350万人が利用する会社訪問アプリ

  • UI/UXプロダクトデザイナー
  • 2エントリー

デザインの力でAISaaSを次の段階に引き上げるプロダクトデザイナー募集!

UI/UXプロダクトデザイナー
中途
2エントリー

on 2021/05/14

636 views

2人がエントリー中

デザインの力でAISaaSを次の段階に引き上げるプロダクトデザイナー募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

hayashi tatsu

代表取締役CEO 東京大学文学部宗教学科卒業(2011年) 伊藤忠商事(2011年〜15年) 初期は統合リスクマネジメント部にて全社経営戦略策定業務、その後食料カンパニーにおいて投資先の経営管理・新規M&A推進業務に従事。 3、4年時には自身で創設した東京大学・北京大学・ソウル大学の学生交流ネットワークにて300名規模のフォーラムを主催。 4、5年時は東アジアの富裕層向けのインバウンドサービスを提供するベンチャーをスタート、都内市区町村と共同事業等一定の成果を残す。 さらにコンサルティング会社にて、IT産業のコンサルティング業務に従事し、業界知見を身につける。

Kosuke Arima

取締役CTO 東京大学大学院情報理工学系研究科修士課程卒業(2010年) 新日鉄住金ソリューションズ(2010〜16年) 2000人月規模の会計業務システム開発等にてチームマネージャとして従事し、若手優秀コンサルタントに選出される。 大学院時代の研究に基づく総合的なプログラミング力が強み。専門は超データ並列計算の実装。ビッグデータ解析分野に精通し、自動分類、レコメンドアルゴリズムは専門分野。さらにPHP・java・Swift等幅広く一人でこなすスーパーエンジニア。 システム企画~実装までを20名以上のチームを率いて行う実行力も兼ね備えている。グローバル開発も対応可能。

西村 元一

チーフデザイナー 日本IBMシステムズエンジニアリングでは金融、製造業のシステム設計や構築、Web・モバイルのデザイン活動に従事し、システム全体を見た開発が得意。 2018/7よりStockmarkに入社。Anews、Asales、Astrategyの立ち上げ時のデザインとフロントエンド開発を担当。現在はAstrategyのプロダクトデザインとデザインチームのマネジメントに奮闘中。 趣味・好きなことは、デジタルアート制作やハッカソンに参加したり、パンづくりをしたりすること。

ストックマーク株式会社のメンバー

代表取締役CEO 東京大学文学部宗教学科卒業(2011年) 伊藤忠商事(2011年〜15年) 初期は統合リスクマネジメント部にて全社経営戦略策定業務、その後食料カンパニーにおいて投資先の経営管理・新規M&A推進業務に従事。 3、4年時には自身で創設した東京大学・北京大学・ソウル大学の学生交流ネットワークにて300名規模のフォーラムを主催。 4、5年時は東アジアの富裕層向けのインバウンドサービスを提供するベンチャーをスタート、都内市区町村と共同事業等一定の成果を残す。 さらにコンサルティング会社にて、IT産業のコンサルティング業務に従事し、業界知見を身につける。

なにをやっているのか

〜〜ようこそ進化の森へ〜〜 【新価値創造】 ストックマークのミッションは、お客様に革新を提供し続け、その積み重ねによって、進化を共に成し遂げることで、お客様の本質的な「新価値創造」をサポートすることです。 自然言語処理のAIをSaaSとして実装したプロダクトを自社開発し、企業の事業開発におけるアイデアの着想や創出を支援することに日々向き合っています。 ストックマークのプロダクトは、これまで分析が困難だったテキストデータを、AIが構造化し価値あるデータに変換。社内外のテキストデータを活用し、真に顧客に向き合う組織への変革をサポートします。 業界業種を問わず大企業を中心に累計1500社以上にご活用いただいております。 みずほ銀行様、帝人様、セブン銀行様、三菱商事様、サントリー様、JTB様、日立製作所様、リクルートホールディングス様、リクルートキャリア様、ソフトバンク様、WOWOW様等 【3つのプロダクト】 ▼ Anews 複雑性・不確実性を増すビジネス環境の中で、チームに必要なニュースをAIが届けることで、チームごとの情報感度が共有化され、コラボレーションやイノベーション創出と変化に強い組織づくりをサポートします https://stockmark.co.jp/product/anews ▼ Astrategy AIが国内外の膨大なビジネスニュース記事を分析し、市場構造の変化や、競合/未知のプレイヤーの出現と動きをタイムリーに可視化することで、迅速な打ち手の創出や高度な意思決定をサポートします https://stockmark.co.jp/product/astrategy ▼ Asales 社内にある膨大なビジネス文書をAIが分析・分類し、コンテンツ管理や共有をサポート。また営業現場でのドキュメント検索、ナレッジシェアを実現します https://stockmark.co.jp/product/asales
AIによって、チームに必要なニュースを届ける「Anews」
エンタープライズ企業中心に展開
左からCEO林、CTO有馬です
60名程の組織で3つのプロダクトを同時にスケールさせる。様々なバックグラウンドを活かしながら、プロダクト開発に取り組んでいる
世界で通用するニッポンにしたい
DXはあらゆる日本の企業が取り組むべき大きな課題となっており、それを支えたい

なにをやっているのか

AIによって、チームに必要なニュースを届ける「Anews」

エンタープライズ企業中心に展開

〜〜ようこそ進化の森へ〜〜 【新価値創造】 ストックマークのミッションは、お客様に革新を提供し続け、その積み重ねによって、進化を共に成し遂げることで、お客様の本質的な「新価値創造」をサポートすることです。 自然言語処理のAIをSaaSとして実装したプロダクトを自社開発し、企業の事業開発におけるアイデアの着想や創出を支援することに日々向き合っています。 ストックマークのプロダクトは、これまで分析が困難だったテキストデータを、AIが構造化し価値あるデータに変換。社内外のテキストデータを活用し、真に顧客に向き合う組織への変革をサポートします。 業界業種を問わず大企業を中心に累計1500社以上にご活用いただいております。 みずほ銀行様、帝人様、セブン銀行様、三菱商事様、サントリー様、JTB様、日立製作所様、リクルートホールディングス様、リクルートキャリア様、ソフトバンク様、WOWOW様等 【3つのプロダクト】 ▼ Anews 複雑性・不確実性を増すビジネス環境の中で、チームに必要なニュースをAIが届けることで、チームごとの情報感度が共有化され、コラボレーションやイノベーション創出と変化に強い組織づくりをサポートします https://stockmark.co.jp/product/anews ▼ Astrategy AIが国内外の膨大なビジネスニュース記事を分析し、市場構造の変化や、競合/未知のプレイヤーの出現と動きをタイムリーに可視化することで、迅速な打ち手の創出や高度な意思決定をサポートします https://stockmark.co.jp/product/astrategy ▼ Asales 社内にある膨大なビジネス文書をAIが分析・分類し、コンテンツ管理や共有をサポート。また営業現場でのドキュメント検索、ナレッジシェアを実現します https://stockmark.co.jp/product/asales

なぜやるのか

世界で通用するニッポンにしたい

DXはあらゆる日本の企業が取り組むべき大きな課題となっており、それを支えたい

30年前と比べ、日本企業の世界における競争力は衰退しました。 さらには海外のデジタルプラットフォーマーなどがビジネスを脅かし、多くの企業が「DX」すなわちデジタル変革が求められる時代に突入しました。 DXの本質はデジタルカルチャーへと変革を遂げ、アジリティーを持った組織で新たな価値を創造していくこと。 Stodckmarkは、AIを搭載したSaaSプロダクトを通してあらゆる企業と組織のDXを支えたいと考えています。

どうやっているのか

左からCEO林、CTO有馬です

60名程の組織で3つのプロダクトを同時にスケールさせる。様々なバックグラウンドを活かしながら、プロダクト開発に取り組んでいる

【熱狂できる仲間と共に】 60名程の組織ながら、3つのプロダクトを同時にスケールさせています。 それぞれが小さなスタートアップのような組織のため、裁量の大きい役割と急拡大するフェーズに身を置くことで、成長の機会も多くあります。 エンタープライズビジネス、モダンなエンジニアリング、最先端のリサーチのスペシャリストたちが集結。各々のバックグラウンドを活かしながら熱く議論し、知見を融合させることでお客様の新価値創造を支援するプロダクトの実現を目指しています。 プロダクト開発チームの雰囲気については、ぜひ下記のブログもご参照ください! ▼メンバー同士で刺激し合い、アイデア創出につながるプロダクトを目指す–『Anews』 プロダクトチーム https://www.wantedly.com/companies/stockmark/post_articles/327549

こんなことやります

早く正確にユーザーの本質的な課題を発見しプロダクトを開発していくプロダクトデザイナーを募集しています。 特に成長が加速しているAnewsのプロダクトデザイナーとして、要件定義から情報設計をはじめとしたプロダクトデザインに携わっていただきます。 組織における情報のあり方や、情報を中心とした人のコミュニケーションという難題に立ち向かい、組織や個人の力を最大限に引き出す、今はない未来のビジネスプロセスのデザインに立ち向かいます。 【業務内容】 ・企業内のコミュニケーションをニュースを通して活性化する体験のデザイン ・Web、モバイルアプリのUIのデザイン ・PdMやエンジニアと会話しながら、デザインをプロダクトに反映する ・UXリサーチを通した、プロダクト評価や新たな価値検討を行う 【ストックマークで働く魅力】 ・プロダクトの戦略、企画プロセスから積極的に関与し、情報設計やUXデザイン、UIデザインに携わる経験が得られる ・ユーザーとの距離も近く、より良いプロダクト開発に向けて進化するチームでデザイン活動ができる ・自然言語処理技術を研究するリサーチャーや、正しく適用できるエンジニアがおり、プロダクトデザインにおいて、テクノロジーの制約がほとんどない ・A/Bテストやユーザビリティテスト、UXリサーチなどの経験が得られる。 ・共通化施策であるデザインシステムの設計や構築にも関わることができる。 ▼必須スキル / 経験 (すべて必須) ・プロダクトのデザイン経験3年以上 ・複雑な情報を構造化し、UIをデザインした経験 ・ユーザーの本質課題や、他のステークホルダーを理解した上で、最良の解決策を提示し論理的に説明できるスキル ▼歓迎スキル / 経験 ・UXリサーチに関する業務経験 ・フロントエンドのマークアップやコーディングの経験 ・グラフィックデザインの経験 ・定量/定性評価(ユーザビリティテスト、インタビュー、A/Bテストなど..)で自分のデザインを評価した経験 ・BtoB SaaS プロダクトのデザイン経験 ▼求める人物像 ・テクノロジーに興味がある ・ビジネス / エンジニアサイドとコミュニケーションし、いかにお客様に価値を届け、売上を拡大出来るかを考えられる ・プロダクトフェーズに応じて開発の優先度やタスクを考えられる ・ユーザーに響くデザインを追求していくことへの意欲がある
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/11に設立

81人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都港区南青山一丁目12番3号 LIFORK MINAMI AOYAMA S209