株式会社ライノのメンバー もっと見る
-
WEBディレクター。
-
平野 正樹
Editor -
株式会社ライノ 代表取締役。雑誌『ポパイ』のフリー編集者を経て、1994年に有限会社ハッスルを設立、2006年に社名を株式会社ライノへ変更する。主にファッションブランドのブランディングやマーケティング、企画・制作を行う。自社WEB媒体として、ファッション・ライフスタイルメディア『フイナム』、『ガール フイナム』を発行。
-
WEBディレクター。広告制作会社でWEBデザイナーとして4年勤務。後に株式会社ライノへ入社。主に、ブランドサイトやLPの企画/制作/進行を担当。
なにをやっているのか
WEBの雑誌「フイナム」の編集・発行、ファッションブランドのカタログ編集・広告制作、WEBサイト・コンテンツ制作、また、アパレルブランドの企画・販売を行っております。
また、2015年にはメンズファッション誌「フイナム・アンプラグド」を創刊、2016年には女性版のフイナム「ガールフイナム」をスタートしました。
フイナム事業以外にも、アパレル業界を中心として広告制作を行っています。ファッションを軸に編集・WEB分野の一流クリエイターがアイデアを活かして、日々新しいコンテンツを世の中に送り出しています。
クライアントは感度の高いアパレルブランドばかり。日々新しいアイデアを具体化できます。
弊社実績は下記からご覧下さい。
■会社Webサイト
http://www.rhino-inc.jp/
■制作実績
http://www.rhino-inc.jp/works/
■自社メディア
・フイナム
http://www.houyhnhnm.jp/
・ガールフイナム
http://girl.houyhnhnm.jp/
・フイナムアンプラグド(雑誌)
http://unplugged.houyhnhnm.jp/
なぜやるのか
ファッションに特化した制作会社。
外部からはよくそんな見られ方をします。しかしぼくらの得意分野はファッションだけに留まりません。会社の規模もいつのまにか大きくなり、スタッフも増え、バラエティに富む趣味嗜好を持った人たちが集まっています。編集からスタートした会社ですが、いまではWEB制作部、グラフィック・エディトリアルデザイン部も立ち上げ、垂直統合的にコンテンツ作りや販売促進のお手伝いができる体制になりました。顧客の方々に「ひとつ上を行くライフスタイル」をご提案するお手伝いをさせていただきます。
どうやっているのか
編集・制作、WEB、アパレルと様々な領域のクリエイターがチームとなって、多種多様なコンテンツを世の中に生み出しています。
こんなことやります
株式会社ライノではWEBデザイナーを募集しております。
弊社はファッションを軸に幅広い分野でコンテンツを提供している制作プロダクションです。
日々トレンドが変化するファッション業界において、SNSやWEBコンテンツを利用した販売促進/戦略は必要不可欠になっています。弊社では、そのブランドや商品の価値を見出し、伝えるコンテンツ制作を常に行なっています。
クライアントから直接受注を取る案件が多く、ディレクションからデザインまで、自分たちのアイディアをそのまま形にすることが可能なため、こだわり抜いてデザインを制作できます。
また、ファッションに強い編集者や、映像ディレクター、フロントエンドエンジニア等、さまざまな得意分野をもった仲間が社内にいるので、共に協力してクリエイティブを追求し、作り上げることが可能です。
一緒にファッション/カルチャーを盛り上げていきましょう!
【募集要項】
<募集職種>
WEBデザイナー
<業務内容>
クライアントのWEBコンテンツのデザイン業務をお願いいたします。最初は先輩ディレクターの元で案件全体の流れや内容を掴んでもらい、少しずつ、企画やディレクションも行っていただきます。
将来的には全体のクリエイティブを担っていただけるようサポートします。
<求める経験・スキル>
・WEBデザイナーとして3年以上の実務経験、またはそれに準ずる技術、経験
<歓迎する人物像>
・クライアント及び社内への気配りがきく、世話好きの方。
・サービス精神旺盛で、明るくコミュニケーションが取れる方
・アイデアや意見を発信できる方
・協調性のある方
・リーダーシップのある方
・志の高い方
・自発的に取り組める方