350万人が利用する会社訪問アプリ

  • データエンジニア
  • 2エントリー

データを利活用しデータから生まれる価値を提供するデータエンジニア募集!

データエンジニア
中途
2エントリー

on 2021/05/11

483 views

2人がエントリー中

データを利活用しデータから生まれる価値を提供するデータエンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

Takeshi Arabiki

Repro株式会社のインフラエンジニア。おそらく世の中的に SRE と分析基盤エンジニアと呼ばれる役職の兼務ぐらいの役割。 Repro ではサービスの安定化に関する諸々の業務以外に次のようなことにも従事。 • Rails 4.2 から 5.1 へのアップグレード • Fluentd のデッドロック問題の解消 https://github.com/fluent/fluentd/pull/1721 • Presto クエリの高速化 e.g. https://github.com/reproio/presto/pull/1 • スポットインスタンスを使った auto scaling によるコスト削減 https://github.com/reproio/ecs_deploy/pull/40 クックパッドでは主に Ruby on Rails を使ったサービス開発に従事。 2014年から2016年の夏まで「クックパッド特売情報」の開発に従事。普通のサーバサイドの開発だけでなく、商品データの管理・検索の仕組みを刷新したり、複数の店舗を統括する本部の投稿する商品データを反映する仕組みを刷新したりと、基盤寄りの開発も担当。 cf. 「クックパッド特売情報 における自然言語処理 〜固有表現抽出を利用した検索システム〜」 http://www.slideshare.net/abicky/ss-52441786 2016年の夏からはレシピ検索関連の部署でサービス開発・運用に従事。 2011 年に新卒で DeNA に入社し、1 年目はデータマイニング部でデータ分析の基となるデータを整備したり(Apache Pig)、Pig を実行する際に依存するデータの存在チェック等を行うスクリプトや、データを作成するジョブの依存関係を管理するスクリプトを作成(Perl)。 2 年目以降は JavaScript 製のゲームエンジン(ngCore ゲームエンジンの JavaScript 版)の開発を引き継いだり、PexJS (https://github.com/PexJS/PexJS) のメンテナンスを担当。 共著で「R言語上級ハンドブック」も執筆。現在、分析や機械学習のことは Python で行うよう移行中。

エンジニアリングを超えた、企画もできるオールランダーへ

Takeshi Arabikiさんのストーリー

Taiso Imai

2009年に新卒入社後、システムエンジニアとして経験を積んできました。 WEBアプリケーションの設計・開発を中心に、フロントエンドからバックエンドまで、企画提案から運用まで、幅広い業務に携わっています。 WEB関係のみならず、iOSアプリケーションの開発や、デスクトップアプリケーションの開発も経験しました。 これまでプログラマーとして、開発者として常に新しい技術を勉強し、業務で実践することを継続してきました。 特に DevOps を意識し、幅広い業務経験を活かした橋渡し役となれるよう努めてきました。 また大規模な案件に携わるようになってからは、プロジェクトマネジャーや開発グループのリーダーとして、なるべく最新の開発手法や CI ツールを取り入れながら、よりユーザーの要求に応えられるような開発を志向しています。 企画段階から参与し、モックやプロトタイプを開発しながらユーザーの要求に応えていくスタイルを得意としています。 こういった開発を通じてユーザーのやりたいことを実現する。それは自分が最も価値を提供できることだと考えています。同時に、それが私にとって仕事をやる上で楽しいと感じる時でもあります。

最先端の技術で顧客に最大の価値提供をーー「Repro AI Labs」今井の挑戦

Taiso Imaiさんのストーリー

Repro Inc.のメンバー

Repro株式会社のインフラエンジニア。おそらく世の中的に SRE と分析基盤エンジニアと呼ばれる役職の兼務ぐらいの役割。 Repro ではサービスの安定化に関する諸々の業務以外に次のようなことにも従事。 • Rails 4.2 から 5.1 へのアップグレード • Fluentd のデッドロック問題の解消 https://github.com/fluent/fluentd/pull/1721 • Presto クエリの高速化 e.g. https://github.com/reproio/presto/pull/1 • スポットインスタンスを使った auto scaling によるコス...

なにをやっているのか

Reproは企業と顧客のつながりや関係性を強化するエンゲージメントマーケティングが実行可能なCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro」を提供しています。企業が保有するあらゆるデータを活用し顧客一人ひとりに最適なタイミング、内容、チャネルでのコミュニケーションを可能とします。企業からの不要なコミュニケーションをなくし世の中がより顧客視点のモノやサービスで溢れ、顧客一人ひとりが快適な生活を送ることのできる未来づくりに貢献してまいります。 https://repro.io/ Reproの提供するサービスは、開発組織の高い技術力によって安定的に動作し、仕組みとしてクライアントのマーケティング課題の解決に大きく寄与しています。更にその価値提供を深めるのが、カスタマーサクセス(CS)組織の役割です。ツールを通じて、クライアントの抱える課題を「解決する」という「価値」の提供を、組織全体の連携で実現しています。
社外向けイベントを頻繁に開催するイベントスペース。社内のメンバー同士でゲームをすることも。
ワークスタイルは人それぞれ
世の中のサービスとユーザーが結びつき、最適な体験を実現できる世界を実現
世界中で使われるサービスの成長を支援するやりがい

なにをやっているのか

Reproは企業と顧客のつながりや関係性を強化するエンゲージメントマーケティングが実行可能なCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro」を提供しています。企業が保有するあらゆるデータを活用し顧客一人ひとりに最適なタイミング、内容、チャネルでのコミュニケーションを可能とします。企業からの不要なコミュニケーションをなくし世の中がより顧客視点のモノやサービスで溢れ、顧客一人ひとりが快適な生活を送ることのできる未来づくりに貢献してまいります。 https://repro.io/ Reproの提供するサービスは、開発組織の高い技術力によって安定的に動作し、仕組みとしてクライアントのマーケティング課題の解決に大きく寄与しています。更にその価値提供を深めるのが、カスタマーサクセス(CS)組織の役割です。ツールを通じて、クライアントの抱える課題を「解決する」という「価値」の提供を、組織全体の連携で実現しています。

なぜやるのか

世の中のサービスとユーザーが結びつき、最適な体験を実現できる世界を実現

世界中で使われるサービスの成長を支援するやりがい

我々は、当初のM&A路線からIPO路線へとシフトし、さらなる成長、ひいては世界シェア1位のマーケティングプラットフォームとなるべく、人材採用や研究開発などへ積極的に投資を実行しています。 7年間の経営の中で代表の平田が強く感じたのは、"このままだと日本が暗い国になってしまうのではないか"ということです。才能ある若い人材が夢や目標を語れなかったり、社会に出ることを危ないことだと考えていたりと。これから人口も減りGDPも減少する中で、数少ない成長産業であるIT領域から外貨をしっかり獲得できるサービスを出せないと、日本の未来はもっと暗くなってしまうのではないかと危惧しています。 そのため、IT領域でグローバルでも通用するサービスを生みだすという、決して簡単ではない目標を掲げ、達成させることでチャレンジすることの面白さ・かっこよさを世の中に示していきたい。その結果、世の中全体でチャレンジする人が増え、日本をエンパワーメントできるのではないかと考えています。

どうやっているのか

社外向けイベントを頻繁に開催するイベントスペース。社内のメンバー同士でゲームをすることも。

ワークスタイルは人それぞれ

◆我々はマーケティングソリューションカンパニーである。 クライアントの「成功」に対してどの会社よりもコミットし、結果を出すことにこだわります。その分仕事は厳しいですが、結果が出ていてクライアントが満足していれば、働く時間や働く場所は自由です。厳しさと自由さが両立された組織です。 Reproの提供するサービスは、開発組織の高い技術力によって安定的に動作し、仕組みとしてクライアントのマーケティング課題の解決に大きく寄与しています。更にその価値提供を深めるのが、カスタマーサクセス(CS)組織の役割です。ツールを通じて、クライアントの抱える課題を「解決する」という「価値」の提供を、組織全体の連携で実現しています。 ◆Reproという組織を通じて多くの「前例」を作っていく Reproという組織では、何かの領域で前例を作っていただける方を強く求めています。日本は、前例ができると、どんどん後続が育っていく傾向があります。スポーツ界を例に見ても、今や多くの日本人が世界のプロリーグで戦えているのは、野茂英雄や中田英寿が先陣を切って海外で活躍したからこそ。ビジネスも同じく、この“前例主義”をうまく活用していきたい。Reproが日本企業として世界シェアを獲得した前例になれば、世界を目指す若者が続いてくれるはずです。 我々の掲げる目標に対して、実態はまだ未整備なところも多く、解くべき課題が無数に存在しています。この課題解決に向き合うことが、前例をつくる最初の1歩になると我々は考えています。

こんなことやります

【ミッション】 Reproのデータを利活用し、社内外問わずデータから生まれる価値を提供する 【業務内容】 ・事業やプロダクトの KPI を可視化  - 他部署と協力し、KPI の設計・要件定義  - 集計・分析のためのデータやデータマートの設計  - BIを用いた可視化およびダッシュボード作成 ・データ分析環境の構築・改善  - データの利活用を推進するための情報収集・課題発見・解決立案  - データの収集方法・データ構造・連携について設計  - データフローをデータエンジニアと協力して構築・運用  - 社内に向けたデータ分析の理解推進、そのための分析環境改善 【必須要件】 ・ステークホルダーからの情報収集と課題の整理を行い、組織レベルのデータ戦略を立案・推進した経験 ・データ分析基盤の設計・構築・運用経験 ・構築したデータ分析基盤を用いて改善した経験 ・経営層へのデータ活用戦略の提示・承認を得た経験 ・運用しているデータ分析基盤により他チーム・他組織の業務を改善した経験 【歓迎要件】 ・データマネジメントを理解し、事業に適用した経験 ・AWSもしくはGCP上でのデータ分析基盤構築経験 ・Kafkaなどストリーミング処理の経験 ・数十〜数百TBオーダーのデータ処理経験 ・SaaS の開発・運用経験 ・機械学習のサービス化経験 ・デジタルマーケティングの興味・理解
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2014/04に設立

    150人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都渋谷区代々木1−36−4 全理連ビル4階