350万人が利用する会社訪問アプリ

  • マーケティング・PR
  • 36エントリー

エリアのブランド価値を上げるコミュニティ・マネージャー

マーケティング・PR
36エントリー

on 2021/06/15

1,040 views

36人がエントリー中

エリアのブランド価値を上げるコミュニティ・マネージャー

オンライン面談OK
東京
中途
新卒
東京
中途
新卒

飯島 七生

本多 由佳

橘 昌邦

株式会社PODのメンバー

飯島 七生

なにをやっているのか

私たち株式会社PODは、運営開発を含んだ「場」づくりの企画制作事務所です。 (pod=place&operation developer) 地域(たとえば、在住/在勤/在学者、コミュニティ、企業やお店など)と連携をしながら、「場」=商業施設、オフィスビル、(公園、公共施設)などの運営を行うことでその場所、地域ならではの価値を高めていくことがミッション。 「まち」「不動産」「ビジネス」の領域を統合的にプロデュースする会社です。 主な事業領域は ①施設〜エリアのブランディングを目的とした運営のプログラムづくり~マネジメント ②大型複合開発や都市開発・再整備事業における政策提案、事業企画(民間・行政) 今回の募集は①の領域。 地域のポテンシャル、独自性を活かしたイベント、活動、情報発信などの企画〜運営を通し、継続的なブランド向上を実現させていきます。 ■実績■ 大型のオフィスビルやショッピングモールなど複合施設の運営をはじめ、再開発の事業企画、行政の施策づくりやコワーキングスペースの運営まで幅広く手掛けています。 ■今後の展望■ 今後の展望として、社内的なことでは各人が個性を活かしながら、自由な発想でクリエイティブなことやプロデュースができる組織を目指します。しかし、そのためにはメンバーが経験と実績を積み、ディレクターやマネージャーとして力を付けなくてはなりません。この先3年はその基礎を作るため、メンバーを積極的に募集し、チームを固めていきます。 そして、会社としては利益優先になりすぎず、地域の事業者さん、地域で頑張る方々と一緒にその場所を盛り上げていくことを大切にしています。

なにをやっているのか

私たち株式会社PODは、運営開発を含んだ「場」づくりの企画制作事務所です。 (pod=place&operation developer) 地域(たとえば、在住/在勤/在学者、コミュニティ、企業やお店など)と連携をしながら、「場」=商業施設、オフィスビル、(公園、公共施設)などの運営を行うことでその場所、地域ならではの価値を高めていくことがミッション。 「まち」「不動産」「ビジネス」の領域を統合的にプロデュースする会社です。 主な事業領域は ①施設〜エリアのブランディングを目的とした運営のプログラムづくり~マネジメント ②大型複合開発や都市開発・再整備事業における政策提案、事業企画(民間・行政) 今回の募集は①の領域。 地域のポテンシャル、独自性を活かしたイベント、活動、情報発信などの企画〜運営を通し、継続的なブランド向上を実現させていきます。 ■実績■ 大型のオフィスビルやショッピングモールなど複合施設の運営をはじめ、再開発の事業企画、行政の施策づくりやコワーキングスペースの運営まで幅広く手掛けています。 ■今後の展望■ 今後の展望として、社内的なことでは各人が個性を活かしながら、自由な発想でクリエイティブなことやプロデュースができる組織を目指します。しかし、そのためにはメンバーが経験と実績を積み、ディレクターやマネージャーとして力を付けなくてはなりません。この先3年はその基礎を作るため、メンバーを積極的に募集し、チームを固めていきます。 そして、会社としては利益優先になりすぎず、地域の事業者さん、地域で頑張る方々と一緒にその場所を盛り上げていくことを大切にしています。

なぜやるのか

■街の底力を育む「現代版家守」■ 私たちの理想はデベロッパーや不動産会社がいらないくらい、街そのものが活気づくことです。外部からの力だけでなく、内部から文化やコミュニティが次々と生まれていくようなエコサイクルを生むべく、「現代版家守」として街を発展させていきます。

どうやっているのか

■行動指針■ 「まちづくり」という大きなものに関わるうで、以下の2点を大切にしています。 ・相手の話を聞いて、全体を見渡すこと 事業の特性上、様々なセクターの方と関わるため、相手の話しをよく聞いて、意図や裏を読み取れるよう心掛けています。そのうえで関係者の立場やコンテクストを理解し、打ち手を考えられるよう、全体像を把握することが大切です。 ・成果を大切に 成果がなければ次の仕事にはつながりません。プロとしてプロジェクトをしっかりと成立させることを意識しています。そして、そのためには論理性・技術レベルの高さと、情熱のバランスが大切だと考えています。高い論理性と技術がなければ成果には繋がらず、成果を生み出すには関係する人のモチベーションも重要です。

こんなことやります

エリア・地域ブランディングを行う、コミュニティマネージャーを募集します! 大手デベロッパーを中心としたクライアントの施設や、対象エリアのブランド価値を高めることを目的に、まずは1つのプロジェクトにじっくりと関わるところから仕事を始めていってください。入社後は、現状の現場業務に一通り携わっていただく予定です。 <主な業務内容> ・イベントの企画、制作・管理、運営 ・上記に係る関係者調整 ・コミュニティマネジメント、地域とのコミュニケーション ・ソーシャルメディアマネジメント、情報発信 ・施設の運用ルールなどの仕組みづくり ■仕事の醍醐味・やりがい■ 広い視野で、スケールの大きい仕事に携われることは、弊社ならではのやりがいです。 「その場所、エリアの魅力は何か?」 「どのような場所にしていくのが良いのか」 などを考えながら施設、場所(ハード)と、地域にあるもの = 文化、産業、職住学の営みとイベントや情報発信などの手段をかけあわせて企画、実行していきます。 まちの未来を描き、それを実現していけるよう、日々業務にあたっています。 ■求める資質■ ・洞察力があり、相手の意図を感度高く汲み取れる方 ・体系的に考え、俯瞰して物事を捉えられる方 ・「縁の下の力持ち」として、主体的に取り組める方 ・各方面の人とのコミュニケーションが上手く取れる方 ・体力・知力がある方 メディアなどでの情報発信、代理店などでのイベント企画、コミュニティマーケターなどを行ってきた方は、経験を活かせます! これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2010/03に設立

    東京都千代田区神田美土代町3-4 ニュー楓ビル 9F