WEBの企画・制作・運用領域
クライアントとともにWEBの企画・制作・運用を行っています。
WEBやアプリの開発・制作・保守・テクニカルサポート全般をプロデュースします。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
現在は主に上記の領域を軸として事業展開しておりますが、今後もこれらにこだわっていくつもりはありません。「伝えたいコトを伝わるカタチに」というビジョンから外れなければ、状況により今の事業領域の限りではありません。デジタル分野は変化が激しいので、広い視野をもって柔軟に対応してまいります。
なぜやるのか
企業は常に「モノ」や「サービス」自体の晴らしさや良さがなかなか伝わらない、どうしたらもっと幅広い人々に知って、買って、使ってもらえるのかわからない、などといったさまざまな課題を抱えています。特に、昨今の情報過多の世の中では、ただ闇雲に発信するだけでは効果が出にくくなっています。その課題に対して何をやるのか、どうやるかに加え、いつ誰にどう伝えるかという難しさを解決することが求められるからです。
デジタルテクノロジーを軸として「伝わるカタチ」にすること、様々なクリエイティブで企業と生活者を繋いでいくことが私たちの仕事です。
どうやっているのか
▼働き方は自由
完全裁量労働制を取っているため、勤務時間が自由です。クライアントやチームメンバーやとのコミュニケーションが取れていれば、働く時間は自分で決められます。
仕事の進め方も基本的に個人の裁量に任せていますので、マニュアル通りに仕事を行っていただく必要はなく、起業するような要領で組織を創る、事業を創るという気持ちで臨んでいただきたいと思っています。
裁量権があり、自由度の高い環境である分責任が伴いますが、とてもやりがいのある環境であるといえます。
▼挑戦し続けられます
様々な案件が舞い込んでくるため、多種多様な経験・挑戦ができる環境があります。
やりたいことはやってみよう!というスタンスですので、経験のない業務にも挑戦できますし、職種に関わらず日々の情報収集の中で得たアイデアを企画や提案に織り交ぜたり、新しい技術や気になるツールなどはどんどん試したりすることができます。
▼NTTドコモ・電通の関連会社だからできること
D2C dotの親会社であるD2Cは、NTTドコモと電通の合資で誕生した会社です(D2C、D2C dot共にNTTドコモグループです)。そのため、ドコモや電通関連の案件に携わる機会が多く、大手だからこその大規模プロジェクトのPMや大規模案件を担当できる機会があります。
こんなことやります
沖縄オフィスのディレクター、アナリストのアシスタント業務をお願いします!
しっかりやれる方は社員登用もあります!!
<仕事内容>
■SNS入稿アシスタント
SNS入稿(あらかじめ決められた原稿をスケジュールどおりに入稿する作業)
SNS投稿確認(投稿内容が正常に投稿されたか確認する作業)
SNS調査(SNS投稿から市場動向を調査)
EXCELやパワポを使ったレポート作成の補助
■オウンドメディア入稿アシスタント
メディア入稿(あらかじめ決められた原稿をスケジュールどおりにCMS入稿する作業)
メディア投稿確認(投稿内容が正常に投稿されたか確認する作業)
EXCELやパワポを使ったレポート作成の補助
<勤務時間>
10:00~18:00 (1日7時間)
※勤務開始時間・終了時間は相談可能です。
※アルバイト掛け持ち、副業されている方はご相談ください。
【応募要件】
・SNSが好きな方(業界未経験者歓迎)
・ウェブメディアが好きな方
・広告業界やIT業界に興味のある方
・PC・スマホ操作に慣れている方
・高卒以上
・沖縄オフィスに出社できる範囲にお住まいであること
【歓迎要件】
・人との対話がしっかりとできる方
・将来はWeb業界で活躍したい、ステップアップして社員化も目指したいという方
【求める人物像】
・新しいこと、経験のないことへのチャレンジに意欲的な方
・任せられた仕事はしっかり完遂できる方
・連絡に対してしっかりと返信ができる方
★沖縄オフィスについて、noteで情報発信しています!
https://note.com/d2cdotokinawa