350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 環境総合サービスの営業
  • 1エントリー

解体業界のイメージを大きく変える営業メンバーを募集します

環境総合サービスの営業
1エントリー

on 2016/09/08

660 views

1人がエントリー中

解体業界のイメージを大きく変える営業メンバーを募集します

中途
新卒・学生インターン
中途
新卒・学生インターン

中島 正則

社長をしています中島です。 最近トライアスロンにも挑戦しました!

株式会社大中環境のメンバー

社長をしています中島です。 最近トライアスロンにも挑戦しました!

なにをやっているのか

株式会社大中環境は、環境総合サービス業として明日の地球を考える業界の一歩先を行くサービスを提供し地球環境を創造しています。 事業の柱は3つ。 【解体事業】 住む人・地球環境・地域社会を大切に、皆様に満足いただける解体工事を実現します。 解体工事作業には必ず「騒音」「廃棄物」「粉塵」など、避けることのできない事があります。お客様がこれからも、ずっと暮らす場所だからこそ、大中環境はご近所様や地球環境を大切にし、お客様が安心できる様に具体的な対策を持ってクレームゼロ・事故ゼロを目指す解体工事を心がけています。 【地盤事業】 地盤コンサルタントとして、地盤に関するすべてのことに対応しています!大中環境では、「調査」「改良」「解体」「基礎」の4つのフローをすべて一貫して行い、「地盤に関するすべて」に幅広く対応しています。 【産廃事業】 循環型社会への貢献のためリサイクル率100%を目指します。地球環境の保全のために3R「REUSE」「REDUCE」「RECYCLE」を促進し、環境型社会の実現に向けて邁進しています。
職人さんもプロとして誇りをもって仕事をしています
営業の小木曽。お客様の要望に応えながら地域にも環境にもよい提案をしています
第15期経営計画の際の写真です。今期の売上実績・2028年までの計画が話され、今期の目標を社員一人ひとりが発表しました。
女性営業の田島さん。いつも場を明るくしてくれる存在。お子さんを育てながら頑張っています。結果もしっかり出し、定時できっかり帰る。営業社員の見本です!
社長の中島です。夢創造!一緒にこの業界のイメージを変えましょう!
現場の岡田です。心に残る解体をいつも頭に入れて仕事をしています。

なにをやっているのか

職人さんもプロとして誇りをもって仕事をしています

営業の小木曽。お客様の要望に応えながら地域にも環境にもよい提案をしています

株式会社大中環境は、環境総合サービス業として明日の地球を考える業界の一歩先を行くサービスを提供し地球環境を創造しています。 事業の柱は3つ。 【解体事業】 住む人・地球環境・地域社会を大切に、皆様に満足いただける解体工事を実現します。 解体工事作業には必ず「騒音」「廃棄物」「粉塵」など、避けることのできない事があります。お客様がこれからも、ずっと暮らす場所だからこそ、大中環境はご近所様や地球環境を大切にし、お客様が安心できる様に具体的な対策を持ってクレームゼロ・事故ゼロを目指す解体工事を心がけています。 【地盤事業】 地盤コンサルタントとして、地盤に関するすべてのことに対応しています!大中環境では、「調査」「改良」「解体」「基礎」の4つのフローをすべて一貫して行い、「地盤に関するすべて」に幅広く対応しています。 【産廃事業】 循環型社会への貢献のためリサイクル率100%を目指します。地球環境の保全のために3R「REUSE」「REDUCE」「RECYCLE」を促進し、環境型社会の実現に向けて邁進しています。

なぜやるのか

社長の中島です。夢創造!一緒にこの業界のイメージを変えましょう!

現場の岡田です。心に残る解体をいつも頭に入れて仕事をしています。

実は私は最初は金儲けをしたい、そんな理由で起業しました。父親も同じような事業をしていたのですが、会社が傾いて倒産し貧乏になってしまって。「絶対見返してやるぞ。」最初はそんな気持ちが強くありました。 この事業で起業したのは、父親の事業を横でみながら「本当は必要な仕事なのに必要とされない仕事になっている」ことに気づき、何とかしたいと思ったからです。 必要とされない仕事になっているのは、不法投棄をする問題業者が多く、イメージが悪い会社が多いのが原因です。 そこで私は「必要とされる仕事として誇りをもちたい」と強く思いました。 正直この仕事は、やりがいを見つけにくい仕事です。 建築であれば、建てる仕事だから喜ばれるし記憶にも残る。 解体は、ただ片付けるだけ。残らない。そんな中でどうやったら楽しく仕事ができるのか。やりがいをもてるのか。ずっと模索してきました。 また、先ほども言いましたが、とにかく業界イメージが悪い。産業廃棄物をリサイクルしていくための処理場なんてものすごく嫌われます。 私は事業を立ち上げて以来、ずっとこの問題に取り組んでいます。 廃棄物のリサイクルは全てが全てできないのが現状です。 でも私の夢は解体から出る廃棄物はすべてリサイクルにしていきたい。そしてそういう工場をつくれば地域住民にも受け入れられるのではないかと考えています。 処理場じゃない、クリーンな工場を建てたい。それが夢。会社の夢が叶えば、社員の夢も叶う。そう信じてやってきました。 創業時は、社員を大事にできなかったり、不法滞在の外国人を雇ったりしていたこともありました。 事業をとにかく進めていきたい、そういうことに目がいってしまっていたんです。 そんな私に罰があたり、30人いた社員がいきなり7人やめてしまったこともありました。 お客様に迷惑をかけ、事業を進めるどころじゃなくなりました。 そこではじめて気がついたんです。 自分の力では進まない。みんながいるから自分がいるんだ。 本当に事業を進めることは、社員を大事にすることだとわかりました。 今もまだまだ出来ていないことはありますが 夢を実現していくためにも社員が生き生き働ける会社にしていきたいと思っています。

どうやっているのか

第15期経営計画の際の写真です。今期の売上実績・2028年までの計画が話され、今期の目標を社員一人ひとりが発表しました。

女性営業の田島さん。いつも場を明るくしてくれる存在。お子さんを育てながら頑張っています。結果もしっかり出し、定時できっかり帰る。営業社員の見本です!

最近は規模の大きな会社とおつきあいできるようにもなりました。 建築系の企業だと10人未満の会社だったり、ブローカーだったり。過去はそうした企業とのおつきあいが多かったんです。 でも、創業時決めていたのは、解体業者の下請けは絶対にならないということ。もちろん仕事は安定します。でも飼い殺しにされていた父親の時代をみていた私はそれが嫌だったんです。 創業時からずっと、工務店、ハウスメーカーとの取引を目指し、さらにエンドユーザーに直接働きかけしてきました。 現在は直接取引が5%となり月に2〜3件受注するまでになりました。 一宮という地域では、約1000件の解体工事があります。そのうち現在40件が当社。 ここから、地域での直接取引を10%に増やすことを目指しています。 自分の描いていたようには成長していない現状があります。 でも創業して13年。3年前に理念をしっかりつくり、人材採用にも力をいれてきました。 私の夢、解体業界のイメージを変えるためにも、人材育成は最優先課題です。営業ひとりひとりが同じような思いをもって地域で活躍して欲しいと思っています。これからが成長期。 価値ある事業として確立していきます。 現在の営業社員は男性がほとんどです。 中途採用の社員もいますが新卒採用で入った若手男性社員もいます。営業が好きで飛び回っている社員。面倒みがよく後輩たちをいつも気遣う社員。独立心の強い社員。現場の職人さんにかわいがられる社員などなど、 大中環境にはいろんな思いや特徴をもつメンバーがいます。 また最近では中途で女性営業の田島さんが入社しました。 今後は、業界のイメージを変えていくために女性営業を増やしていきたいと考えています。 営業先は、工務店やハウスメーカー、そして個人のお客様ですが、もともとの営業のしやすさに加え、きめ細かい提案やフォローを得意とする女性営業は評判が良いんですよ。

こんなことやります

当社の営業は条件が一緒なら他社に負けない営業力や付加価値で勝負をしていて、決して価格だけで勝負はしない。そういう意気込みでいます。 土の下にゴミを埋める業者ではなく、適正な処理をして、しっかりリサイクルしている事業者であることを伝え、リサイクル率や、近隣へのフォローなどを付加価値として理解をしてもらえるよう丁寧に営業をしています。 私たちの存在によって、一般の人たちからの解体業界のイメージを変えたいという思いも強く持って頑張ってきました。 しかし、業界を変えていくためにはもっと会社を大きくしなくてはなりません。今回募集するのはこうした思いに共感し一緒に頑張ってくれる営業の仲間です。 この業界の営業は比較的結果が出やすい(つまり営業がとりやすい)のが特徴で、営業自体はそんなに難しくはありません。大中環境の思いをしっかり実現していきたい、もっともっと大中環境を知ってもらいたい、そういう意識をもって営業していってほしいと考えています。 さらに業界のイメージを変えていくためには、現在1人しかいない女性営業を増やしていきたいとも考えています。 当社ではそのために、職場環境を整えているとろこです。 そして結婚しても出産しても働きやすい環境づくりにも力をいれていきます。 家族の笑顔があるから仕事も頑張れる。今後はさらに男女関係なくワークライフバランスを推進。地球にも、地域にも、家族にもなくてはならない会社にしていきます!
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2004/01に設立

22人のメンバー