株式会社マーケットエンタープライズのメンバー もっと見る
-
新卒5年目 地域限定職採用担当です!
「徳島イチ働きたくなる会社を創る」という使命のもと、
たくさんの学生さんとお会いして、いろんなお話を聞きたいと思っています。
私のモットーは「誰よりも学生に寄り添う人事」です。
本当の自分を引き出し、何をしたいのか、何を目指したいのかを一緒に考えましょう。
もしかしたらその「やりたいこと」は「誰とするのか」も重要かもしれません。
学生時代にスタバで3年半アルバイトをしていたので、
今でも週2,3回通うほどの中毒です。 -
マーケットエンタープライズ代表取締役社長(Founder)
大学卒業後、新卒でベンチャーのインキュベートを手掛ける投資企業に入社、その後、独立し、企業理念に「WinWinの関係を築ける商売を展開し、商売を心から楽しむ主体者集団であり続ける」を掲げ、株式会社マーケットエンタープライズを2006年7月7日に設立。
2度のビジネスモデルの変更を経て、ネット型リユース事業を主軸に事業展開し、2015年6月には東証マザーズに上場。
長期ビジョンを「最適化商社!」と変更し、
ネット型リユース事業の他にも、宅配レンタル事業、メディア・プラットフォーム事業、移動体通信事業、グローバルマーケットを見... -
2020年1月からマーケットエンタープライズにジョインしています。
中途採用をメインに担当しており、自社の魅力を日々発信しています!
面談では業務についてだけではなく、将来のビジョンや趣味についてもカジュアルにお話しできればと考えています。 -
社内広報担当の入社5年目の岡戸です。
学生時代、このWantedlyを使用しこのマーケットエンタープライズと出会いました。
日々挑戦と成長を続けています!
なにをやっているのか
私たちマーケットエンタープライズグループは、基幹事業であるネット型リユース事業に加え、メディアプラットフォーム事業、モバイル通信事業の3つのセグメントで事業展開をするベンチャー企業です。
2006年の設立以来、14期連続で増収を達成し、2015年の東証マザーズ上場を経て、2021年2月に東証一部へ市場変更を果たしました。
グループ経営体制への本格移行も進め、グループ5社体制に拡大。「持続可能な社会を実現する最適化商社」を長期ビジョンに掲げ、現在は国内16拠点、海外1拠点に展開しています。
※最適化商社=賢い消費を望む消費者に様々な選択肢を提供できる会社
昨今の世界的な潮流であるSDGs の実現やサーキュラーエコノミー(循環型経済)発展の一翼を担うべく、今後も更なる業容の拡大と企業価値の向上に努めていきます。
なぜやるのか
大量生産・大量消費時代は終焉を迎え、消費に賢さを求めるライフスタイルやSDGsが注目されるなど持続可能な社会を求める機運が高まっています。
創業以来、リユースを中心とした事業を展開してきましたが、私たちマーケットエンタープライズグループは、賢い消費を求める消費者に沢山の選択肢を提供することに加え、循環型流通の構築を通じた持続可能な社会を築き、国内外における多数の課題解決を叶える、社会にとって必要不可欠な企業グループへと成長するべく、挑戦を続けています。
どうやっているのか
私たちマーケットエンタープライズグループは「主体者集団」という企業文化を大切にしています。一人ひとりが「主体者」として若いうちから挑戦し、裁量権のある仕事を担います。その仕事を通じた自分の成長が、会社の成長に直結していきます。
高い成長力を維持する企業グループとして、これからも主体性を持った仲間を強く求めています。
こんなことやります
◆【部署】------------
リユース、メディア・プラットフォーム、モバイル通信事業のいずれかに配属!
営業、企画、マーケティング、メディア運営などさまざまな仕事を経験しながらキャリアアップをし、経験を積むことで会社の中核を担う存在へとなっていきます。
◆【こんな考えを持っている方】------------
・東証一部上場企業の社長に自分の考えを伝えてみたい
・ベンチャー企業に興味がある
・若いうちから自己成長をしたい
・仲間と切磋琢磨しながら働きたい
・新規事業の立ち上げ、起業などに興味がある
・さまざまな事に挑戦したい
・裁量権をもち、熱量高く仕事をしたい
・総合職として経験を積み、キャリアアップをしたい
◆____◆
誰よりも成長したいと思っている方、新しい世界に挑戦したいと考えている方、マーケットエンタープライズの説明会に是非お越しください!
★総合職向け説明会★
オンライン説明会を開催しています。
【説明会内容】
Zoomで毎週実施中!
・会社概要/事業内容/福利厚生の紹介
・質疑応答
・アンケート
(所要時間:2時間前後)
⇒
参加方法
まずはWantedlyより「話を聞きにいきたいボタン」を押して下さい!
詳細をご案内します。私服でお気軽にご参加ください♪