350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 22卒・通年募集
  • 16エントリー

待ったなしの社会問題に、今すぐ実力をつけながら社会起業家を目指す!

22卒・通年募集
新卒
16エントリー

on 2021/06/09

648 views

16人がエントリー中

待ったなしの社会問題に、今すぐ実力をつけながら社会起業家を目指す!

東京
新卒
東京
新卒

鈴木 健太郎

1994年、静岡県出身。新卒で株式会社ボーダレス・ジャパンに2019年入社。現在は、1人でも多くの社会起業家を増やして一つでも多くの社会問題の解決を目指し、新卒の起業家採用、採用広報を担当しております!

日野 美久

株式会社ボーダレス・ジャパンのメンバー

1994年、静岡県出身。新卒で株式会社ボーダレス・ジャパンに2019年入社。現在は、1人でも多くの社会起業家を増やして一つでも多くの社会問題の解決を目指し、新卒の起業家採用、採用広報を担当しております!

なにをやっているのか

私たち株式会社ボーダレス・ジャパンは、社会問題をビジネスで解決する社会起業家が集うプラットフォームカンパニーです。 現在、環境問題や途上国の貧困、児童労働や若者の早期離職など、国内外・分野問わずグループ全体で41社のソーシャルビジネスを展開中。昨年2020年度に売上55億円に到達。一つでも多くの社会問題に対してアプローチできている状態を目指すため、社会起業家の数を増やす仕組みを作ることに注力し、社会起業家を応援するためのさまざまな取り組みを行っています。 ▼41社のグループ企業の事業一覧はこちら https://www.borderless-japan.com/social-business/index
こちらがボーダレスグループ各社のロゴ一覧です。それぞれ独立した株式会社が、資金やノウハウなどをお互いに提供し合う「社会起業家のプラットホーム」そのものが、ボーダレスグループです。
現在ボーダレスグループは世界15カ国を拠点に、41のソーシャルビジネスを展開しており、昨年2020年度に売上55億円に到達(2021年6月現在)
利他の精神に基づいたオープンでフラットな相互扶助コミュニティの一員として、 国境・人種・宗教を超えて助け合い、良い社会づくりを目指していけるように、会社のカルチャーや制度として形づくられています。
日本にはボーダレス・ジャパンの拠点として、東京・福岡にグループ会社で共同を利用いているシェアオフィスがあります。オフィスは、フリーアドレスで指定の席がないため、グループ会社を超えてコミュニケーションをとりながら、オープンで賑やかな雰囲気です。
創業して3つ目の事業として立ち上がった、バングラディッシュの貧困問題を解決するために雇用創出事業。当時は数名の現地の仲間たちと立ち上げた事業も、今では直営工場に入り押せないほぼの多くの仲間たちとともにものづくりに取り組んでいます。
世界中ソーシャルビジネスに取り組む、ボーダレスグループの社会起業家たち。社会問題を解決する社会起業家が増えるほど、解決される社会問題の数も増えていきます。だから、より多くの問題を解決するために、社会起業家の数を増やす必要があると考えています。

なにをやっているのか

こちらがボーダレスグループ各社のロゴ一覧です。それぞれ独立した株式会社が、資金やノウハウなどをお互いに提供し合う「社会起業家のプラットホーム」そのものが、ボーダレスグループです。

現在ボーダレスグループは世界15カ国を拠点に、41のソーシャルビジネスを展開しており、昨年2020年度に売上55億円に到達(2021年6月現在)

私たち株式会社ボーダレス・ジャパンは、社会問題をビジネスで解決する社会起業家が集うプラットフォームカンパニーです。 現在、環境問題や途上国の貧困、児童労働や若者の早期離職など、国内外・分野問わずグループ全体で41社のソーシャルビジネスを展開中。昨年2020年度に売上55億円に到達。一つでも多くの社会問題に対してアプローチできている状態を目指すため、社会起業家の数を増やす仕組みを作ることに注力し、社会起業家を応援するためのさまざまな取り組みを行っています。 ▼41社のグループ企業の事業一覧はこちら https://www.borderless-japan.com/social-business/index

なぜやるのか

創業して3つ目の事業として立ち上がった、バングラディッシュの貧困問題を解決するために雇用創出事業。当時は数名の現地の仲間たちと立ち上げた事業も、今では直営工場に入り押せないほぼの多くの仲間たちとともにものづくりに取り組んでいます。

世界中ソーシャルビジネスに取り組む、ボーダレスグループの社会起業家たち。社会問題を解決する社会起業家が増えるほど、解決される社会問題の数も増えていきます。だから、より多くの問題を解決するために、社会起業家の数を増やす必要があると考えています。

■私たちの思い■ 「redesign:生まれたときより良い社会を」という言葉を大切にしています。 社会は、今生きている私たちだけの所有物ではなく、後世に渡って引き継いでいく必要があるいわば「借り物」です。現在は社会からは取り残されてしまっている人も、次世代では取り残されることのないようなより良い社会を実現すべく、これからも「社会問題のみ」に取り組んでいきます。 ■事業を始めた経緯■ 創業者の田口と鈴木が社会問題を解決すべく創業した会社ですが、当初は自分たちで収益の立つ事業を行い、その利益の数%を社会問題解決のために寄付しようという考えを持っていました。しかし、それではインパクトが少ないため、根本の課題を解決するべくソーシャルビジネスを手がけ始めました。 初めに行った事業は、外国人の方に家を貸す「ボーダレスハウス」という事業です。賃貸物件を借りづらい外国人の方に向けたシェアハウスとして、人種や国籍に関わらず国際交流ができる機会を提供してきました。 次に展開したのは、ミャンマーのハーブを使用したハーブティーブランド「AMOMA」。市場取引の変動で収入が不安定になりやすいミャンマーの小規模農家に、コミュニティートレードを通して安定した収入を供給する事業です。 このように、当初は1社ずつ新規でソーシャルビジネスを構築してきましたが、一刻を争うような社会問題にアプローチしていくには、スピード感が足りないと感じてきました。そこで、自分たちだけでソーシャルビジネスを立ち上げるのではなく、社会起業家がリソースをシェアできるプラットフォームを作ることに決めました。こうして、社会問題の解決に取り組む意思のある人物を募り、投資し、ノウハウをシェアしながら共同体として社会起業していく現在のボーダレス・ジャパンに至りました。 ■ボーダレスが目指すビジョン■ ソーシャルビジネスを生み出す社会起業家を増やし、 社会を変えるアイデアを世界中に広げたい。 そのための仕組みがボーダレスジャパンそのものです。国籍も世代を超えて、多様な仲間とともに社会問題解決の先に未来にいい社会の実現を目指しています。

どうやっているのか

利他の精神に基づいたオープンでフラットな相互扶助コミュニティの一員として、 国境・人種・宗教を超えて助け合い、良い社会づくりを目指していけるように、会社のカルチャーや制度として形づくられています。

日本にはボーダレス・ジャパンの拠点として、東京・福岡にグループ会社で共同を利用いているシェアオフィスがあります。オフィスは、フリーアドレスで指定の席がないため、グループ会社を超えてコミュニケーションをとりながら、オープンで賑やかな雰囲気です。

ボーダレス・ジャパンには、これまで40以上のソーシャルビジネスを創出してきたノウハウや資金といったリソースにより、起業家が新たな事業を立ち上げるためにこれ以上のないサポート体制がとっています。 また、ボーダレスグループに集う社会起業家は、それぞれが会社の取締役として独立しながらも、同じいい社会を目指す仲間として、お互いが支え合いながら事業経営を通して社会問題の解決を目指しています。 ▼起業家を輩出する独自の経営体制「恩送りのエコシステム」 ソーシャルビジネスを行う社会起業家を増やし、社会を変えるアイデアを世界中に広げたい。そのための仕組みがボーダレスグループ であり、「恩送りのエコシステム」です。 https://www.borderless-japan.com/whoweare/structure/ ▼起業家の挑戦を支える仕組み ・組織 ビジネスの立ち上げを支える「スタートアップスタジオ」と経営を支える「バックアップスタジオ」の2つの機能を設け、最短での事業立ち上げを可能にします。 https://www.borderless-japan.com/whoweare/support/ 「スタートアップスタジオ」とは スタートアップスタジオとは、事業立ち上げの際に必要なサポートをする機能です。各分野のプロフェッショナルたちが事業立ち上げステージのサポートを、黒字化するまでは無料で行います。 「バックアップスタジオ」とは バックアップスタジオとは、資金調達・経理、人事・労務、法務など経営に必要な要素をバックアップする機能です。各社の売上2%拠出により、このスタジオは運営されています。この機能により起業家は事業だけに集中し、事業成功とインパクトの最大化を実現できます。 ▼ボーダレスグループが大切にする考え方(ボーダレスイズム) 私たちが普段、最も大事にしている「3つの考え方」があります。この3つがボーダレスグループ共通の行動指針となっています。 https://www.borderless-japan.com/whoweare/rule/ 1.エコファースト:私たちは、何をするときにも、それが「環境にとってやさしいか?」を考え、行動しています。 2.ファミリーワーク:メンバーは家族同然。家族のように助けあい、困難を皆で乗り越えます。 3.Something New:私たちは、常に「社会にとってより良いこと」を考え、新しいことに挑戦し続けます。

こんなことやります

自らが解決したい社会問題の解決のために、「社会起業家」を目指す方を募集しています。現在は、2021年4月入社可能な22卒の学生・既卒の方を対象に通年エントリーを受け付けています。 ” 起業家としての実力をつけたいなら 実際に起業してみるのが1番の近道 ” 社会問題解決へ起業するため、最短距離で実力を身につけることができる社会起業家育成プログラム「RISE」を提供しています。1年目に、1,000万円の資金を元手に3人1組で実際に起業(新規事業立ち上げ)をしていただき、2年目以降で独立するための実力を培うことができます。 社会起業家育成プログラム「RISE」とは:https://www.borderless-japan.com/recruit/fresh_rise/ RISE1期生のインタビュー記事:https://newswitch.jp/p/23020 ※すでに起業している・ビジネスプランがある方 1年目からすぐ起業をしたい方はこのプログラムに参加せず事業立ち上げることも可能です。あなたに応じた入社後のプロセスを面接で一緒に考えていきます。 ■応募資格 何としても解決したい社会問題があること 具体的な解決方法は決まっていなくても大丈夫です。本気で社会を変えようと思っている仲間を募集しています。 ■勤務地 1年目RISEプログラム・起業準備期間は福岡。2年目以降、創業後は自ら決定します。 ■入社から起業までの具体的なスケジュール ①〜入社後3ヶ月間 ボーダレスグループのグループ会社の事業メンバーに加わり、マーケティングや営業・事業企画を経験しながら、ボーダレス代表の田口の元で起業家としての姿勢を身につけます。 ② 4ヶ月目以降〜1年目終了(RISE卒業) ここからは、実際に3人一組で1つの社会問題を取り上げ、まずはビジネスプランの設計のためのプランニングを行なっていきます。プランが確定次第、1,000万の資金を基に事業立ち上げを実行していきます。その後は、1年目終了までに黒字化達成を目標に事業経営に取り組んでいきます。 ③2年目以降 実際に1年間起業のための実力をつけた上で、2年目からは自らが解決したい社会問題の解決へ起業/独立となります。 <エントリーに興味を持っていただいた方へ> 今月は定期的にボーダレスグループの社会起業家登壇する連続企画を開催していおります! 興味のある方は下記の説明会へどうぞご参加ください! みなさまの参加・エントリーを心よりお待ちしております。 __________________________ <連続企画> 社会起業家登壇!オンライン説明会 「#だから私は社会起業家になった」 __________________________ 第12弾:8月10日(火) 19:00-20:30 農業経験ゼロから起業した社長が語る "農業×環境課題"にビジネスで挑む理由 https://www.wantedly.com/projects/696834 <こんな方にオススメ> ・課題解決のための社会起業家を目指している方 ・社会課題解決に携わるキャリアを考えたい方 ・社会課題解決のためのソーシャルビジネス、社会起業について知りたい方 ・ボーダレスグループの新卒/第二新卒起業家採用エントリーを検討している方 <当日のプログラム> ■19:00~20:00 (1)オープニング (2)社会起業家トーク    ーだから私は社会起業家になったー (3)Q&Aセッション(登壇者が直接お答えします) (4)クロージング ■20:00~20:30 (5)新卒起業家採用エントリー相談会 ※希望者のみ任意参加 __________________________ ▼エントリー前にご覧ください! ・会社紹介プレゼン(ボーダレスの仕組み、社内のカルチャーを紹介しています) https://speakerdeck.com/borderlessjapan/bodaresugurupuhui-she-shao-jie-zi-liao ・21卒新卒7名の入社エントリーブログ https://www.wantedly.com/stories/s/fresh-rise21 ▼株式会社ボーダレス・ジャパン 公式SNSはこちらから! 弊社の最新情報をお届けしています。 Twitter:https://twitter.com/BORDERLESSJAPAN Facebook:https://www.facebook.com/borderlessjapan Instagram:https://www.instagram.com/borderless_japan
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2007/03に設立

1,471人のメンバー

東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル 6F