株式会社インフォマートのメンバー もっと見る
-
大和 啓介
-
綾部 恵理緒
-
中野 裕一
-
中井 貴志
その他デザイナー
なにをやっているのか
インフォマートは、企業間での商行為を便利にするため、今までにない「BtoBプラットフォーム」という仕組みを創り、お客様に提供しています。
独自のシステムを用いて、企業間の商取引の電子データ化を行っています。商談や受発注、請求書などのやりとりを、全てネット上で完結できるようにするというもの。それによって、業務の効率化やコスト削減、ペーパーレス化を実現しています。
DXやSaaSが進化し、企業ではそれぞれに異なる業務システムを導入しているケースが多いです。ところが、自社システムと取引先のシステムが連動していないことから、データの共有がしづらいという課題がありました。『BtoBプラットフォーム』はそうした問題を解消し、企業間のやりとりをスムーズに行うためのプラットフォームです。生産性向上、時短・コスト削減、売上拡大を実現し、便利な世の中を実現する新しい仕組みとなっています。
なぜやるのか
「世の中の役に立ち、世の中に必要とされ、世の中に喜んでいただける事業を通じ、お客様と共に会社も個人も成長し続け、社会に貢献していきます。」
この企業理念の元、インフォマートは、企業間での商行為を便利にするため、今までにない「BtoBプラットフォーム」という仕組みを創り、お客様に提供しています。世の中のビジネスになくてはならない仕組みとしてブームを起こし、すべての企業が当たり前の様に「BtoBプラットフォーム」をご利用いただいている世界を実現するために挑戦しています。
企業間商取引の電子化は世の中でまだ誰も手がけていないユニークな事業です。 私たちが提供するBtoBプラットフォームは、世の中の会社経営、ビジネススタイルを大きく変える可能性を秘めており、社員一同、自信と誇りをもって電子化率の向上 に粘り強く取り組んでいます。
究極の目標は『BtoBプラットフォーム』をあらゆるビジネスのインフラへと成長させること。日本中のビジネススタイルを変えていきたい、と本気で考えています。また、今後は日本企業と海外企業をつなぐツールとして海外展開も視野に入れ、世界へも活躍のフィールドを広げていきたいと考えています。
どうやっているのか
当社は、2015年に東証一部上場を果たし、2018年に創業20周年を迎えました。100年先まで続くビジネスモデルを目指しているので、まだまだ発展途上であると考えています。会社の第三創業期を迎え、新たな挑戦がはじまる今だからこそ、このタイミングでしか味わえない、やりがいや面白さを体感していただけることでしょう。また業界や国境を越えてグローバルに拡大していくステージで、やりがいを持って働ける環境を用意しております。
「業務効率がアップした」「コスト削減を実現できた」など、反応がダイレクトに返ってくるのもやりがいのひとつ。ペーパーレス化によって、世界的な社会問題であるエコに貢献できるのも魅力です。現在テレワークも積極導入しており、様々な部門でワークライフバランスを尊重した働き方を実践しています。
成長する為に必要な、「行動指針11箇条」というものを掲げています。「謙虚・感謝・本気・自信と誇り・基本とプロセス・スピード・顧客志向・挑戦・改善・諦めない・なぜなぜ5回」、これらを常に心がけ習慣化していくことで自分を変えられる、自己成長に繋がると考えています。成長スピードの高い当社では、これらの指針に沿った行動ができることが必要となります。
こんなことやります
当社のBtoBプラットフォームの新サービス、既存サービスのバックエンド、基盤開発を設計からリリース、運用・保守までを担当していただきます。
・本番サービスで横断的に利用される様々な基盤サービスの提案、開発、保守
・開発環境改善/作業効率向上のための仕組み作りや開発サポート、学習支援
・データのETL処理やETL処理のためのスクリプト/システム開発運用業務、データの傾向や内容を知るための集計/分析/可視化
・AWS、OracleCloud等を用いた分析基盤構築及び運用業務
【必須】
・WEBアプリケーションの開発経験2年以上
・クラウドアーキテクチャーの設計経験
・サーバレスアーキテクチャの構築経験1年以上
・OSSなどのアーキテクチャ導入経験
【歓迎】
・大規模OLTPを扱うシステムの開発(ライブラリ、バックエンド開発)、運用経験
・DockerやKubernatesのコンテナ技術を用いた開発、運用経験
・クラウドサービスの開発経験/クラウドのマネージドサービスを利用した開発経験
・ETL処理の開発、利用経験(Hadoop系、Bigquery、Redshift他)
・分析基盤の提案/設計、分析基盤の開発/保守経験
・BIツールの利用経験(Tableau、PowerBI、Quicksight他)
<人物像>
・当社の理念やビジョンに共感していただける方
・自社サービス開発に興味がある、挑戦したいという方
・チームメンバーとコミュニケーションを取り、チーム開発を楽しめる方