インスタイル株式会社のメンバー もっと見る
-
INSTYLE GROUP 代表
INSTYLE Inc. 代表取締役 CEO
経営コンサルティングをはじめとし、不動産・美容・アパレル・投資・アミューズメント・出版など、多岐にわたる事業を展開するインスタイルグループの代表。
中央大学 法学部卒。大学在学中の19歳の時に飲食店を開業し、一度店をたたんだ後、デイトレードで得た5億円の利益を投じて飲食業界に再帰。23歳でソムリエ試験合格、多業態の直営47店舗のほか、プロデュース、ファンド等の投資店舗も含めて110店舗まで拡大した後、それらをすべて売却。その頃から経営コンサルタントとしての活動が本格化。2008年INSTYLE Inc.をス... -
Ken is a full stack engineer but focusing backend. He has worked several startups and big company since he was a freshman. He has experienced design, marketing, programming in these startups. He was selected to Cisco International Internship Program(CIIP) in 2013. CIIP gathers outstanding student...
-
*INSTYLE GROUP - 社長室長
*INSTYLE GROUP - VERITE Inc. - 代表取締役 CEO / 不動産
*INSTYLE GROUP - World Service Innovator Inc. - 代表取締役 CEO / M&A -
長谷川 貴一
代表取締役
なにをやっているのか
INSTYLE GROUPは、経営コンサルティングをはじめとし、不動産・美容・ウェルネス・アパレル・投資・アミューズメント・出版など、多岐にわたる事業を展開するベンチャー及び、中小企業の集合体です。
一見、「何をしてるのか分からない、カオスなグループ」に見えますが、様々な業種・業態の企業が、お互いの持つ力を融合させることで、様々なことができるグループでもあります。
なぜやるのか
「INSTYLE」って、会社名言ったら、
ああ、あのなにやってっかわからない、
いろいろやってる会社でしょ?
でも、みんな好きなこと好きにやってて
楽しそうだよね
ってなるのがいいな、
と、グループ代表 西村はHOUSE RULEの中で言う。
どうやっているのか
グループのファミリーすべてが、自分らしさをもって、自由に楽しく、幸せでいる。
「黄金の自由
君臨すれども統治せず
自由の最悪の敵は放縦なり」
からはじまる、INSTYLE GROUPのHOUSE RULEは、自主独立の上での自由を重んじる。
こんなことやります
現在、お付き合いのあるクライアント様のデジタル広告の運用案件の他、グループ内においてもデジタル広告の運用を専門的に行っていく必要性もあるため、将来の幹部候補としても考慮し、今回の採用を行っています。
責任が大きい分、裁量は大きく、また得られる経験、条件も大きいとは思います。
―【具体的な仕事内容】―
・リスティング広告/DSP//SNS等を中心に運用型広告のプランニング
・運用、効果分析、分析結果を踏まえた広告配信の調整、改善施策のご提案
・施策結果を通して広告予算の最適化、効果最大化まで含めた運用全般のコントロール
など
・SEO対策など
※採用はインスタイル株式会社、別のグループ会社にて、出向という形になります。